銀座で味わう天然鰻の逸品。
野田岩 銀座店の特徴
銀座で鰻といえばまず思い出す老舗の名店です。
さらりとした味のうな重、桂を楽しめる贅沢なひととき。
天然鰻をふんぱつして味わえる特別な体験が待っています。
銀座の賑わいから店内に入ると落ち着いた良い雰囲気になる接客も良く、食事も最高鰻重のランクは枚数と目方が増えていく、質は養殖と天然の二種大根おろしでサッパリリセットしつつ鰻重を楽しんだセットの小鉢もどれも美味しくて満足。
高級感漂う落ち着く空間。ふわふわの蒸し焼きが美味しい鰻。タレがあっさりしていて飽きない味。一緒に付いている肝吸いもお上品で美味しいです。
友人におすすめの鰻屋さん「5代目 野田岩 銀座店」に連れて行ってもらいました。今回注文したのは、天然鰻の鰻重(桂)5,400円。肝吸い、香物、箸休めが付いており、贅沢なランチに期待が高まります。まるで玉手箱の蓋を開けるようなワクワク感を抱きながら、鰻重の蓋をオープン。目の前には、美しく輝く鰻とふっくらとしたご飯。江戸前のタレが絶妙に絡み、ひと口ごとに幸せを感じる美味しさでした。さらに、白焼きとうまきも注文。白焼きは外は香ばしく、中はふんわりとした食感で、わさびと塩でシンプルに味わうと、鰻本来の旨みが際立ちます。どれも絶品で、大満足の鰻ランチでした。また訪れたい名店です!ご馳走様でした‼︎
週末ランチで伺いました!提供まで1時間はかかるので、腹ペコで行くと辛いし、食事の時間が長くなるので後の予定はご注意下さい(^_^;)鰻重の梅(3,500円)を注文しました。柔らかくてふわふわの鰻、味付けも美味しかったです。欲を言えばもうちょっと厚みのある鰻だと嬉しいです。大根おろしの使い道がちょっと謎でした。(提供時、説明なし)店内は中国の方が多いように感じました。混んでいたので仕方ないかもしれないですが、フロアの方のお客さんに対する配慮が感じられませんでした。愛想くらい良くして欲しいなと思います。
2023/05/18美味しい😋地下1階で、小さく野田岩と看板あり*鰻は、美味しい。ご飯少なめですので、多めがいいかも両隣り📞電話していて、女将さんの接客で…*天然ウナギ(茨城産、静岡産)6,800円以上。
銀座店初めてうかがいました。ふわふわうなぎを美味しくいただきました。白赤ワインで🍷楽しく過ごしました!ごちそうさまでした😋
とても美味しかったです。あぁ、これがふわふわだなぉと再度認識させられた感じでした。
丑の日をはずして訪問、鰻三楽コースをいただきました。白焼きも鰻重もほどよい量で、日本酒いただきながら先出しから白焼きと鰻を楽しめました♪鰻も身がふわふわでとても美味しかった😋
銀座界隈で無難に食せるのは此処と竹葉亭位、以前は華僑系の海外旅行者で混雑していたが最近はコロナ禍の所為で昼間に訪れても混雑していないのが逆に安心出来るので良い。個人的見解では東麻布の本店の方が居心地は良い。
| 名前 |
野田岩 銀座店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5524-3125 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~20:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目2−15 塚本素山ビルディング 地下1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
天然鰻。歌舞伎に因んだ趣向が散見されて素敵。さすが野田岩さんのふっくらした鰻でタレも米飯も美味しい。貴重な鰻だからこそしっかりした技術で有りがたく食したい。