岐阜駅近く、安心感のある宿。
ダイワロイネットホテル 岐阜の特徴
駅からのアクセス良好で、傘いらずの最高立地です。
廊下の仕切りガラス戸で安心感があり、しっかりした印象です。
手作り感あふれる朝食が特徴的で、家庭の味を楽しめます。
最近のホテルはチェックイン時の説明を省くところが多い中、丁寧な説明をしてくれました。部屋も綺麗で清潔感の高く気持ちいいですね!ホテル入り口が隣のコンビニと繋がっているのでホテル直通はいいですね!夜中に買い物が楽にできます!
息子の社会人野球大会の会場が岐阜だったためGWに泊まりました。駅近ということもあり周りには沢山の飲食店がありますが居酒屋を中心にお客さんで溢れており、結局ゆず塩ラーメン屋さんにたどり着きました。これがまた初めての味で美味しく頂きました。楽しく過ごすことごできました。
仕事で2泊させていただきました。清潔です。受付の人も対応がよくて好感持てます。横にスガキヤ、マクドナルドがあります。一階にはコンビニもあり、利便性抜群。またお世話になりたいです。
■予約一休でスタンダードダブル禁煙(ダブル)というプランで予約して伺いました。-■立地・周りの環境岐阜駅から少し歩きます。近鉄岐阜駅からは近かったです。一階にファミリーマートがありました。-■駐車場利用しませんでした。-■外観それそど大きくない感じで、ビルにはさまれて、目立ちません。-■ホテル内(ロビー、廊下、販売機、レストラン、売店)ロビーは地味で広くないです。-■大浴場ありません。-■室内(眺望、広さ、ベッド、風呂、アメニティ、パジャマ)眺望は普通でしたら。普通の建物が見えました。広さは普通でした。ベッドも普通です。-■朝食いただきませんでした。-■接客・サービスよいかと思います。フロントの女性は親切でした。-■会計スムーズでした。-■その他-■ランク点数1.ラグジュアリー(最高級、豪華)2.ハイエンド(高級)3.ミドル(中級)90点と思いました。4.エコノミー(普通)5.バジェット(低料金)6.バジェット以下(低料金)
受付が若干手間ですが、スタッフの方は親切です。部屋も綺麗で、1Fはファミマあり。中で繋がってるので便利。湯船が広くお湯もすぐ溜まるので、疲れている時は非常にありがたい。
支配人の方、客室で一度寝てみてください。館内が熱すぎて結局午前3時まで眠れずでした。チェックインしてすぐ温度に違和感、体感で室温は25℃以上。夏の温度である。空調のリモコンを見ると暖房と送風機能しかないため送風をつけた。暖かい風が出てきて、しばらく我慢するも室温は変化なし。12月中旬今季最強寒波がきており、岐阜市の気温は4℃。かなりの寒さで1時間外に出れば体は芯まで冷えるだろう。就寝まで2時間程度窓を開けて過ごした。これでようやく適温になったが、それでも18〜20℃ぐらいか。忘年会シーズンのため外は騒々しく、就寝時に窓を閉めて横になった。すると室温がまた上昇し、掛け布団は使わず下着と館内着だけの薄着でも耐えられない熱さである。相方も一度眠りについたが、すぐに目を覚ました。フロントに連絡すると扇風機をお持ちしますとのこと。真冬に扇風機って何を言うか。聞くと他の客室からも複数同様のクレーム出て扇風機を配ってるそうじゃない。何故館内の温度を下げないか、冷やしてくれと言ってるのではなく無駄にエネルギーを使ってここまで熱くする理由がどこにあるのか。
内装は良いけど掃除が徹底されてないかな。過去のお客さんの靴底石があちこちに落ちてた。あと、朝食が冷たかったなあ。立地は遠からずで良い。ホテルの接客も丁寧で良い。
部屋の内装としては、少し年季アリです。空調のバランス取るのが難しいところも。清掃はばっちりですし、朝食も美味しいですよ。
JR・名鉄岐阜駅からのアクセスも良く利用し易いホテルです。1階にコンビニもあり便利です。
| 名前 |
ダイワロイネットホテル 岐阜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-212-0055 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
立地が良く、客室も綺麗で建て付け良く、廊下にも仕切りガラス戸(カードでオープン)があって安心感もあり、ダイワの名前を冠するだけあってしっかりした印象のホテルでした。贅沢を言わせてもらうなら、アメニティ全体、特に部屋のタオルにもう少し枚数があればと思いました。