八丁堀のモダン銭湯、スタイリッシュに癒やされる。
湊湯の特徴
八丁堀駅近く、リノベーションされたオシャレな銭湯です。
コンフォートサウナとモダンなバイブラ水風呂が魅力的です。
自動ドアのあるスタイリッシュな外観がインパクトを与えます。
少し狭いですが、現代的な造りの銭湯です。ボディソープとシャンプーは備付てあります。ドライヤーは20円必要です。
改装したのか内部は新しく浴場もモダンで綺麗。常連の方が多く、気軽に話しかけてくれて色々とお話が聞けて楽しかった。アクセスが良いのでまた利用したい。
八丁堀駅から徒歩数分、築地・銀座エリアからも歩いていける都心の銭湯湊湯さんです。中が見えない洒落た自動ドア、まるでクラブか何かみたいでちょっと入るのに勇気がいる感じがあります。ロビーには待合椅子やマッサージ機もありました。支払いは現金のみ。フロントで支払って中へ。男女入れ替わるタイミングもあるみたい?脱衣所…あまりの狭さにびっくりしました。ロッカーの数に対して脱衣所の広さが全然足りてないので、入る人と出る人が合わさるタイミングだと服を脱ぐのも一苦労。ご近所さんらしきお客さんが着替え終わってるのにロッカー前で話し込んでるのはいただけないなと思いました。ロッカーは扉の内側にコインを入れて鍵をかけるタイプ。リターン式。100円あるといいです。お風呂は縦長の配置。狭いながらも広めの白湯(1人用のジェットバス付き)、シルク風呂、バイブラ付きの熱湯、バイブラ付きの水風呂、別料金のサウナ。コンパクトに必要なものは全て揃っています。洗い場も十分な数があり、リンスインシャンプーとボディソープは備え付け、シャワーもあります。イスと桶は各カランに置いてあります。洗い場は三分の一くらい場所取りでうまってました。地元の人が多い銭湯はどうにも場所取り多いですね。混み合っていなかったので問題ありませんでしたが…入り口のすぐ近くに立ちシャワーひとつと掛け湯もありました!お風呂はちょうどいい温度で入りやすかったです。熱いのが好きな人も熱湯があるのでいいかなと思います。水風呂は15℃くらい?バイブラがあるので気持ち冷たく感じました。綺麗でおしゃれな都心の銭湯、とても素敵だと思いました!土地が狭いから脱衣所が狭いのは仕方ないのかな〜。時間制限もあるのでのんびり入るというよりはサッサと一風呂浴びるという感じの銭湯でした。良いお湯でした!
価格は立地にしては良心的だと思います。サウナと水風呂が少し狭いけど、この立地じゃしょうがないよね。サウナプランはバスタオルが付きます。ロッカーは100円返却式で、ドライヤーは20円なので小銭を用意しときましょう。
全体的に狭いですが、お風呂だけ入る目的なら東京駅から近くて設備が綺麗な銭湯なので夜行バス前に利用するのもありだと思いました。キャリーケースは置く場所が無い(1個くらいなら置けるスペース無くは無いが...どこかコインロッカーに入れるべきサウナは入浴料とは別にお金とられてサウナだけの利用はできません。
日曜日の17:00に行ったところ靴箱に入れられないほど混雑していた。建物は外観内装共に綺麗。北品川の天神の湯と同じ経営のようだ。番台横に椅子6人分くらいの休憩スペースあり。浴室にはシャンプー等が備え付けられている。温泉かどうかは知らないが湯が少しつるつるした。
新富町駅、八丁堀駅から徒歩で行けるアクセスの良い場所にあります。外観はモダンでシック、中も同じくきれいです。週替りで男女入れ替えのようです。私が行ったときは男が右側でした。こちらは、コンフォートサウナ、ジャグジー、電気風呂となっており個人的には左側のロッキーサウナ、シルク風呂のほうが好みなのでまた来たいと思います。熱湯は45℃以上のようでした。水風呂も13℃くらいで冷え冷えで気持ちが良いです。20時半くらいに伺いましたがサウナを含め全体的にスペースはあったので気持ちよく過ごすことができました。但し、脱衣所と待合スペースが狭いのでそこがマイナスポイントです。
近頃流行りのお洒落系銭湯(?)ですね。面積が広いという訳ではないですが、浴槽や洗い場のレイアウトが少人数づつ区切られてあちこちにあり楽しかったです。清潔感もありますがそれ以上に内装が温泉ホテルのような感じに凝っていてお洒落で、間接照明の薄暗い感じが「お年寄りは足元よく見えないのでは…」と反対に心配になりました。脱衣場への入り口も鏡張りみたいになってて少し迷路感あり面白いです。常連客の人たちは大半が大人しくマナーがしっかりしていて上品な感じです。コロナに関しては安心して利用できる銭湯だと感じました。今回銭湯スタンプの為に初めて来てみましたが、スタンプが中村主水で笑ってしまいました。八丁堀らしくて素敵です。
こじんまりとしていますが、キレイでオシャレな銭湯です。軟水なのも良い。電気風呂と書いてありましたが、電気風呂は無かったですね。男女入替えで、別の方にはあるんでしょうかね。追記、毎週日曜日に男女の浴槽が入れ替えで、右側の方には電気風呂がありました。
| 名前 |
湊湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3551-0667 |
| 営業時間 |
[月火水木金日] 15:00~0:30 [土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒104-0043 東京都中央区湊1丁目6−2 メゾン・ポルト 301 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こじんまりした銭湯です。サウナ(有料)があるので水風呂、普通の風呂(ジェットバス一カ所)、熱い風呂、シルク風呂が有りました。男性風呂にでんき風呂があるのかも。ロッカーは100円が戻ってくるタイプ。洗い場に泡ボディシャンプー、リンスイン泡シャンプーがあるので持っていく荷物が少なくて楽。18時頃行きましたが空いていて快適でした。ドリンクは番台の近くです。おばあちゃんだけでなくお若い方も多かったです。