生パスタ専門、門仲イタリアン!
いたり家 門前仲町店の特徴
鯛のポアレや生パスタが絶品で、ユニークなメニューが豊富なイタリアンです。
牡蠣とじゃがいもの味噌クリームスープパスタが好評で、味のインパクトが魅力的です。
桜エビのピザなど、看板メニューもあり、訪れるたびに楽しめます。
ツナとじゃがいものスペインオムレツ、ミートソースときのこのラザニアとシブーストを頂きました。オムレツは食感からじゃがいものボリュームが伝わり、分厚い玉子が柔らかく美味しかったです。ラザニアは生地に食べ応えがあり、挽き肉が香ばしい味と香りでした。シブーストはカスタードがしゅわっと泡のような食感。底のパイ生地がしっとりしています。お会計はクレジットと電子マネーにも対応。トイレは洋式。薄暗い店内には談笑が聴こえ、常連が多いようで地元に愛される店という雰囲気でした。
2024.5/7〜5/9臨時休業。新じゃがいもと桜エビのサラダが見ためは地味ですが桜エビの味がしっかりして居て美味しかったです筍とカジキマグロのパスタが美味しい。
お店の方が変わりましたかね?パスタは以前よりも美味しいと感じました。店員さんもとても優しい対応で良かったです。また行きます。
平日ランチ時はいつも満席クリー厶シーフードがお薦めランチの時はソフトドリンク、サラダ、スープ、ガーリックトーストがお得。その日のオススメパスタやグラタン等ももち、普段のメニューもオーダー出来ます先日も行ってきました。ランチメニューではなく既存メニューのクリーム海鮮パスタ(冬はスープパスタ)にがおすすめランチ時は混んでますが、一人席もあるので待ちはそんなにありません。
いつも安定した美味しさのイタリアンで、通わせてもらっています。若い店員さんも頑張ってテキパキ働いているのも◯
駅の出口すぐの、老若男女の集まる美味しいお店です。パスタはどれも美味しく、サイドメニューも美味しいです。(ほうれん草のサラダと揚げたチキンがおすすめです✩)昔から変わらない店長が温かく迎えてくれる、新しいお客さんにも常連さんにも居やすいお店です。夜遅くまでやってくれているのと、駅から近い事で、仕事や学校の帰りに1人で寄っているお客さんもいます。私は1人で利用ことも、3、4人で利用することもあります。
おいしい。程よい気楽と高級のバランス。
リーズナブルでメニューが豊富PayPayと各種カードの支払いも可能。
和風系のパスタ以外美味しそうだし、実際うまい!
| 名前 |
いたり家 門前仲町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3630-1109 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~23:00 [土日] 11:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
【ランチは毎日大人気の門仲パスタ『いたり家』さん】『いたり家』というパスタメインのイタリアン。門仲もかなりのビジネス街なんですね。ランチ時はスーツを着たサラリーマンだろう方々が多く、色々なお店にランチに伺っている様子が見えました。その中でも、立地もよく、お店の中も賑わっていたのがこちらのいたり家さん。お店外に今日のランチという形でメニューが記載された黒板があり、今日のと記載があるくらいなので、毎日日替わりで飽きないようなランチの工夫をされてる、お客様に優しいお店です。あとは、ランチタイムが11:30〜15:30と終わりの時間も長いのが素敵ポイント。大体門仲のランチは14:00頃終わるお店も多い印象だったので、少し遅めのランチにも向いているなと思いました。パスタは今回、鶏肉ときのこのペペロンチーノ(913円)を注文。シンプルな味わいでニンニクがしっかり効いていて、鶏肉やきのこの旨みも出ていたと思います。個人的にはもう少しニンニクのパンチが欲しかったですが、ランチということもあって控えめな状態を故意的に作っていたのであれば流石かと思います。お会計はpaypayが使用可能です。ごちそうさまでした。