日本酒と釜飯が絶品!
KikiZakeダイニング 志喜の特徴
美味しい日本酒と釜飯が楽しめる居酒屋です。
店主の深い日本酒に関する知識が魅力です。
府中でしか味わえない希少な日本酒が揃っています。
日本酒にあうおつまみと、美味しい日本酒が絶品です。
日本酒専門の居酒屋さん。釜飯はもうやってません。つまみも簡単なものだけに絞っているようです。酒は良いのを置いてます。大将に尋ねればいろいろ出てきます。ちょっと常連さん?に寄り過ぎなところがたまにキズかな。
日本酒を楽しく飲むならこのお店。ご主人と日本酒について語るもよし!日本酒がわからなくても、ご主人にお任せすれば、良い日本酒に巡り会うよ。
店主の日本酒に関する知識がとても深い。料理は店主一人で作っているため少し時間がかかる。
料理は酒のつまみに合わせているのか塩分強め。しかし全体的には美味しい。特にお通しのスープがうまかった。手が空くと店主が味のチェックと称しておもむろに店の酒を飲み始める。正直どうかと思う。一人で酒3合と料理3品で7040円。酒は珍しい物が揃っていてとても美味いが少し高い印象。値段から考えれば星3つ。
釜飯は注文してから炊くので20分くらい時間がかかります。その分美味しいご飯が頂けます。けれども最近足が遠のいてます。20分間特にやることがなく間がもたないので。スマホで時間がつぶせる、かつ、ご飯が大好きなひとにお薦めします。汁は赤だしです。旨い。お代わりは有料で100円です。駐車場は無いので自分で探す必要があります。利用回数:20回くらい。
府中駅からは10分程度歩く必要がありますが、静かな住宅街の中に「志喜」はあります。利き酒ダイニングと言うだけあって日本酒の品揃えが豊富です。(店先には14代や新政、田酒等の空きボトルが多数ディスプレイされており、気分が盛り上がります)ツマミも日本酒の味を引き立てるメニューが多いです。居酒屋定番の鶏皮ポン酢やウインナー等も手仕事で和仕事にアレンジしています。猛暑の今回は「どぶろく」や「夏酒」を中心に堪能しました。季節毎の日本酒仕入れが多いので、時期を変えて訪問したいお店です。ちなみにココでご主人が鎖骨を痛めたそうで、まだ名物の釜めし等の凝った調理は出来ないみたいです。早く良くなって存分に料理の腕を奮って欲しいです。
美味しい日本酒と釜飯が楽しめます!
日本酒はピカイチです。ツマミも旨い。いぶりがっこやとり天根菜チップスをつまみながらの一献は至福のひととき。
| 名前 |
KikiZakeダイニング 志喜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-8500-6060 |
| 営業時間 |
[火水木金] 17:30~0:00 [土日] 17:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
友人と行くようになり、日本酒の概念が変わりました。もう、お酒は日本酒しか飲みたくないくらい好きになりました。そもそも、十代後半家族旅行で親が寝たあと兄から飲ましてもらった初のお酒でしたがあの時から好きでした。ただ、通常日本酒を注文すると1合からなのが飽きが来たり好みが解らずましてや段階があるとは。楽しめていなかったと思います。お冷を一緒に出してくれるのは初めてです。そして、こちらはグラス提供なので色々チョイス出来て飽きがこない。自分の好みが解る。辛口と甘口だけではないんですね。フルーティーと言うのもあるフルーティーな甘さのもいけるとわかりました。段階とかもあります。スッキリと言うのもある。スッキリからシュワシュワ系、フルーティーと言うのが段階です。いつもお任せなのでそろそろ覚えてみようと思いますその後は色々飲み比べています。娘にも優しくして下さり、店主の人柄も素晴らしくざっくばらんで居て気遣い満点、常連同士で和気あいあいなとても優しいお店です。特に店主の人柄からとても楽しませて頂けますのでお酒におつまみまで全て余すこと無く堪能されてみてはいかがでしょう🍶´-∩(´^ヮ^`)∩🍶´-