365日、急な発熱も安心!
やぶたこどもクリニックの特徴
おたふくワクチンを3回接種後の腫れも即診断、専門的な対応が魅力です。
365日年中無休で診察しているため、急な発熱時にも安心して通えます。
土日祝も診察OKで、家から近いため非常に便利な立地にあります。
子供が発熱して日曜日に受診。日曜日もやっているので助かりました。8時35分に到着したが整理券待ちですごい並んでいて番号は53番!コロナ検査が陰性だったらインフルもやっておきますという感じでうちの子はインフル陽性でした。先生が車まで来てくれて説明でしたが、丁寧な印象。困ったときにまた利用したいと思います。
他の病院が休みでもやっているイメージとりあえず電話してみるが一番情報の提供は遅めのため、休診や整理券日がわかりにくいネットに強い人が必要、SNSでの情報発信もほしいところお盆などは、いつも手書きで発信。
風邪が全然治らなかったが、こちらにみてもらってから、治った。昔のことなのであまり覚えてないですが、適切な診断してくださりありがとうございます。
日曜は研修医上がり程度の代診であろう。話はあまり聞かない検査を希望してもしない。発熱初日→咳止め解熱剤処方の流れ作業。日曜はかかれるところが限られるので仕方ないが…おすすめできない。
休みやってるのはいいけど。自己責任で信頼の置ける医者を探しましょう!※個々の感じ方があると思いますし、ここが悪いと言ってる訳ではないですよ。
おたふくワクチンを3回接種しているのに、顎の下に腫脹があり、かつ10日間以上腫れが続いてるというと、それはおたふく風邪ではなく顎下腺炎と即診断。その後ウィルス同定でおたふくでない事が判明。院長先生は臨床をたくさん診てらっしゃる事と勉強熱心な方なので、他の小児科で雑な診断(子供は他施設で前日におたふくと診断)されて不安に思ったら院長先生に診てもらうことにしている。前回溶連菌の時も後日尿検査もして、徹底的に病気を突き詰めて診断してくださるので、助かります。おたふくは学校保健法で出席停止になる為、働く身としては先生の診断に助けられました。本当にありがとうございました。
休日も診療しているので、助かりますが受付の対応はイマイチ。先生は良い先生だけど、受付の対応なんとかならないか。特に電話。
夜中に6歳男子39.0℃の発熱。しかも翌日朝イチ三連休の中日の日曜日に受診させていただきました。とてもありがたいです。多少混みますが、待合室も広くて清潔感があり、待つことも気にならないくらいでした。
365日 年中無休でやっているので、他の病院がやっていないときでも利用できるのがとてもありがたいです。普段は別の病院を使っている場合でも問題ありません。ただその為、かなり混雑する場合があります。割と駐車場のスペースは広くて駐車できる数は多いと思いますが、それでも駐待ちの状態になることもあります。院内は綺麗な感じで絵本など子供が観るものだけでなく、大人も読めるコミックなどもありました。テレビもあります。受付にはたくさんのスタッフの方がいましたので、混雑時でもスムーズに対応してもらえました。
名前 |
やぶたこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-278-5255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

こちらに12年前に引っ越してきて夫婦共に地元が他県なので頼れる身内もおらず土地勘も無く困っていたら旦那の仕事仲間の方が紹介してくれた病院です。休診日はほぼ無く毎日診て貰える有り難い場所です。子供が3人いますが3人共に熱性痙攣があり何度か時間外に電話したにも関わらず電話で指示を下さったり今から連れて来て貰っても大丈夫ですよと暖かい言葉を頂き何度も救われました。医師、看護師だって休憩もしたいだろうに本当に泣きそうになりました。質問したらちゃんとこたえてくれますしハキハキ物事を言ってくださるので分かりやすいです。