サクッとジューシー!
脳天屋 本家 八丁堀店の特徴
サクッとジューシーな脳天フライは看板商品で絶品です。
鮪を中心に季節の魚料理を楽しめる貴重なお店です。
ランチ時間はマグロ関連の定食が特に人気で大満足です。
現金決済のみ。夜でも安価にマグロ定食がいただける。スタッフはベトナム人のみ。お刺身は若干の不安を感じる。
その名の通り鮪の脳天を使用した「脳天フライ」を筆頭に鮪をメインにした海鮮料理を楽しめる専門店。近くの「白河」を目当てに訪れたが12時50分と、かなり出遅れたためランチは全て売り切れ。以前食べに来て美味しかったこちらに向かう。ランチタイムも終了間際だったこともあり並びは1人。ちょうど食べ終えた客が続々と退店し入店。店内入口の椅子に座りで片付けを待ってテーブル席に着く。まもなく店員さんから「お決まりですか」と声が掛かり注文。▪️鮪脳天フライ 1,200円・ご飯,味噌汁,小鉢,サラダ付き▪️鮪切り落し 200円前回は「生本鮪丼」を食べたので、こちらの名物「脳天フライ」に、刺身も食べたいので「切り落し」を注文。提供はかなり早く5分もかからなかった感覚。脳天フライは大きなものが4個。隣には山盛りキャベツとマヨネーズが添えられる。小鉢の切り干し大根にゴボウサラダとバランスも良い。脳天フライとキャベツにたっぷりと中濃ソースをかけて、まずはキャベツを平らげる。フライにかぶりつくと衣はサクッと割れて中には熱々の脳天の身。程よく火が入りふんわりとした食感の身には濃厚な旨味を蓄えている。パサつきはなくしっとりとジューシー。マヨネーズと小袋の和からしを付ければ、ご飯の進みも加速する。200円の鮪切り落としは脂が溶けて甘みが広がる中トロのような上質な部位。このお値段ならかなりお得感があるので合わせて注文がおすすめ。フライ4個はかなりのボリューム。ご飯大盛りやおかわりは有料だが、そもそも普通でも十分満腹になる。鮪脳天フライは想像以上の美味しさとボリュームで満足させてくれる。また近くに来る機会があれば食べに来たい。
ランチのみ利用。1100~1200円でこのボリュームと味はかなりコスパ良い。魚って高いよね…。一人利用なので相席になるが、それでも食べに行きたいと思える店。男性客年齢層高め利用が多いが女性もいるので利用しやすい。
マグロの刺身からフライ、焼き物が楽しめるコースを予約しました。刺身からスタートし、サラダや中落ち、脳天フライ、そしてカマ焼きなど、様々なマグロ料理が楽しめます。どれを食べても非常においしく、中落はボリューム満点で身を削ぐのが大変です。カマ焼きも美味しく、お酒が進みます。人気店でいつも満席です。
ランチで大人気のお店。回転は良いので列が長くても並ぶべし。
マグロの脳天フライはとても美味しいです。他のメニューも充実していますが、わたしはいつも脳天かエビフライと脳天です。ご飯とお味噌汁はお代わり自由ですので同僚の若い子はたくさん食べてますね。
11時30分過ぎに行ったらお弁当は、鮭1個待ってる人が居るから、これからなのかな?とりあえず鮭弁当買ってみた650円でお味噌汁まで付いてるまー私には、食べきれない量だけど鮭は、綺麗で大きい美味しい鮭、久々に食べたな丼を求めて、また買いに行かねば。
漸く入れた。マグロ脳天フライ美味しいね。
平日の12時頃に伺いましたが、6人程の行列が出来ていました。待ち時間は10分ほどでした。色々と魅力的なメニューがあって迷うところですが、この日は鮪スペアリブ炭火焼(950円)に、鮪の切り落し(150円)を付けて頂きました。とにかくボリューム満点でとても美味しかったです。炭焼きでの焦げ具合も最高でした。ただ若干食べづらかった。鮪の切り落し150円はお得な感じがしました。他のメニューでは脳天フライがめちゃめちゃ気になります。次回には是非挑戦したいと思います。
| 名前 |
脳天屋 本家 八丁堀店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5244-9903 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 11:00~13:30,17:30~21:00 [土日] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目3−4 ハナワビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
マグロがとても美味しいし、他のおつまみ系も丁寧に作られており、おすすめの居酒屋です。ただ、大人数の集団がいると少々会話が大変かな。でもコスパも良いし。手軽に美味しいマグロ食べたい時は良いのではないでしょうか。