有楽町ビックカメラ7Fで笑いを!
有楽町よみうりホールの特徴
有楽町ビックカメラの7階に位置する劇場です。
老舗のホールで、音響や雰囲気が素晴らしいです。
座席の幅や間隔がやや狭いですが、快適に楽しめます。
みんなと同じで、場所がわかりづらくビッグカメラを一周しました。ビッグカメラの人に場所を聞くと「外です」とか言われるため、外に出ましたが当然外によみうりホールはありません。よみうりホールは中にあります。ビッグカメラの中に!!!7階へ上がると古びたエントランスが出てきて、懐古趣味のある方にはたまらないかもしれません。何ともレトロな売店もありパンやドリンクが買えます。
雰囲気のある、ホールです。しかし、この評価はホールの構造より、観劇した舞台の内容によります。ミュージカルレビーTARKIE、何度でも観たくなる、周りにお勧めしたくなる舞台でした。構成も演者も、言う事無し。凰稀かなめさんの、立ち姿、オーラ。妃海風さんの、素晴らしい歌、コテコテの(素の?)関西らしさ。そして、植草克秀さんの演出に感服し、それに応えた演者の皆さんに脱帽です。
お笑いライブを観に行きました。1100人キャパで、2階もありますが、わりと見やすい。2階の左右に伸びた腕みたいな部分で観たのですが、そちらは1階との高さの違いがあまりないです。ビックカメラの7階にあります。7階にはトイレがないのですが、各階の階段の隣にあります。
座席の小ささなどで古さを感じるホール。場内にトイレがないので注意。エレベーターはあるがこみ合うので、ビックカメラ内のエスカレーターか階段を使うことになる。
長年、ここで楽しい一時を過ごして来ました。大観の緞帳、高い天井、左右の座席等、令和の時代に昭和を感じます。ただし、トイレが会場内にない、しかも階段の踊り場に設置されたままなので、足腰の弱い方には気の毒です。これも、元はデパートだった名残。売店は、会場内にあります。珈琲がおいしいです。時々、おにぎりがあります。感じの良いお店です。
先日、初めて訪れました。ミュージカルの観劇でしたが、1階席前方でしたので、見えやすさの問題はなし。古い劇場ですが、また、その雰囲気も良し。駅からのアクセスが抜群に良いのと、夜公演前に、同じ建物内に飲食店があり、利用出来るのが本当に便利ですね!
最初、ビックカメラが入口だと知らずに周りをウロウロしていました🥹生のお笑いライブを見に行きましたが、2階席でもとても見やすかったです😆
名前が出てないので少し迷った‼ビックカメラの7Fって言ってくれればもっと分かりやすくていいのに😭 ホール内は、綺麗でなかなか👍✨
神田伯山さん真打ち昇進披露の緞帳です。原画は横山大観でしょうか🤔 目出度い気分も盛上り、口演内容もワンダフルでした🙌🎉
| 名前 |
有楽町よみうりホール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3231-0551 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目11−1 読売会館 7階 |
周辺のオススメ
ビックカメラの入っている読売会館にあるホール。古さは否めないが、有楽町駅前だからアクセスは良い。エスカレーター、エレベーターあり。