日比谷公園の緑の中で癒しのテラス体験。
日比谷サローの特徴
日比谷公園の北側に位置する、自然に囲まれたガーデンレストランです。
涼風を感じながら楽しめるテラス席で、飲み放題が最高の体験を提供します。
銀座方面から徒歩でアクセスしやすく、癒しのスポットとして最適なお店です。
公園の一角に景色に溶け込むようにありました。なかなか良い雰囲気のレストランでした。カレーライスを注文しましたが、美味しくいただけました。今回は飲みませんでしたが、ビールが旨そうでした。ここで飲むために、また来たいと思います。
日比谷公園の北側(帝劇側)にあるカフェテラス。冬だからか入り口は正面ではなく、隣のフェリーチェガーデンとの間から入る形になっています。店内4人掛けテーブル5組、2人掛けテーブルが8組ですがレイアウトは人数によって組替えと思います。またその他テラス席もあり。メニューはアジアン系ライス料理にオムライスやカレーライスといった食事系の他、ピザにヴァイスブルストやフィッシュ\u0026チップス、フムス等ビアガーデン風の多国籍なおつまみが堪能できます。今回はランチのため東京36(サロー)ライスとセットでコーヒー(サローブレンド)をいただきました。東京サローライスは鶏肉始め通常より少し大粒のゴロゴロしたガパオで食感が楽しく美味しいオリジナルガパオライス。町中華のチャーシューチャーハンのような味わいで少し甘辛テイスト。ナンプラー感は少し落ち着いておりナンプラー苦手な方でも食べやすいかも。(辛いの大丈夫な人は唐辛子をかけるとより引き締まります)トロッとろのフライドエッグと合わせると最高。ただライスの量が茶碗8部盛ぐらいの控えめなのでライス大盛できるならお願いしたほうが良さそうです。さてコーヒーアカなのでコーヒーですが、アロマはミルクココアの雰囲気、口当たりはややツンとしたカラメルから届き少しチョコレートが混じるコク系ブレンドで味わいはマイルド。正直グレードは下がりますが丁寧に抽出されており、コーヒー自体が甘く飲みやすいカップ。(あえて言うならUのつく会社のブレンドっぽい雰囲気)特にイベントもない日は日比谷公園の落ち着いており雰囲気の良いお店。スタッフさんも丁寧で居心地の良いお店です。
秋が深まった12月初旬に、会社の懇親会イベントで利用しました。初訪問です(^^)32人でパーティーを開催して、大盛りあがりでした🎉😆場所と会場の両方が、会社の仲間たちに好評で「ほどよい広さと窮屈感のバランスが抜群。自然にコミュニケーションが深まった」「懇親会終了後の2次会を、銀座や有楽町界隈のお店もチョイス出来るということで、みんなの期待が膨らみ、アフターで、たくさんのグループが思いおもいに繰り出して行っていた😅」などなど… 素敵だったオンパレードで珍しく高評価だったからです(^.^;お料理も、とっても美味しかったです😋👍30名前後のパーティーが一番似合ってるのかもしれません。2階が完全貸切個室。1階がオープンテラス(貸し切りも可能)マイクも貸し出ししてくれます。ビアガーデンですから、ビールは当然として、スパークリングワインなどアルコールからジュース・お茶までのフリードリンクは50種類!食事コースは4種類。そのお値段は、お一人さま税込5,800〜9,500円です。キャンセルペナの発生は、前日で50%。当日100%です。今度は天気の良い昼間に妻とプライベートで訪問したいと思います。今日は楽しいひとときをありがとうございましたm(_ _)m【日比谷サロー】東京都千代田区の日比谷公園内に位置する1949年創業の老舗ガーデンレストランです。その魅力的な特徴と評判は以下の通りです。《歴史と特徴》創業: 日比谷茶廊としてスタートし、70年以上にわたり、日比谷公園の風景とともに楽しめる空間を提供しています。立地と雰囲気: 緑豊かな日比谷公園内にあり、屋外テラス席で自然を感じながら食事やビールを楽しめるのが最大の魅力です。テラスには雨の日でも対応可能なスカイカバーが設置されています。《人気の利用方法》ビアガーデン: 国内外の厳選ビールを楽しむことができるスポットとして人気。夏場の夕涼みやリラックスした時間を求める人々に愛されています。貸切パーティ: 2階のプライベートサロンルームや1階テラスを貸切にでき、結婚式や記念日などのイベントにも利用されています。季節限定イベント: 四季折々の景色を楽しめるだけでなく、特別な季節メニューや営業時間のアレンジも行っています。《評判》料理: 創業当時からの洋食やアジアンテイストのメニューが人気で、特に「日比谷コース」はフリードリンク付きで好評です。雰囲気: リラックスできる自然豊かな環境が評価されており、職場の同僚や家族との会食、デートスポットとしても適しています。以上です(^^)
都心とは思えないほど自然に囲まれた日本最古のガーデンレストラン。日比谷公園内にある芸能人にもファンが多い緑に囲まれた老舗レストランで、お店にはトゥクトゥクが展示されていてまるで日本とは思えない海外感が魅力。本格派アジアン料理を手頃な価格で楽しめます。一階はテラス席のみで開放的な空間の中食事を楽しめます。
気候がよく、席では涼風を感じることができた。食事はすぐ提供され、珍しいビールが色々とサーバー生でおいてある。店長が入れるカプチーノは泡がもこもこなめらかで非常に美味。
暑い夏にテラスでの飲み放題は、とても最高です。ビアガーデンですね。東京にこんな場所があるなんて、とても良いです。帰りも、電車が近く、交通の便も良いです。都内のオアシスみたいなところでしょうか。
職場が近いことから以前から地味にお世話になっている日比谷サローさん。ここはビールの種類も豊富で、公園を眺めながらお昼からビールが飲めます。もちろん夜もビアガーデンのような形で楽しめます。ほぼ全席テラス席なのですが、一応雨が降った時や炎天下になる時は上部に屋根をはってくれます。今回は初めてのランチ利用でしたが、かなり満足度高めでした。サローライスを頼みましたが、日本版ガパオライスとのこと。鶏肉がミンチ状ではなく、結構ゴロゴロ目で入っていたのが嬉しかったのと、とろとろのフライドエッグがのっていて、混ぜても絶品でした。最後にはミニチュアのクレミアが出てきてそれもデザートにちょうど良かったです。夏に注意なのは茂みが近いので蚊に刺されます。虫対策が必要かも。またお祝いでプレゼントなど用意してたのですが、快く持ち込みのプレゼントやケーキなどの保管、ケーキに蝋燭をつけて出してくれたりなどご対応いただきました。スタッフさんも親切で感謝です。
銀座方面から日比谷公園に入ってすぐ右手にあるタイ料理レストラン。お天気の良い日に気持ちの良いテラスは無いかと探していた時に見つけました。オープンは11時半。この日は土曜日でしたが、オープンの10分前にはお店の前にたくさんの人が並んでいました。でもほとんどが予約のお客様のようでした。こちらのお店は、アラカルトでのランチの予約は受け付けていないのですが、コースメニューのみ予約を受けているようです。1階はテラス席がたくさんあり、公園の景色を見ながら頂けます。ホームページの写真がとても素敵だったので、ちょっと期待しましてしまったせいか、利哉行ってみると、そこまで気持ちの良いテラスと言う感じではなかったです。まあ公園の一角という感じ。東京版のガバナンスを頼みました。メニューにお野菜が添えていると書いてあったのですが、きゅうりが2切れとトマト1切れのみでした泣味は結構美味しかったので、もう少しお野菜がついていると嬉しかったです。
テイクアウトでいただきました!テイクアウトメニューは1つ850円とお得価格です✨オムライスは薄い卵で巻いたクラシカルスタイル!卵は薄めですがふんわりとしており、とっても美味しいです。チキンライスが具だくさんで食べごたえあります☺36ライス(サローライス)は日本風ガパオライスで、シソが聞いたスパイシーご飯です。味はとっても美味しいですがちょっと辛め…辛いものが苦手な人は避けた方がいいかもしれません💦待ち時間も店内に座らせてくれたりと親切でした。平日は空いてるので、晴れの日はランチをテイクアウトして公園で食べるのがぴったりだと思います😊
名前 |
日比谷サロー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5304-4667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お天気が良かった週末に、日比谷公園にある日比谷サローさんへ。まだ、ちょっぴり肌寒い日でしたが、緑いっぱいのテラスで春を感じながら、桜餅の風味感じるビールをいただき、春気分🌸合わせていただいたトリュフ塩のポテトフライ。最後に、楽しみにしていたバンコクガパオライスを頂いてきました。都会にいながら、緑に囲まれ、リフレッシュ出来る空間でいただくお料理は、休日を感じられて、忙しい日々を忘れられる時間に。まだ、ちょっぴり肌寒いですが、あたたかくなってから改めて伺いたい、そんなレストランでした。