秋の甲府で味わう!
山果園の特徴
秋の甲府を訪れる際には、必ず寄りたくなる美味しいぶどう屋さんです。
クイーンニーナは大粒で甘さが際立ち、毎年楽しみにしています。
優しい夫婦の店では、珍しい葡萄も手に入る魅力があります。
秋に甲府に来た時は必ず寄るぶどう屋さん🍇ご夫婦のお人柄がぶどう🍇に伝わってるのでどのブドウも全て美味しい!今年はお盆休みに訪問したのでピオーネ(今年初の収穫品)とシャインマスカットしかなかったけど甘くて美味しかった(試食させて頂きました)安心安全なぶどうを自分用とお世話になった方に発送しました。秋になるとたくさんの種類が並びますのでお勧めします。
土曜日の昼過ぎに伺いました。行きはバスを利用しましたが、バスの本数もそれなりにあります。売り切れている品種もありましたが、クチコミで見ていた、お目当てのバイオレットキングが買えて満足です。大粒で甘くて、スーパーなどでは見たことがないような立派なぶどうをたくさん揃えていらっしゃいました。試食でいただいた富士の輝がとても甘くて、次回は購入したいです。帰りは甲府駅まで徒歩で帰りましたが、それほど時間もかからず、駅から近くてアクセス良好です。また伺いたいです。
甲府市の北側、何の変哲もない市内の狭い車道沿いに突如現る、「ぶどう」の旗。こちらでレビューの高い「山果園」さんの小屋?が立っています。朝採りのぶどうをこちらに運んで販売されているそうです。全部買いたくなる気持ち、わかります。こちらに書かれている皆さんのレビューを一通り読んで行かれれば問題ないと思いますが、一応、追記しておきます。・営業時間は9:30「ごろ」~ぶどうがなくなる「ごろ」まで・営業開始時に入店?することをお勧めしますが、できれば前の日の午後とかに「下見」しておくとよいかも(どれもおいしそうで迷うが迷っている間がない)電話して聞いておくのもよいけど、結局接客中に中断して電話対応されることになるのでご配慮ください。・駐車スペースに限りがあり、さらに隣の月ぎめ駐車場とうっかり間違えそうなので要注意・お店が開いているはずなのにシャッターが閉まっている場合は、お店の奥で「ごめんくださーい」と大きな声をかけてみましょう。「あと5分か、10分待って☆」なんて返ってくるかもしれません。・あとはご夫婦の言うことを聞けば、おいしい葡萄を送ったり持ち帰ったりできますよ!(但し、順番に、発送しているので、当日発送とは限りませんので贈答品で送る人はご留意ください)。ほかの方もおっしゃっていましたが、お体ご自愛下さい。また買いに行きます。
2023.8月下旬の月曜日お昼頃に初めて伺いました 前客3組、評判通り賑わっていました 店頭には数多くの葡萄が並んでいました 自宅用に購入したクイーンニーナは大粒で甘くとても美味しかった 送った先では丁寧に梱包されていて、どれも美味しかったと喜んでいました(送料除き¥4,000)
お目当ての農園で購入出来なかった為、口コミで評判の良いお店に行きました。大当たりです。ほぼ全種類買いましたがどれも美味しいです。お客さんで並ばれてた男性お勧めのバイオレットキング、むちゃくちゃ美味しい。しかもどれも安いです。スーパー買えなくなりました。また伺いたいのでどうかお身体ご自愛ください。
初めて食べたマイハート♡とっても甘くておいしかったです!
葡萄の種類も沢山あります!地方に発送していますよ!
口コミを読んで初めて来ました。本当に美味しいぶどうで、来年からはここで購入させていただくことにしました。お土産をあげた友達からも、こんなに美味しいぶどうは今まで食べたことないと大変喜んでくれました。売り場でぶどうを触ってしまっておばさんに怒られてしまいました。申し訳ありませんでした。
優しいおじさんと、おばさんの店。安くて美味しい。
名前 |
山果園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-252-5435 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しいのでシーズンはほば毎週買いに行く!新しい品種もよく見る。