ネギラーメン中盛り、香りと美味しさで満足!
ラーメンショップ 三島店の特徴
ネギラーメンにおろしニンニクを追加すると、香りが引き立ちます。
定番の味噌ネギラーメン中盛が750円で楽しめます。
自転車旅にぴったりな、県道沿いのお店です。
美味しいです。あの辺行く時はまた寄りたい。駐車場は、枠によってはちょっと停めにくい。
ネギチャーシュー麺1,000円、おにぎり100円をいただきました。チャーシューの塩気が個人的に好きでした。脂も控えめで食べやすいです。麺は柔らかめの茹で加減でした。醤油ベースのスープもあっさりと美味しかったです。ごちそうさまでした。
ラーショは大好きなので見つけたら行きますがこちらは少しあっさりめな感じです。
久しぶりに美味しいラーメンを食べに行きましたよ。🍜🍜🍜以前はよく行って大盛りラーメンを食べていました。久しぶりのラーメンでした。ネギ味噌ラーメンを頂きました。🍜🍜🍜久しぶりの味は少し濃い口でした、細麺も以前より少し柔らか目でしたね。なので、もう少し薄口で麺も硬めでが好きですね。
徳島境目トンネル〜愛媛県松山市を繋ぐ新バイパスから旧国道11号線(高松〜松山)へ入り道沿いのお店😆😋昔からされてるお店🙌ラーメンショップファンなら是非とも行って頂きたいお店😆(白髪ネギ)好きなら尚更👍👍香川県西讃地区(観音寺市三豊市)からやとおそらく最短のラーメンショップです👍
ネギラーメンにおろしニンニクを2杯入れるとよい香りと美味しさが一層際立ちます。
安定の味、味噌ネギラーメン中盛!カウンターにあるニンニクを多めに投入し食してます!
20年ぶり!夫婦で『ネギラーメン(大)』食べに行きました😊✨うまい店ならではの、変わらぬ味と、予感させられる店内外のグラフィック(面持ち)。マスターもお変わりなく、お元気そうで何より✨✨文句なしのラーメンショップエクスペリエンスでした❤必ずまた来ます!変わっていたことといえば、『ジャンボラーメン』のチャレンジが無くなっていたことでした😢食材物価の高騰やコロナ情勢により、かつてない経営危機にあっても、ひとつの文化職人である飲食店を是非とも応援したいと思いました。
キーキーやかましい換気扇。調理を終えたらさっさと奥に行きスポーツ新聞を広げる大将。無数の漫画が雑然と並んだ店内。席はカウンターのみ。昨今、色々な要素を盛り込んだラーメンが流行っていますが、こういう飾らない店の飾らないラーメンが結局のところ美味しいんだと思います。コロナ対策がー、店主の接客がー、とかその辺りをお求めの方は、行く店を間違えてるんじゃないでしょうか?たしかに大将はマスクしてないです。手は洗ってましたが。愛想はないですがいい人でしたよ。また行きます。
| 名前 |
ラーメンショップ 三島店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0896-23-4000 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて訪問。小松店が閉店してたから、何となく11号線国道の流れでダラダラとここまで来ました。日曜の13時過ぎ、車も4、5台停めれる余裕あり。ラーショ各店舗少しずつ濃さやチャーシューやら違いはあるけど、安定で平均的なお味でした。1つだけ希望を言うと白髪ねきが少なかったかな。