荒川サイクリングの休息地☕️
とまり木の特徴
東砂にあるおしゃれなカフェで、静かな雰囲気が漂います。
ロードバイクを愛するローディーにも便利なバイクラック完備です。
ベビーベッドがあるため、子連れのお客様にも優しいお店です。
※現金払いのみ💵モーニングを9時〜11時までやっていると聞き来店💨落ち着いた雰囲気の店内にはカウンターが5席、テーブルが4席、そして外にはテラス席もありました☀️北側で直射日光が入らないのでこれからの暑い季節には涼しくていいかもしれませんトースト🍞のバター🧈の香りとともに運ばれてきたモーニングはヨーグルト🫐もついていてボリューム💯サラダ🥗はドレッシングがナッツ系🥜の香ばしさがあり美味しかったです☺️【注文内容】モーニング🍞🥗🥚🥓🫐 700円+ブレンド(ホットコーヒー)☕️ 0円(単品でコーヒー☕️は400円)
歩いて行けるお店もう少し早く開店ならば良いなと思う。モーニングは新鮮サラダ日替わりたまご料理トースト、ヨーグルト、珈琲。厚さの薄い珈琲用のカップに挽きたて豆をサイフォンで丁寧に入れて下さいます。とても香り良く美味しいすっきりした食事に合う珈琲と思いました。
静かで、バイクラックのあるカフェ。荒川ライドのついでに寄りたい場所の一つ。
1日限定5食と書いてあったので、美味しそうだと思いハンバーグを頼みました。自宅にあるタイプのレンジ動き始めたのでイヤな予感がしたのですが、まさか冷凍ハンバーグのレンジでチンが綺麗に盛り付けされて出てくるとは思いませんでした。調理に火は一切使われていません。もう一品頼んだドリアも所謂ドリアではなく、出来合いのソースを白ごはんにかけただけのドリアとは呼べないものでした。いかにも手作り風な雰囲気の店だったので裏切られた思いですが、コーヒーは美味しかったので星2つとしました。
雰囲気・味ともにお値段以上。ゆっくり時間を過ごせる貴重なお店です。フードメニューも充実してるのでお食事もオススメです。
荒川をサイクリングしていて、寄りました。お店の構え、店内ともに 落ち着いていて きれい、着席すると 広々と感じ、とてもくつろげます。写真はモーニングのセットです。ベーコンの焼ける音,匂い、一品ごとに丁寧に調理されていて、とても嬉しくなりました。ファミレスのモーニングと同じ様な内容でありながら、素材の良さや このひと手間が、お料理を特別なものにしています。紅茶もサラダのドレッシングも素晴らしい!また寄らせてください。
近所だったので寄りました。サンドイッチは見た目以上に具だくさんで、生ハムやレタスは勿論。きゅうりやチーズが良いバランスでとても美味しかったです。またタルトも絶品でたっぷりのラズベリーとタルトのバランスがとても良いです。お店の雰囲気もとても暖かで、砂町の団欒な雰囲気が伝わる素敵なカフェでした。今度は家族と一緒に行きたいです。
近所だったので寄りました。サンドイッチは見た目以上に具だくさんで、生ハムやレタスは勿論。きゅうりやチーズが良いバランスでとても美味しかったです。またタルトも絶品でたっぷりのラズベリーとタルトのバランスがとても良いです。お店の雰囲気もとても暖かで、砂町の団欒な雰囲気が伝わる素敵なカフェでした。今度は家族と一緒に行きたいです。
前回から2週間ぶりの再訪。今回は5食限定のハンバーグランチを頼んでみました。フワッとした食べ口にデミグラスソースがよく合っていました。都バス旧葛西橋から徒歩で1分ぐらいのロケーション。ランチでドリアセットを頼みました。サラダはナッツの香りがするドレッシングが香ばしく、冷製ポタージュはコーンの甘さが美味しかったです。ドリアはやや小さいと感じたものの、食べてみたらピッタリだったと思いました。モーニングもやっているようなので、また行ってみたいと思う味と雰囲気のお店でした。
| 名前 |
とまり木 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[水木金土日] 9:00~17:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サイクルラックあり!荒川葛西橋を降りて少し走ったところにあります。 落ち着いた色で落ち着く店内。サイクリングの休憩に使わせてもらいましたが、素敵なお店でした。