一之江の赤いメロンパン、絶品!
The Oak Bakeryの特徴
葛西図書館の帰りに立ち寄れる、船堀の隠れ家的ベーカリーです。
ショーケース越しの対面式でこだわりのフルーツサンドが楽しめます。
赤いメロンパンやクロックムッシュが人気の、ハイクオリティなパン屋さんです。
職場が近いので、時々買います。クロワッサンが美味しい!個人的ベストは、フルーツ杏仁サンド、ブリュレトースト!このあたりでは美味しいパン屋さんがあまり無いので、少々お高めですが早く職場を出られた時は買っちゃいます(*^^*)並ぶのは必ずだと思っておいたほうが良いです。
葛西図書館の帰りに見かけて気になっていたお店です。日曜の12時半頃に伺ったところ6組待ちぐらいで自分の番までは20分くらい並びました。ラインナップがどれも美味しそうでいつものお腹のキャパ以上に買ってしまいました。苺メロンパン・・生地がふんわり柔らかく、中にベリーのジャムが入っていて子供もペロリホットサンド・・ジャークチキン入りでスパイシーで夫が絶賛しながら食べていました。夏野菜ドッグ・・ソーセージにラタトゥイユ風の角切り夏野菜でお野菜食べてる感もありグッド。柚子胡椒チキン・・爽やかなお味に玉ねぎが効いて辛味もあり大人の女性ウケしそうあんバター・・よくあるあんペーストの横にバターが切って並べてあるのではなく、あらかじめあんとバターを混ぜたものを入れてるのがまろやかで良かったです。そのほかにもハムチーズクロワッサンやホタルイカのアヒージョを頂きましたがどれも美味しくリピート必至です。レジの回転が遅いので少し待ちますが値段も良心的ですしまた伺おうと思います。
この日は船堀のあたりでフルーツサンドの店を見つけて訪問しました。お店の名前はジオークベーカリー。船堀駅からはちょい離れてるかなー。こちらはテイクアクト専門となっていて最初気づかずに通り過ぎてしまいました。陳列ケースには総菜系のパンもいろいろあってジャムなんかも販売されていました。そんな中で今回はこちらを購入しました。杏仁フルーツサンド。今回はバナナがたっぷりと入っています。説明書きを見ると季節のフルーツを使うと書かれていたのでまた違うタイミングで行くと食材は変わるみたい。食べてみると杏仁の甘味がたっぷりでパンにもよく合っていて旨い。バナナもたくさんで腹に来ますな♪クラシックショコラこちらは長女が好きなので購入。甘さは控えめで美味しかったようです。プレミアムクリームパン。翌日の朝に食べようと購入。カスタードクリームの甘さがちょうどよくってこちらも美味しかった。もう少し大きいということないかなー。他にも気になるパンがあったし、次はもう少し買ってみたいと思いました。
ここのパン屋さんへ寄るのは2度目です。今まで買って食べたパンはどれも美味しくてまたリピしたくなります。
店内入店無しのショーケース越しに買うスタイル。色々触られないので衛生的に非常に良いと思います🙂自転車は建物横に数台置けますが車は近くの有料パーキングですね。ハード系の品揃えが良く、味も香りもリピ確定のクオリティ︎💕︎💕
とても美味しいお洒落なパン屋さん。くるみとドライフルーツの乗ったパンが美味しかった。一つ一つが値段の割に小さいけれど、その分手が込んでいるのだろうと思う。ショーケースに並べられていて店員さんが取ってくださるスタイルなので衛生面でも安心。ただそれだけに常に行列しているイメージ。
ここの赤いメロンパンめっちゃ美味しかった。なにあの絶妙な味。他の甘くないくるみとか入ったパンも美味しかった。これは買って正解でした。まとめ買いしたい様な気もするけどお値段はそれなり。でもちゃんとしたパン作りな気がする→憶測(笑)あのメロンパンラズベリーなのか何だったのか忘れちゃったけどとても満足しました。
美味しいです。新しい感覚のパンが多く色々食べてみたいです。
取り扱っているパンは硬目でこってりとした味付けなので 、そのようなパンが好きな人にはお勧めです 。
名前 |
The Oak Bakery |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6808-8608 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夏に行きました暑い中歩道で待ちます。ひとり買うのに7〜8分くらいかかってました。レジと注文と包装をひとりでやってましたからね。タイミング良く前にひとりくらいなら並んでください。パンはハード系で美味しい。