カランダッシュの筆記具、山脈のように!
カランダッシュ 銀座ブティックの特徴
849シリーズや限定品が揃う、カランダッシュ専門店です。
試し書きができるボールペンの品揃えが魅力です。
店員のスイス通な対応で、楽しいお話も楽しめます。
プレゼントで購入しました。一味違うオシャレなボールペンを学生や社会人に贈る際におすすめです。
最高のお店です。カランダッシュファンにはたまらない場所です。内装も凝っていているだけで楽しい場所です。また、こちらでエクリドールを購入しましたが、とても接客が丁寧で、柄を選ぶ際にも楽しくお話することが出来ました。またあの方に接客してもらいたいです。
カランダッシュのボールペンが欲しくて伺いました。近くの銀座 伊東屋さんにも寄りましたが平日でも店内が大変混雑していて落ち着いて見れず。前にこちらのお店の前を通った記憶があり寄りました。2階建てで1階はボールペン、万年筆のフロア、2階は画材のフロア。カランダッシュ愛を感じる見た目もおしゃれな紳士の方が対応してくださいました。こんな感じと伝えると幾つかショーケースから出してくれて熱心に説明してくださいました。こういう方に接客してもらうととても嬉しいですね。素晴らしい品揃えです。気持ち良くボールペンを選ぶ事ができました。1915年にスイス・ジュネーブの鉛筆工場としてスタートしたというカランダッシュお店の中には高価な限定品なども飾られていました。カラーバリエーションが豊富で人気の「849」。キースへリングやポールスミスなどコラボされたモデルも沢山並んでいました。そしてこちらの店舗でのサービス849カランダッシュ+me自分でカスタマイズできるというサービスでカラーは14色、ノックボタンとクリップは8種類、芯は4色から選べてメッセージの刻印できる。自分の為の一本が店頭でタブレットでシミュレーションしながら作成できるそう。2階はカランダッシュの手掛ける画材が置いてあり、ほぼ全ての商品が揃うとの事絵とか描く事ないけどめちゃくちゃ心奪われる❣️つい揃えたくなっちゃう衝動に‼️いや〜やっぱり良い物を手にいれたいのであれば専門店ですね‼️すっかり魅了されてしまいました✨
スイスの高級文具メーカーですね。品数が豊富です。さすがに素晴らしいです。行ってみて良かったです。
ボールペンが凄いと聞いたので早速お店に行って試し書きをしてきました。店員さんの私物の11万のボールペンも試し書きさせて頂いて衝撃を受けました!いつか自分も同じボールペンが買いたいです2Fに色鉛筆と水に溶かせるペンが置いてありそちらを購入して帰りました。
大昔にプレゼントされたボールペンを修理してもらおうと持ち込みましたが、とても丁寧に対応してくださいました。
値段は張りますが、本当に最高の品です。大事に使います。お店のおじさまは銀座らしい素敵な方でした。
【2021.10.31 来訪】ずっと行きたいと思っていたCaran d'Acheさん。今日は開いている時間に行けたので、訪問。前から欲しかった、Paul Smithコラボ(第3弾)を見に行きました。色味が可愛らしく、Paul Smithの世界観がきちんと表現されていて、持っているだけで、気分が上がるなと思いました。ショーケースの中に、2色の色鉛筆があり、昔なつかしい感じがしました。しかも、水溶性で絵の具としても使えると店員さんが教えてくださいました。(プリズマロ バイカラー セット という名前だったはず…)Caran d'Ache u003d ボールペンのイメージだったので、ビックリでした。今日は、購入せずに見るのみでしたが、とても楽しかったです。ありがとうございました!
2Fは画材を自由に使えるので子供と一緒に遊びに行きました。個展もやっていて楽しい空間です!
名前 |
カランダッシュ 銀座ブティック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3561-1915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

伊東屋の帰りに寄りました。普段見ない849シリーズや色々なペンが売っていました。人も少なくとても落ち着いた雰囲気のお店でした。友達と行って何を買うか悩んでいて購入後店員の人がお土産にボールペンを1人1人に無料でくれました。最高でした。また今度も行きたいです。