有楽町で本場タイ料理。
シャム有楽町の特徴
有楽町の雑居ビルに位置する本格タイ料理店です。
タイの雰囲気を満喫できる装飾が魅力です。
世界一のカオマンガイをぜひ堪能したいお店です。
日比谷ミッドタウンの斜め前。平日12:00頃、1人で訪問待ちなし。パッタイが美味しいとの事で有楽町に用事があり行って来ました。1,300円で小さいサラダ、鶏スープ、ココナッツのデザートが付き。パッタイ美味しい!いろんな食感が楽しめて好きです。平たい麺ではないので、そこだけイメージのパッタイでは無かったです。店内広々して窓から明るい日差しも入り、雰囲気も良かった。十階にあるので、ピーク時はちょっとエレベーターを待つかもしれません。今度はカオソーイも食べて見たいです。
パッタイを注文したが確実に美味しい。女性客が多いので間違いないでしょう。お店のエレベーター入り口が若干分かりにくく、年季の入ったエレベーターで10階へ。店内は雑然としているが席数も多く味わいある。店員さんも良い雰囲気。ランチメニューも豊富で1200〜1400円。ランチビール430円。どれも魅力的で片っ端からトライしたくなります。
ミニサラダと一口でデザートがついたランチのセットメニューが豊富。ドリンクもノンアルコールが400円、麦酒も480円とお手軽価格。グリーンカレーは美味しかったです。スープはちょっと甘い味付けを控えたほうが有り難いです。
金曜の夜に予約なしで18:30に訪問。予約が多くフリー席は残り3席でした。食事も美味しく、店員さんも親切です。トイレが一つしかないので、お酒飲む方はお気をつけください。プーパッポンカリーを頼みましたが、量が多く持ち帰りの容器をいただきました。この量で2000円強は安いのでは🦀また、1人で食事している方もチラホラいました。次は予約をして訪問したいです。
【有楽町】有楽町駅からミッドタウンに向けて歩きゴジラが見えたくらいの位置にあるビルの10階にある。エレベーターから降りるとすぐにタイの景色にかわる。店内は広めだが12時過ぎると満席になってしまう。頼んだのは、鶏肉のガパオ ガイ ラァ カオ目玉があるとそそられてしまう程よい辛さで本格的。小皿として400円のグリーンカレーも頼まべばよかったな。
こちらのプーパッポンカリーが美味しいとの口コミを見て伺いました。実際にメニューをみたらランチではオーダー出来ないとわかり、海老蟹の口になっていたのでパッウンセン(海老と春雨の炒め物)のランチを注文。実際に出てきたのはフクロタケと春雨の炒め物でした。フクロタケがコロコロと入っているのに海老は小さなむきえび2尾を料理の上にトッピングとしてのせたんですか?という程度。味はケチャップで炒めた春雨味でナポリタンでご飯を食べている感覚です。値上げもしているようなのにフクロタケのほうが多いなら名前を変えたほうがいいんではないか。フクロタケ好きのハートをガッチリ掴むでしょう。せっかく都内のタイ料理店でもピカイチと呼び声の高いお店に行ったのでタイらしい物が良いと思いましたが見事に外れました。再訪はないな。あくまでもこのメニューに限った個人的な見解です。
お店は雑居ビルの10Fにあるのですが、なかなかに賑わっていてその人気ぶりがうかがえました。この日はカオソーイ(確かメニューにはなかった)とグリーカレー&ラーメンのセットをお願いしました。味わいは相当に日本人向けにアレンジされてますね。全体的に味付けが甘い…ここが評価が分かれるポイントなのだと思います。あ、ちなみに甘いのは最初の方で、後からマイルドながらも辛さは伝わってきます。カオソーイは柔らか細麺、グリーンカレーはオーソドックス、ラーメンは化学調味料の味が強かったですかね。店員さんはどなたも丁寧な接客をされていました。
平日のお昼時に伺いました。結構賑わっていて、相席でした。(特に問題なし)私は辛いのが苦手なのですがガパオが好きで、ガパオ食べたい!タイ料理行こう!と思ってお店に来たものの、お店の本格的な雰囲気からガパオのメニューの横に書かれた🌶️×2の表記にビビって結局🌶️×1の春雨と海老の炒め物を注文しました。こちら全然辛くなかったので、ガパオでも行けたかも…。次回はガパオを注文したいと思います。春雨も美味しかったです!ご飯によく合う味でした。
日比谷シャンテ正面から斜め右のビル10階にあるので、わかりにくいですが味が本場に近いかなり辛めで、香辛料も緑のこぶみかんの葉が入っていました。店員さんはみんな感じが良く現地の方でした。近くのタイ政府公認のところより安くて美味しいです。ランチはミニサラダ、小鉢、メイン、ライス、スープ、ココナツタピオカ最後にホットコーヒーが付いて1100円でした。おかずの量も多く大満足なランチでした。
| 名前 |
シャム有楽町 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3592-0053 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目6−1 第二日比谷ビル 10F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
有楽町の日比谷方面のビル内にあるお店。エレベーターを降りるとそこは異国そのもの。店内は広いため、ランチ・ディナー共に予約無しでは入れないというレベルではない様に思う。メニューは多く、どれも本格的に見える。詳細な名前は失念したが、ソーセージは本当に辛いので注意が必要かもしれない。パッタイを食べたが、印象に残るかと言われるとそうでもない、私の中では所謂「普通に美味しい」に分類された。また、地価の影響か高級感を感じた。