温かく美味しい料理と、清潔な店内。
衆議院第二議員会館 食堂(ニュー・トーキヨー)の特徴
温かく美味しい料理が揃い、選ぶ楽しさがあります。
清潔で美しいトイレが印象的で、快適に過ごせます。
議員会館内の大衆食堂として、利用しやすい環境です。
社食的なポジションかと思うけど、そうなると微妙なお値段設定。町の定食屋さんの感覚なら、ボリュームがあってお得。うな重が安かったので迷ったけど、唐揚げ定食とハンバーグ&生姜焼き定食とざるうどん。ざるうどんだけ他と比べると少量。唐揚げ定食もこぶし半分程のサイズが5個以上はあったかな。ハンバーグ&生姜焼き定食のハンバーグがやたら固くてびっくりした。お味は至って普通、サービスはどちらかと言えばイートインに毛が生えた程度に感じる。
各階に喫煙所があります。
見学のついでに立ち寄りました。まさかあんこう天ぷらがたべられるなんて……!カレーやからあげと最後まで迷いましたが、あんこう食べました。窓から近所の高校のグラウンドが見えて、開放的な場所だと思いました。
みんな頑張っていますね!!地方があって日本国があるのですね!!
素晴らしい施設でした!
素晴らしい建物でした。
よく利用します。建物の美観維持管理の状態が素晴らしいです。
議員会館という名前からくるイメージと違い、至って普通の大衆食堂です。値段と味・量のバランスは取れています。普通に美味しい。味付けはやや薄味?炭水化物の量はやや少なめ。議員さんは高齢の方が多いので、健康志向なのでしょうか。
西洋フードの運営でしたが、今はニユートーキョーの運営に変わりました。電子マネーも使えるようになり、少し垢抜けた感はあります。西洋フーズ運営の食堂です。議員会館は参議院、衆議院第一、第二会館ともにそれぞれ地下一階に食堂があります。利用は議員は勿論、会館で仕事をする職員や入館手続きで入館できた方なら自由に利用できます。キャッシュレス化は全く進んでなく、現金事前払いになります。初花という寿司屋も中にはあり、カウンター席で握り寿司も楽しめます。値段は高くもなく安くもなく普通、味も同様。メニューはラーメン、パスタ、和定食、蕎麦、洋定食、牛丼、中華定食等多彩です。
名前 |
衆議院第二議員会館 食堂(ニュー・トーキヨー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3581-5111 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

衆議院第二議員会館食堂ニュー・トーキョー様を利用しました😊とても清潔な店内、大変にホスピタリティが溢れた店員さん、挨拶がきちんとできて丁寧な対応のスタッフ、迅速な対応で親切な店員さん、温かく美味しい料理、美しく清潔なトイレ、店員さんはとても清潔であり、とても素晴らしい店です😊入店したらすぐに対応してくれて、とても迅速な接客でとても気が利いています。笑顔が溢れており素晴らしいです😊また是非利用したいと思います😊🌟議員会館の先生を訪問したあとはカツカレー‼️ここで食事をしていると国会議員の先生や公設秘書、政策秘書の方に会うことができる秘密の食堂です🌟食事費用よりもはるかに大きな収穫を得ることができることがあるために、必ず議員会館訪問後は利用しています😊以上、村田産業の食レポでした🌟ありがとうございました。とても感謝いたします。