赤坂の老舗、渋い天ぷら屋。
利久の特徴
赤坂駅から徒歩5分の老舗の天ぷら屋です。
渋い雰囲気の小型カウンターで楽しむ食事。
お昼の天ぷら定食は千円で味わえます。
利久はドアをあけるとカウンターベースの小さい天ぷら屋です。ランチで天ぷら。天丼(1400円)、かき揚げ天丼(1400円)。野沢菜とシジミ汁がついていました。お昼時だけど、お客さんが少なくて、天ぷらはサクッとしてなくてシナっとしていました。サクッとしているほうが僕は好みですね。穴子がおいしかった。
赤坂駅1番出口から徒歩5分ほどの小路にある老舗天婦羅屋。揚げたてを提供。具材はやや小振り。タレはさっぱりとした味。具材や御飯にもタレが染みており、ちょっとベタッとした感じがします。家庭的な天婦羅と思います。
お店はこじんまりとした雰囲気で、ゆっくり気張らずに仲間と食事とおしゃべりを楽しめました。お値段がもう少しリーズナブルだと、もう少し高頻度で利用できるのですが。
赤坂の路地にあるこじんまりとした天麩羅屋さん。4人掛けテーブルが二つとカウンター席が8~9。ランチでは、天麩羅・掻き揚げ・穴子・海老の丼と定食が1400円から1600円で供されており、揚げたての美味しい天麩羅をリーズナブルな値段でいただくことができる。
お昼の天ぷら定食をいただきました。1300円!赤坂で天ぷらでこの値段はコスパ良いのではないかな?年配のご夫婦とおぼしきお二人でやっておられます。天ぷらは熱々サクサク、何よりご飯も大変美味しくて、付け合わせのお漬物も最高です。(ナス、ピーマン、エビ2、イカ、白身、穴子)仕事なければ、この定食にご飯付けずにビール飲んだら最高そう。しじみ汁はたっぷり入ってますが、薄めの味付けです。天丼頼んでいる方のを横目で見たら、割と薄めの丼つゆみたいです。真っ黒丼つゆ天丼がお好みの方は、同じ赤坂にある天茂の方が良いかもですね〜
渋い雰囲気の天ぷら屋。カウンターとテーブル席2卓。ランチは1200〜1300円。アルコールハンドクリーナーあり、パーテーションあり。老夫婦?お二人できりもりされているように見えました。ランチ天丼は蓋付きで少ししっとりさせた感じ。衣は軽め。タレはアッサリと甘さ控えめ。しじみ椀が付きます。天ぷら、天丼の仕上がりは職人的なこだわりを感じます。米の炊きあがり具合等も計算されています。器のくたびれ具合としじみ汁の仕上がりが良ければ星4かな。
ランチ千円の天丼はなかなかでした。プリッとした海老二本、きす、穴子、ピーマンに茄子。タレも程よく美味しかった!
月曜日 13:17雨だしピーク過ぎなので空いていました。⚫天丼 1000円(税込)海老、穴子、鱚、茄子、ピーマン。海老は揚げすぎ。だってスゴく細いもの。穴子はふっくら、鰻みたいな臭いも。全体的に丼汁がかかっているので衣はぐにゃぐにゃだけど、若干サクッっとした部分的も残っています。油はきれいでした。・蜆味噌汁しじみふっくら。出汁は今一つ出ていないけど、身を美味しく頂けます。・青菜野沢菜風(味はちょっと違うみたい)の漬物が大きなお皿で来ました。好きな量を食べて良いみたい。ご飯はもちろん日本米ですが、量は控えめ。天ぷらも一口サイズづつなので、コスパはお値段相応かな。接客は丁寧でした。
名前 |
利久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3589-2668 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチで、天ぷら定食を戴きました。サクサクしてとても美味しかった。お店はオールディーズ?が流れていて、落ち着いた雰囲気。