心に響くマトンビリヤニ。
バラティ インディアン レストランの特徴
マトンビリヤニは衝撃の美味しさで、食べる価値ありです。
ランチセットを頼むと、アツアツのビリヤニが作りたてで楽しめます。
1400円のコースで味わう最高のビリヤニは、クセになる美味しさです。
ある晴れた午後、代々木八幡駅からほど近い小道を歩いていると、ふと異国の香りが漂ってきました。その源を辿ると、こぢんまりとしたインド料理店が目に入りました。店内に足を踏み入れると、インドの調度品が並び、まるで現地に瞬間移動したかのような雰囲気が広がっていました。席に着くと、メニューには多彩な料理が並んでおり、どれも魅力的で選ぶのに悩みました。結局、「バターチキンカレー」と「マトンビリヤニ」を注文することにしました。まず運ばれてきたのはバターチキンカレー。一口食べると、スパイスの風味が口いっぱいに広がり、タンドリーチキンのジューシーさと相まって、絶妙な味わいでした。続いて登場したマトンビリヤニは、柔らかいマトンがたっぷりと入っており、スパイスの効いたライスとの組み合わせが絶品でした。食事を終え、デザートに「スージーハルワ」をいただきました。控えめな甘さで、カレーの後にぴったりの一品でした。店員さんも親切で、料理の説明やおすすめを丁寧に教えてくれました。また、ベジタリアンやビーガン、ハラール対応のメニューもあり、多様なニーズに応えている点も好印象でした。ただ、人気店ゆえにランチタイムは混雑しており、少し待つこともありました。しかし、その待ち時間も納得できるほどの美味しさとサービスでした。次回は他のカレーやビリヤニも試してみたいと思います。代々木公園からも近いので、散策の後に立ち寄るのもおすすめです。
代々木八幡駅近くのインド料理店。こじんまりした店内てメニューは結構豊富に揃ってました。マトンビリヤニ骨なしのマトンのお肉は柔らかながら噛みごたえもありスパイスの効いたビリヤニとよくあい美味しかった!
なんでこんなに評価高いの?私が食べたのはランチだからかなー?そんなにおいしい感じはしませんでした。旨みもスパイシーさも薄く感じました。個人の感想ですが。手作りアイスクリームみたいなの、熱いご飯がのったお盆だと溶けちゃうし…
口コミを見てピリヤニを初めて食べたが、とても美味しく衝撃的だった!今までカレーばかり食べていたが、新たな発見と出会いに感謝。星4から滅多に出さない最高点5に変更!—————————————————————-過去記事本格インドカレーが味わえるお店雰囲気も店員さんも本格派!ナマステ。
インディカ米で作るマトンビリヤニが最高に美味しかった。大ぶりでホロホロのマトンが3つも!チキンティッカサラダもチキンティッカがタップリ入って美味。店内も和洋印ミックスされた良い雰囲気。大満足の食事体験だった。
ランチで利用しました。ビリヤニが絶品です(美味しすぎてこのために代々木八幡にまた来ました、ライタも◎)スパイスが絶妙で、飽きがこない味でした。
ランチでビリヤニセット頼みましたライタもついてきますサラダはすぐ来ますがビリヤニは作りたてを提供するために時間かかりましたアツアツのビリヤニ美味しかったですが器熱いのでやけどに注意です。
ランチセットの1400円のコースを注文。カレー三種とヨーグルト、サラダ、マンゴーアイス、マンゴーラッシー一品一品が美味しく満足しましたがアイスもラッシーもマンゴー味にしてしまったので普通のでよかったなと思ったのと個人的にはアイスがなくてもよいのでアチャール等のつけ合わせがあった方が嬉しいです。
最高の「ビリアニ」に出逢いました。ひと口くちに運ぶと、複雑なスパイスの香りが広がる。バスマティの下にはマトン(大好き)が…大きなカットでスパイスが染み込みしっとりとした食感。別添えの、ライタ(ヨーグルトソース)クミンが効いてて、ビリアニと一緒に爽やかに味変。もう一つのカレーソース(多分オニオン)辛くこれまた刺激的な味変。大満足の「マトンビリアニ」ヘビロテ決定…
名前 |
バラティ インディアン レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3481-6646 |
住所 |
〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町2−9 City House Yoyogikoen |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味は普通のインドカレーですが値段が高すぎます。代々木上原価格?か。ナン+カレー+飲み物+ サラダで大体1,100円くらいが一般的なインドカレーの相場かと思うのですが、ここは上記から飲み物を抜いて1,800円。そしてナンのおかわりには更に100円の追加が必要というので驚きました。また紅茶がついたセットを頼みましたが、紅茶の味の無さにも驚愕しました。本当に無味無臭。接客などは普通でしたが、値段の高さと価格に見合わないごく普通のインドカレー感に衝撃を受け、この評価です。味は悪くなかったですが再訪はありません。