新国立競技場近く、緑に囲まれたホテル。
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアの特徴
新国立競技場に隣接し、絶好の立地が自慢です。
モデレートツイン24.7㎡の広々バルコニーでリゾート気分を満喫できます。
最新のモダンスタイルで、清潔感あふれる居心地の良い空間です。
清潔感があり綺麗で、内装がシックな素敵なホテルで、とても素晴らしかったです。スタッフの方々のご対応もとても親切で、フロントのアロマの香りにも癒されて、とても快適に過ごせました。ありがとうございました。また是非利用させて頂きたいです(^ ^)
フロントスタッフの方がとても気持ちの良い対応をしてくださいました。部屋も綺麗でしたし、新しいホテルなので空調や照明の調整も便利だった。 バスルームのシャワーがリファなのも良い!ありがとうございました! 部屋からの景色も良かった。
素泊まりで利用しました。部屋はやや狭めですが、お風呂は広め。ベッド横に洗面台があるのは個人的に好みでした。10階に宿泊したため景色も良く、屋上からの眺めにも癒されました。大浴場は普通でした。ホテル周辺は特に何もありませんが、徒歩10分圏内にコンビニがあり、飲食店も点在しています。口コミを見ていると、外人さんの評価が低い理由は主に接遇面と部屋の狭さのようです。日本人であれば特に問題ない範囲だと思います。料金が高めなのは、そもそも外国人観光客の多さが影響しているため仕方ないところでしょう。個人的には、景色や清潔さで十分満足できました。ただ、低層階で景色が望めない場合は魅力が半減するかもしれません。少し料金を上げても、高層階を選ぶことをおすすめします。
平置きの駐車場を懸命に確保してくれたお姉さん暑い中ありがとう。3階に宿泊してので景色はさほど。部屋に音が響くのと大浴場の脱衣室が狭い。部屋はお洒落な雰囲気でした。近辺に飲食店などはありません。神宮球場に近いので満足してます。
そんなに良いホテルではありません。まず海外の方が殆どで、大浴場では、靴を履いたまま脱衣所に来る方、水着を着た方、バスタオルを湯船に入れた方を同時に見ました。水面もも光が走る場所に垢がういています。そんなこんなで、出張でこのまま4泊しなければならないのですが、良いところには目がいきません。写真は、タイヤの後が放置されたお部屋の白壁です。ラウンジでは大声で白人の方が絶え間なくウェブミーティングをしています。自慢では断じて無いのですが、一休ダイヤモンド位は出張で年30-40泊はしており★2-5まで泊まるのですが、大グループの数の経済が及んだデザインや素材感以外に特記するべきところが無いです。もちろんリッツやパレスのようなクオリティは望むまでも無いのですが、昨晩泊まったドーミーインpremum渋谷神宮前がコンパクトながら清潔で配慮に富み良かったせいか、インバウンドにかまけたホテルにいち早くキャンセルしたい気持ちです。電話でもキャンセル希望の旨を伝えるレベルでした。是非マネージャーや従業員の方もブラインドで、大浴場や一日部屋やラウンジで過ごしてみてください。
4日間宿泊しました。ホテルの設備、スタッフの方の対応が素敵で快適に過ごすことができました。仕事もしやすく、心地よかったです屋上からの新国立競技場の景色が絶景この時たまたまイベントで花火が上がり、ラッキーでしたお部屋からの景色も癒されましたレストランやパン屋さんが1階にあり、ホテル内にあるにも関わらずリーズナブルで美味しいです。その他おにぎりやパンなどが帰る自販機もありましたスケートリンクやプールなどの施設が近隣にあり、伺いました。ホテルすぐ隣にdocomoシェアバイクがあり、表参道、原宿、代々木公園、代々木上原まで20分でライドできたり便利です。---▶️wi-fi:ありですが少し弱い▶️浴室:あり▶️大浴場:あり▶️プール:なし。近隣にあり▶️仕事スペース:2階にコンセントが使えるスペースあり。椅子が固いので長時間は難しいが、景色が良くて気持ちいい▶️洗濯機:あり▶️その他:モバイル充電コードがありました---
ホテルの近くに所用があり、たまたまこのホテルを予約しました。ホテルの周りは神宮の森、国立競技場、入り口付近から周辺に様々な花が咲くガーデンがひろがっていて、都会の喧騒からかけ離れた素晴らしい環境でした。チェックイン後周辺をゆっくり散策しました。部屋はツインでしたがきれいで、バスルームなどが広く機能的でした。なにより素晴らしかったのは、結構な広さのベランダがあり、眼下に国立競技場や神宮の森を見下ろす景観が広がっていました。思わず家族と記念写真を撮って、知人に送ったところうらやましがられました。2階の大浴場は私だけ利用しましたが、洗い場が広くまたそれぞれが仕切られており、風呂も広くてのびのびと足を延ばしてゆっくり湯につかり、疲れを癒すことができました。レストランの朝食も魅力的でしたが、今回は1階のパン屋さんでパンを購入し、部屋でゆっくりいただきました。コロナ禍ですが、全く心配なく落ち着いて過ごすことができました。こんなに満足したホテルは本当に久しぶりです。次回東京に泊まるときは、ぜひまたこのホテルにしたいと思います。
モデレートツイン24.7㎡/広々バルコニー付に宿泊2019年11月開業なので新しいホテルです。今回の客室は南向きの正面にドーンと国立競技場が広がる部屋でした。1年前の東京オリンピックに思いを馳せながら、その素晴らしい眺めを楽しみました。都心にいながらにして充足感に包まれます。ホテルの構造は正方形なので様々なビューの部屋があります。希望のある方は事前に確認すると良いでしょう。トイレ、浴室と洗面台の3点が完全に分かれています。最近主流の客室内に洗面台を設けていますが、ベットルームとの間に間仕切りドアがあるので同室者がいても気にせず寛ぐことができます。TVは背面にアームが付いているのでHDMI端子の接続も容易です。プレミアムだけあり無料のお水はペットボトル、スリッパは使い捨てのものでした。次は西向きの新宿御苑や高層ビル群が見える部屋に泊まってみたいと思います。
2022年4月に2泊しました。私の宿泊した高層階である12階の1222はホテル東面になり、国立競技場は展望出来ませんでしたが、ベランダからは手前に神宮外苑、聖徳記念絵画館や信濃町駅、遠方には赤坂御用地、青山方面が展望出来ました。ホテル南面(国立競技場が見える側)でなくとも十分に景色を堪能出来る立地だと思います。個人的には価格の殆どを展望に支払っていると言っても過言で無いくらいに素晴らしいです。三井ガーデンホテルプレミアムなので、ホスピタリティや設備は完璧なので、いまさら言う事は有りませんが、個人的には2階の大浴場がとても気に入りました。また利用させて頂きます。
| 名前 |
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5786-1531 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅からは大江戸線国立競技場前だとすぐ。JR線も歩ける。部屋からは六本木方面やスカイツリーが見えた。ベランダもベンチがあってモーニングコーヒーを飲んでも快適♪アメニティがネイチャーアンドコーを使ってて良かった。食事はしてない。