小野田市のソウルフード、あっさり豚骨ラーメン!
中華そば一久 小野田港店の特徴
豚骨ラーメンが美味しく、あっさりした味わいです。
小野田市のソウルフード的存在で、懐かしい味が楽しめます。
他の店舗とは異なり、優しいスープが特徴の一久です。
後から入ってきたお客さんが注文時に「麺硬め」と言っていたので、麺の硬さを指定できるもよう。もう少しコッテリしているかと想像していたが、そうでもなかった。
いつ来たか分からない位前に来たことがあります 店前の停める位置が分かりづらい駐車場に車を停めお店へ 窓にはきゅうちゃんのステンドグラス 40年前のものが残ってるのはこのお店だけではないでしょうか。則貞 見初 東新川駅前 厚南今はもう有りません。私の記憶が確かならおそらく一久で一番古い店舗ではないでしょうか またスープも一久で一番薄味ではないでしょうか それがここの味です これからも長く有り続けてほしい店です。 次に来た時はレンゲが有りますように。
昔からありますが、他の一久をここで求めると違う感じになります。何時も小野田バイパスの方に行ってますが、子供の時以来にこちらに来ましたが、味は一久では薄めになるかと。スープの雰囲気は全く違うかと。ただ、あのクセになる匂いはしっかりあるのではないかなと。これはこれで美味しい。チャーハンも美味しかった!帰省時は萩からでも一久食べにきてます。クセになる。
地元で美味しくて親しんでいるラーメン屋です。小さい頃から通っていて今回久々に息子を連れて来店しました。山口には一久ラーメンの店舗がありますがここが1番好き。
備忘録他の一久では味わえない(笑)やさしーーーーーいスープの一久( ˙꒳˙ )ノ14時迄はパートのお姉さんが接客してます( 'ω')骨粉があまり残らないタイプの一久って考えてもらったらおk!w特別美味いって訳じゃないけどなーんか食べたくなるよね( 'ω')!wね!平井!!www無口な大将が作るチャーハンが絶品最適解はラーメンと焼き飯なのかチャーハンセット大盛りなのか、、、昼から通し営業なのも魅力的( 'ω')
豚骨臭の強さと脂の濃さからすると、味の方はどちらかと言うと薄味。歴史を感じさせる古い店舗ながら、清潔でよく整理された店内が好印象。新しくオープンするお店では巡り会うことのない、古くから地元の人達に愛されてきたのであろう懐かしい味をいつまでも大事にしてほしい。
びっくりラーメン🍜💞ラーメン🍜💓山口県内に数店舗ある一久さんですけど、ここのお店は見た目や半端ない豚骨臭の割には、あっさり味でスープまでペロリでした(/🍜\)グビグビ🍴
美味しいかと言われるとそうでもない。スープも他の一久と比べるとうすすぎる。わざわざ二度目のリピートはないですね。スープの上に胡椒?みたいなのが浮きすぎててあんまり食欲をそそりませんでした。麺もやわらすぎて箸でもつと切れました。
昼御飯迷ったらここ。何度も食べたくなるラーメン!いつも愛想よく迎えてくれるおばちゃんがまた最高😃⤴️
| 名前 |
中華そば一久 小野田港店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0836-83-2478 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
思ったよりもあっさりで いくらでも食べれるラーメン焼き飯も 懐かしい感じでとても美味しかったです🙆