東銀座駅近!
銀座ふくよし 銀座本店の特徴
銀座で味わえるフワトロの関西風たこ焼きが絶品です。
隠れ家的なお店で、テイクアウトのイカ焼きもお勧めです。
ハッピーアワーではたこ焼きと生ビールのコスパが良好です。
◯場所東銀座駅A7出口からすぐの好立地。◯どんなお店たこ焼き食べ飲み放題が3,500円から楽しめる、コスパ最強のたこ焼き酒場。関西風のふわとろたこ焼きを中心に、お酒が進むメニューが豊富。◯店内暖色系の照明が心地よい、明るくカジュアルな空間。友人同士や仕事終わりのサラリーマンがワイワイと楽しめる雰囲気。◯お客さん20〜60代と幅広く、2〜4人のグループ利用が多め。会社帰りの飲み会や友人同士のカジュアルな集まりにぴったり。◯メニュー・そのまんま(プレーンたこ焼き)・ねぎぽん・めんたいこマヨ・イカ焼き・豚焼き・おつまみ各種たこ焼きだけでなく、イカ焼きや豚焼きといった粉もん系のメニューも充実。19時までのハッピーアワーでは、ビール+たこ焼きセットが700円で楽しめる。◯食レポ・たこ焼きふわっふわの関西系たこ焼きで、とろけるような食感がたまらない。外カリ系の銀だこスタイルとは違い、中がトロトロで優しい味わい。・豚焼きマヨネーズのコクがプラスされて、旨味がさらに引き立つ一品。お好み焼き感覚で楽しめて、ビールとの相性抜群。◯その他・アラカルト利用でも、お通し代&テーブルチャージなし!・2次会使いにも最適で、ふらっと立ち寄って軽く飲めるのが魅力的。・たこ焼き食べ飲み放題は3,500円からとお得なので、1次会でしっかり楽しみたいときにも◎。◯まとめコスパ抜群の食べ飲み放題もあり、1次会・2次会どちらでも使える万能店。たこ焼き好き、お酒好きにはたまらないお店なので、ぜひ行ってみてください!
近場でネット検索してたら目に付いた。ソースや具、何も付けない「そのまんま」が有るところ。大阪人はコレ。タコがデカくて生でも食えるくらいプリプリで美味い。強火だから中はトロっと焼き加減も良い。オススメされた「イカ焼き」。これはマヨネーズ多めで改善要だな。阪神百貨店のデラバンには劣る。若い大将の親父とその友達が開業したみたい。食べ歩いて研究してるみたい。また来て応援したい店。たこ焼き食べ放題にも来てみたいね。
ぶた焼きとたこ焼きを注文。生地に出汁が効いており、大粒にカットされたタコと本場大阪に近いたこ焼きが食べられます。特にタコに関しては非常に弾力のあるとても美味しいタコが使用されており歯ごたえ抜群でした!星をつけた通り、店員さんの接客に覇気がないのと、ドリンクは氷多めで値段の割に物足りなさを感じる量だったのでサービス低めで。ぶた焼きも普通に美味しかったです。
銀座で昼のみができるたこ焼きってだけでもそりゃ評価高いぜ。しかもちゃんと美味しいたこ焼きとその他の料理。個人的にはすじ焼きとイカ焼きが群を抜いて美味しかった。これとハイボールで昼から飲みました。ワンオペだからうまいこと店員さんの手元見ながら注文しましょ。向かいのラーメン屋といいここといい良いお店ばっかありますね。無骨な店主も良いスパイスです。
東銀座のたこ焼き専門店でハッピーアワー!東銀座駅から徒歩4分、たこ焼きの「銀座ふくよし」を訪問。平日の17時半頃到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。ハッピーアワー 700円を注文。たこ焼き ねぎぽん(そのまんま、全部のせ)と生ビール(サワーorハイボールorワイン)のセット更に、たこ焼き(全部のせ)650円を注文。5分ちょっとでセットのねぎぽんでなく、たこ焼き(全部のせ)が提供されました。たこ焼きは大きめのタコが入っていて、中身は熱々トロトロ、美味しいです。ねぎぽんは明石焼きのようなフワフワのたこ焼きがポン酢に浸かってますがあまり酸っぱくないのでウマいです。キンキンに冷えた生ビール含めて最後まで美味しく頂きました。
銀座にある、たこ焼き屋。二軒目で利用。たこ焼きでちょい呑みに最適なお店。お値段も安い。たこ焼き屋だからか、夜でも若いお客さんが多い。清潔なお店だから、女性客も多い。
美味しくて大きなたこ焼き。飲まないけど、飲みの雰囲気もいいです。13時から、手軽にちょっと小腹を満たすのに良いですね。全部のせ頼みましたが、飲まないならのどが渇いちゃうのでそのままの方が良さそう。ソースとかかけなくても十分美味しい。
銀座のちょっと裏側のたこ焼き屋さん。3500円のたこ焼き食べ放題があって粉もん好きには嬉しいお店。近くで食事を済ませた後だったので、プレーンタイプの“そのまんま”とイカ焼きをお土産に購入しました。メニューにタコせんべいがあるといいな!たこ焼きのほかに小皿メニューもありました。大阪でたこ焼きの食い倒れをした事がありますが、ここのたこ焼きも皮がカリッと中身がふわふわ、大きなタコが入っていて大満足!お値段も安くて美味しかったです。
気軽に入れるたこ焼き屋さん。入口のところで焼いているのでテイクアウトも可能だしイートインも可能。店内がいっぱいの時は外の椅子に座って食べることも可能。たこ焼き以外にもおばんざいや各種お酒類があるのでそれをオツマミに飲むこともできます。たこ焼きの種類は・そのまんま・ぜんぶのせ・ねぎぽん・タバモッツァ・ねぎ塩ダレ・牛すじ焼き・めんたいいろんな種類があります。注文したのは☑ぜんぶのせソース、マヨネーズ、かつお節のオーソドックスなたこ焼き。出来たて熱々でトローリとしています。大きなタコが入っていて満足感ありますよ。
| 名前 |
銀座ふくよし 銀座本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6228-4004 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 14:00~23:00 [土] 14:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たこ焼きをアテにして飲む、というのは初めての経験だったがこれはアリだなと思った。たこ焼きの好きな味を食べ放題、というのも新鮮だったが大阪だと珍しくないのだろうか。また唐揚げがあまりに美味しく、ついおかわりをしてしまうほど。ご馳走になったため値段の詳細は不明であるが、美味しかったため再訪したい。