有楽町電気ビルの隠れ家。
ドトールコーヒーショップ 有楽町電気ビル店の特徴
有楽町電気ビル内に位置し、場所が便利です。
電源ありのカウンター席が充実しており便利です。
喫煙室完備で、喫煙者も安心して利用できます。
席も広く取ってあり、有楽町「電気ビル」内の店舗なのに喫煙室が有るのには助かり感激しました。この辺は愛煙家にとっては砂漠ですから。
店内は広く、席数も多いですが、わりといつも混んでいます。営業時間が10時からなので、早くに入りたいときは近隣の店舗へ行きます。
コンセントが使えて席も窮屈でないので、リピートさせてもらっています。一点だけ。テーブルが濡れていたので、拭くものありますかと店員さんに聞いたら、ダスターがこちらにありますと案内されました。確かに私はそう聞いたけど、私の感覚では、お客さんに拭かせない‥拭いてもらえますかと言えばよかったのかー。店員さんみんな若そうだったし。少しモヤモヤしました。それなりのローコストのお店だからしかるべきなのかな。基本的には居心地の良いカフェです。
壁際の席に電源があって便利です。
席も多く、コンセント使用可の席もあり助かります。
入って右側正面の、壁に向かっている席が、電源あり席です。Wi-Fiもあるので、とても助かります。ドリンクもおいしいです。
狭いけど、このあたりのカフェはお高いので全国共通値段の安定のドトール有り難し。
有楽町電気ビルの地下にあります。喫煙ブースもありますトイレは館内で別にあります。支払いはクレジットカードやバーコード決算等いろいろ使えます。
ここ、ヒドいですね。18:00の5分ぐらい前に入店しましたけど、18:00がラストオーダーらしく、店員にそう言われた。入り口の札は「open」と吊されていて、ドアは営業時間書いてないし看板は全部出てるし、店入るお客さん、何も分からないじゃないですか!?それで入った時も何も言われないし、席取ってレジ行ったら、「ラストオーダーです。」入り口の「open」の札もクレーム付けたが、女性店員は完全無視。ここっ、以前、ホットティーがぬるいから「ぬるいですよ。」と言ったら、それも完全無視してたけど、やっぱり、そういう「鬼門の店。」、入ってはいけない、ということですね(笑)自分たちの論理しかなく、お客さんがいくら的を得たことを言っても、全て無視。あっー、もう接客業やってる資格ないから、辞めてくださーい。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 有楽町電気ビル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3217-2521 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

有楽町駅近くの店舗ですが、カウンター席には電源もありFree WiFiも利用出来るので良かったです。きれいな店内でした♬