銀座の隠れ家でフワトロたこ焼き!
銀座ふくよし 銀座本店の特徴
銀座で味わえるフワトロの関西風たこ焼きが絶品です。
隠れ家的なお店で、テイクアウトのイカ焼きもお勧めです。
ハッピーアワーではたこ焼きと生ビールのコスパが良好です。
美味しくて大きなたこ焼き。飲まないけど、飲みの雰囲気もいいです。13時から、手軽にちょっと小腹を満たすのに良いですね。全部のせ頼みましたが、飲まないならのどが渇いちゃうのでそのままの方が良さそう。ソースとかかけなくても十分美味しい。
銀座のちょっと裏側のたこ焼き屋さん。3500円のたこ焼き食べ放題があって粉もん好きには嬉しいお店。近くで食事を済ませた後だったので、プレーンタイプの“そのまんま”とイカ焼きをお土産に購入しました。メニューにタコせんべいがあるといいな!たこ焼きのほかに小皿メニューもありました。大阪でたこ焼きの食い倒れをした事がありますが、ここのたこ焼きも皮がカリッと中身がふわふわ、大きなタコが入っていて大満足!お値段も安くて美味しかったです。
気軽に入れるたこ焼き屋さん。入口のところで焼いているのでテイクアウトも可能だしイートインも可能。店内がいっぱいの時は外の椅子に座って食べることも可能。たこ焼き以外にもおばんざいや各種お酒類があるのでそれをオツマミに飲むこともできます。たこ焼きの種類は・そのまんま・ぜんぶのせ・ねぎぽん・タバモッツァ・ねぎ塩ダレ・牛すじ焼き・めんたいいろんな種類があります。注文したのは☑ぜんぶのせソース、マヨネーズ、かつお節のオーソドックスなたこ焼き。出来たて熱々でトローリとしています。大きなタコが入っていて満足感ありますよ。
東京に着いて初めて食べた食事。プランBで訪問したが、むしろ計画が壊れたことに感謝した。日本語を一言も言えずに迷っている私たちを見て、韓国語のメニューを持ってきてくれる親切さ!日本がいくらたこ焼きの本場とはいえ、韓国で食べた全てのたこ焼きを圧倒する味だった。追加的なメニューも完成度もありおいしかった。
有楽町駅から、銀座の歩行者天国を越えてすぐ。いやいやどうして大阪たこ焼きですよ👍店内は2人テーブルが6テーブルとこじんまりです。たこ焼きだけでないちょい飲みメニューも充実ですよ❤️驚いたのは、鶏皮ポン酢。茹でた皮の小鉢と思いきや、揚げた鶏皮にネギポン酢😱ところがなかなか美味しいですよ✨2人前くらいあります😅また来ます✨
近隣の会社員で賑わう大阪系たこ焼屋さん。テラス席もあるので春や秋は屋外で食べるのもオススメです。お客さんはたこ焼を食べに来ているよりも、お酒とたこ焼きをつまみに飲んでいる印象です。銀座は銀だこ以外のたこ焼屋さんだと、ここ『ふくよし』か、銀座7丁目方面に『たこ八』、『どないや』と数が少ないので、貴重なお店。たこ焼き欲が出た時に利用させて貰ってます♪たこ焼以外にも梅水晶、ポテトサラダ、鳥皮焼き、からあげ、牛すじ煮込み、えだまめ、たこわさなど一品おつまみも豊富。店内は広くはなく、ガヤガヤしているのでお子さんを連れて行くには不向きかもしれません。テイクアウトがあるのでお子さんにはお土産で持って帰るのがオススメです♪
東銀座のたこ焼き屋さんソース気分のランチにサクッと食べれて良い◎お水は凍った冷え冷えのジョッキってのもよい。平日じゃなければ、ビールが絶対飲みたくなる!フワフワで美味しい☆のんびりはできないけど、ソース気分の時は満たされると思います!
東銀座駅近くにあるたこ焼き専門店「銀座ふくよし」。本場大阪の味が食べられるたこ焼き店として人気です。お店は赤坂にもあります。食べ応え抜群の大きめサイズのたこ焼きは、ふわとろ食感でクセになる美味しさ!テイクアウトはもちろん、Uber Eats や 出前館でデリバリー注文も可能です。テイクアウトにおすすめのイタリアン「ヴォメロ」やビストロ「パリのワイン食堂」から歩いてすぐの場所にあるので、私はいつも複数店舗によってまとめてテイクアウトして帰ります(笑)この日は「全部のせ8ケ入り 590円」と「ねぎ塩ダレ8ケ入り 680円」をテイクアウト。全部のせにはソース、マヨネーズ、カツオ節がトッピングされています。皆さんがイメージする定番のたこ焼きがこちらですね♪間違いない美味しさ!ねぎ塩ダレは九条ネギと塩、ごま油のタレでいただきます。塩味が効いているのでお酒が進みますよ(笑)どちらも美味しいですが私は定番の「全部のせ」の方が好み♪他にトッピングなしの「そのまんま 590円」や「牛すじ焼き 680円」、「チリマヨパクチー 680円」など様々な種類のたこ焼きがあります。いつもチャレンジしたいと思いつつ、結局「全部のせ」の誘惑に負けてしまうという(笑)たこ焼き以外に「イカ焼き 450円」、「こいなり11ケ入り 1
フワトロのたこ焼きで自分好みでした。一番スタンダードなものを食べましたが、いろんな種類のたこ焼きがあってどれも美味しそうだなと。何度行っても楽しめそうと思います。タコも大きくて嬉しいですね。
名前 |
銀座ふくよし 銀座本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6228-4004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

銀座にある、たこ焼き屋。二軒目で利用。たこ焼きでちょい呑みに最適なお店。お値段も安い。たこ焼き屋だからか、夜でも若いお客さんが多い。清潔なお店だから、女性客も多い。