草月会館で美しい体験を。
草月会館の特徴
草月会館では、日替わりパスタランチが楽しめるカフェがあります。
イサム・ノグチの石の庭があり、都心での貴重な空間体験ができる場所です。
第101回草月いけばな展など多彩なイベントを開催する素晴らしい空間です。
アーシャムの作品あるから行ってみたけどめちゃくちゃ美しい空間だった。
名前の通り草月流生花の会館です。一階では様々な催し物や展示を行なっているようです。
素晴らしい空間デザインに作品が映えます。
素敵なところ。
仕事しやすい!
素晴らしい建築物です。
第101回草月いけばな展 「美しいだけじゃ困るんだ」第2会場 草月会館「昨日から学び 今日のためにいけ 明日の表現を求めよ」に行ってきました。どの生け花も西洋の美術館で絵画を鑑賞するようで素晴らしかったです。
1Fはイサムノグチと丹下健三の建築、天井が高く、上からの採光もあり清々しいです。雛壇状になっており、段々の縁の部分に石が配されているため、下から見上げると石のリズムがよく見えるのもよいポイントです。また、水が流れているため、目でも耳でも癒されます。2Fのコーネルコーヒーもよいですが、さらに上がると黒いチューリップチェアーが並んだ空間があります。ここは割と人が少なめなのでおすすめです。
まさかの都心に、イサム・ノグチの石の庭😳ビル内で、誰でも見られるありがたさ。晴れだと、天窓からの光が美しい✨✨アートとのコラボも時々あり、相乗効果間違いなし😊2階のコーネルコーヒーから、のんびり眺めるのもオススメ。
名前 |
草月会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3408-1154 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

草月会館の帰りに、日替わりパスタランチを、注文しています。お安いし、美味しいです。女性数人で、ゆっくりお喋りも出来るので、お気に入りのお店です。