関門海峡を望む、厚切りトーストの驚き!
コーヒーハウス ブリッヂの特徴
関門橋や海を眺めながら、絶品スパゲッティが楽しめるお店です。
昭和レトロの雰囲気が漂う、懐かしい喫茶店ならではの豊富なモーニングメニュー。
熱々の鉄板ナポリタンや珍しいホットドッグのモーニングセットが大人気です。
マスターも女性の店員さんも愛想はあまり無いです。しかしランチセットに付いてくるコーヒーは流石の美味しさで、トーストセットのトーストもとろーりバターがたっぷり乗って、ふかふか柔らかくてとても美味しかったです。下関に行った際は、またブリッヂに寄りたいです。
モーニングを食べにブリッヂさんへんーーー若い頃は何度か伺った事あるけど30年振りくらいになるなーと思いながら店内へ土曜の朝10時くらいに来店しましたが席はほぼほぼ埋まってる感じです何も知らずにスペシャルモーニングを頼んだらすんごいのが出て来てびっくり🫢厚切りトーストと書いてあったけど想像を超える超厚切りでした❣️バターたっぷりで美味しく頂きましたが私的にはブリッヂさん的薄切りトーストで(Cモーニング)充分かと…今度はランチに伺おうと思います😊
下関・国道9号線沿い風光明媚な海岸線に昔からある古き良き昭和感漂う『コーヒーハウス ブリッヂ』です😃こちらは朝8時より開いているので、モーニングがあり、お昼も軽食のスパゲッティ🍝やピラフもあるので、助かりますね。かなり久しぶりに伺ったのですが、昔の記憶が蘇って来ました。コーヒー☕️も美味しいので、是非お立ち寄りくださいね♪
レトロな雰囲気で晴れた日には景色も良く落ち着いて過ごせます。イタリアンパスタを注文しましたが鉄板で来て最後まで熱々で食べる事ができます。ブレンドコーヒーも美味しくまた寄りたいと思いました。
レトロな雰囲気の喫茶店休みの日はいつも人が多いこの純喫茶感のあるお店がよき✨・スパゲッティ:イタリアン・ハイブレンド・ホットケーキ・ブルーマウンテンこの日はメニューの名前が気になってしまう日でした。良くパスタって言っちゃうけど、調べてみると、パスタの中でも1.2mm以上の太さの棒状又は2.5mm未満の太さの管状に成形したものをスパゲッティと呼ぶらしい✨なるほど💡次はイタリアンとはどんなスパゲッティなのか?が、気になり調べてみると、『ナポリタン』と同じ意味とのこと。関西ではイタリアンと呼ぶことが多いらしい😲なるほど💡熱々の鉄板で運ばれてくるイタリアン🔥ケチャップの味と鉄板でカリット焼けた香ばしい部分のある麺が美味しい🎵タバスコ、粉チーズは後で自由にトッピング出来るので物足りないかたは自分好みに味をカスタマイズ出来ます。ホットケーキは小さめサイズ備え付けのフルーツとマーガリンが使い切れる丁度いいバランス✨コーヒー2種をのんびり頂き、ゆったり過ごさせて頂きました😊他のスパゲッティ❗も食べてみたいですね。ちなみに、ここはモーニングオススメです🎵
山口県をドライブする前に朝食を頂きます🙏少し出遅れてしまい、開店してから10分ほどで到着🚙もうすでに車がたくさん停まってたけど、席が空いててよかったよかった😅自分はAモーニングセットを注文しました🙋ホットドッグのモーニングは凄く珍しいですよね🌭見た目からして美味しそうだし、食欲が…🤤もちろん味の方も美味しくとても満足です🥰💕
海沿いにあって、通る時いつも賑わっていて気になりつつ、行く機会がなくて。やっと訪問😍チーズケーキが食べたかったけど、売切。でも、変わりに頼んだレアチーズめちゃくちゃ美味しかった✨ブルーベリージャムが最高。夫が頼んだホットドッグも美味しかった♡ちょっとお高めだったけど。キャベツにカレー風味があり、ひと手間掛けられてる感じ。次回は、ナポリタン食べてみたい🥹
鉄板で熱々の食事が運ばれてきてうれしいですね。店員さんも混んでる時、食事が遅れるなど声をかけてくれます。それでも食事は早く届きました。今では懐かしい喫茶店の感じがいいです。
ナポリタンが熱々鉄板で出てきて美味しかったです!(初老には塩味濃い目)シナモンコーヒーがクリーミー。2024年に49年目の老舗だけに雰囲気あって、ドライブがてらオススメ。
| 名前 |
コーヒーハウス ブリッヂ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
083-245-0585 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~23:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒752-0980 山口県下関市長府黒門町4−7 コーヒーハウスブリッヂ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本日、バイク🏍️でモーニングを食べに行きました。注文も厚切りトースト🍞のモーニング800円トースト、美味しく頂きました。コーヒー☕︎も最高でした😃