八王子ラーメンの真髄を体感。
トモエラーメンの特徴
数少ないたむらの麺を使用した八王子ラーメンの名店です。
低加水で腰のある細麺がスープをしっかり持ち上げてくれます。
濃いコクのスープが、動物系の旨味を引き出して飲み干したくなる美味しさです。
ランチで伺いました。今回は高菜ラーメン+半ライスをオーダー!高菜の深緑が鮮やかで食欲が高まります。スープは魚介と鶏ガラがマリアージュしており、それに高菜のピリ辛が加わり、深みが増しますね。肝心の麺は細麺でスープの絡みと持ち上げ感がよく、スルっと食べられました。特筆すべき点はラーメンがスープ、麺、具のバランスが調和できている点!それぞれが持っているポテンシャルが発揮できており、食べていて自然な感じが実に安心できます。チャーシューも美味しく、チャーシュー麺もおすすめです。日野市にお越しの際はぜひお立ち寄りください。また、利用したいと思います。○ プチ情報・支払いは現金のみ・JR日野駅から徒歩18分・高菜ラーメン、チャーシュー麺がおすすめ!
『ラーメン(¥600)』...何気に2015/10/17以来の訪問...その時より¥100しか値上げしてないのゎ凄い!...(笑) んで前女性店主ゎ数年前に亡くなり、今ゎお爺ちゃんとパートさんで切り盛り...てか以前の味ゎ完全に忘れたが『八王子系っぽくない八王子系ラーメン』とゆスタンスゎ今も変わって無いよ~に思えるカナと...(笑)
八王子ラーメンとしてちゃんと美味しいです。が、私は高菜ラーメン目当てで食べにきます。ちょっぴり辛い高菜がラーメンの上に乗っており、麺に絡んでくるので箸が止まりません。中毒性高めです。食べないとイライラします。駐車場はなく、路駐を前提としています。地元の人が良く来てるような雰囲気です。
老舗の八王子ラーメン駐車場はなし、店主の許可で路駐する。醤油スープ、玉ねぎ、メンマ、海苔、チャーシューなどオーソドックスな八王子ラーメン。シンプルで飽きのこないラーメンです。支払いは現金のみ(2023.2現在)
高菜ラーメンを頂きました。麺 ★★★☆スープ★★★☆☆旨いがマイルド具材★★★★☆量は十分一食の量:普通店の対応:普通濃いめの味とのことでしたが予想よりかなりマイルドめの仕立てでした。日野駅から徒歩20分くらいの場所にあります。バスなら日野台二丁目下車。
今では数少ない八王子ラーメンではおなじみ「たむらの麺」を使用しているお店になります恩方にある味幸に比べ、トモエさんの方が一回り細い感じがします麺は最高に美味くて八王子ラーメンの麺の中では1番好きですただ、スープや具はいたって普通の昔ながらのラーメンです自分はパンチのある特徴的な味が好きなので好みじゃないだけですが、ご年配の方でも安心して食べられますよ。
いやいや、八王子ラーメン食いたいと思ってフラッと入ったお店が調子良い♪このコクは化学調味料使ってんのかな?いやそれにしても優しいし飽きない味調子良い٩( 'ω' )و
味が結構濃い八王子ラーメン。特に高菜ラーメンは、ナトリウム中毒には、最高の一杯ですね‼️
チャーシュー麺900円。玉ねぎ入りの八王子ラーメンの王道。今までの八王子ラーメンでは一番かな。濃い目スープに固め極細ストレート麺。駐車場や近くにコインパーキングが無く、路駐しなければならないのが難点。
| 名前 |
トモエラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:00~18:30 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
動物系不使用でこの味、天晴れです。値段もステキ。わがまま言うならば「半ライス 100円」希望。