有楽町のガード下で味わう昭和感。
日の基の特徴
有楽町のガード下に位置し、昭和感あふれる名店の雰囲気が楽しめる。
店内はロの字カウンターが特徴的で、壁が斜めった独特の造りが印象的。
コストパフォーマンスが高く、サラリーマンの支持を集める居酒屋です。
有楽町としては安いのかな?まあ、それでもいい値段します。料理は美味しいけどメニューが少な過ぎ。また、壁に貼ってあるメニューしかなく見えない。雰囲気は昔ながらって感じで気軽に入れますね。
此処は40年前に、4
雰囲気は悪くはないのだけれど、その雰囲気に反し、とにかく割高。有楽町あたりはとにかく不作。
親父の代から名店。
有楽町のガード下、看板には日の基酒場とある入り口から半地下の店内へ降りると、ロの字カウンターとテーブルがいくつかあるガード下のアーチに沿っているのか、壁が斜めってるので飲んでいなくても酔いそうな店内だ。
ガード下。落ち着く騒がしさ。入口見て、入りたくなる人には、とても良い店。
ザ日本の飲み屋。エキチカでカウンターたっぷり。サッカー関係多し。
何十年も変わってないのが不思議な空間。昭和の典型的なガード下の飲み屋さん。相変わらず一番人気はホッピーでしょうか。「中身おかわり」は、懐かしい風習ですね。安さも、キチンと昔のままでした。
古き良き昭和感あるお店です。メニューもどこか懐かしいものばかりで、常連客が次から次へとくるお店。知らぬ間に輪が広がります。つまみ等の味付けはどこか懐かしい味ですが、店員さんの笑顔と対応が良いので美味しく感じます。一点注意は、内装など古いので、テーブルの油汚れや、お手洗いの清潔さが気になる方、特に女性は注意が必要です。
名前 |
日の基 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3213-0436 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

間違いなくオススメ。あなたの部室です。