寿司とパスタの意外な融合。
玉寿し・すしやのスパゲッティの特徴
寿司屋とは思えない、バーのような雰囲気の店内です。
音楽好きの大将が経営し、ドラムが置いてあります!
寿司とスパゲッティの組み合わせが楽しめる珍しいお店です。
近くにある「ラペスカ」さんに朝一で桃スイーツを食べにいった後に軽い食事をとろうと思って立ち寄ってみました。正直、最初は「近くにあるご飯食べれる店ならどこでもいいかな」「寿司とパスタ?なんか面白そう!」という興味本位でのセレクトだったのですが、行ってみた感想は、「一回食べただけでは激ウマとまではいいきれないが、パスタもお寿司も普通に美味しい!お値段も激安とはいえないが、内容からして決して高く感じない」というものでした。寿司ネタも、決してひからびてたり、(解凍したてで)シャリシャリしてたりしなくて、ちゃんとしてて美味しかったです。それよりも、ちょうど噂の(?)ドラムのすぐ横の席に座ったのですが、音楽もジャズがなっていて、なかなかいい雰囲気でした。次回は、お腹が空いている時にもうちょっと本格的にパスタもお寿司も頼んでみたいなって思いました。大将もお店の方もすごく感じのいい方達でした。
並寿司を食べました。ワサビが苦手なのでサビ抜きを注文しましたがサビありできました。お寿司もシャリがちゃんと握られていないのか箸で持ち上げるとシャリだけボロボロ落ちたのが気になりました。連れが携帯を忘れてしまい、別会計でPayPayでお支払いをしようと思いましたがお店のシステム状2回同じ端末で連続でPayPay支払いをする事が出来ないそうです。たらこのスパゲティは美味しかったです。
店内はバーを思わせるような雰囲気!お寿司もパスタもデザートもとても美味しくまた行きたいと思います。
ランチセット1,430円。野菜コロッケ+トマトクリームパスタ+マグロ2貫+ケーキ(4種から選べる)。安いです。野菜コロッケは普通でした、パスタ美味しく、マグロはネタが美味しかったです。かぼちゃケーキも美味しかったです。イチゴムースは激ウマでした。入口はお寿司屋さんで、奥の部屋はおしゃれなミュージックカフェ\u0026バーみたいな雰囲気。ドラムが置いていたのが面白かったです。素敵なお店でした、ご馳走様でした。
音楽好きの大将が経営している寿司屋テープルはのあるフロアはバーカウンターがあり、寿司屋とは思えない喫茶店の様な作りで、ドラムが置いてある(大将がドラマー)たらこu0026イカのパスタは味もしっかりとしたアルデンテ😊イカは寿司ネタに使われる新鮮で甘く柔らかいイカ。妻の注文したホタテのパスタのホタテもこれまた甘く美味しい。握り🍣を数貫握ってもらい、トロは絶品。値段は少しお高めですが、値段に見合った味です。大将も気さくな方で、リピ確定のお店です😁
車で行く必要がありますが、春日居駅から車で5分ほど。入店すると寿司のためのカウンター席があり、ランチ用のスペースに通されます。まずドラムセットがあり、ジャズのかかる店内で寿司かパスタを選びます。特に寿司に関係ないパスタもあるようです。お寿司は珍しい赤シャリ。店主の方はとても気さくな方で会計の時にお話ししましたが笑顔が素敵な方でした!また訪れたいと思います。決済は現金のみです。
お寿司を頂きました。最初に玉を食べたのですがネタしゃり共に塩味がきつすぎ。その他もネタは良い物なんでしょうが、食べるのに醤油を全く使わずに済むほどのしゃりの塩梅なんて初めての経験です。たまたまその日の酢飯の仕込みミスかもしれませんが、正直次は行きたくありませんね。尚、パスタを頼んだ相方は美味しいと言っていました。
パスタのランチセットを頼みました。パスタは和風の大葉おろしツナをチョイス。デザートは、かぼちゃのケーキを選びました。パスタもさることながら、かぼちゃのケーキがとっても美味しかったです。
えっ、お寿司とパスタ? と半信半疑で訪問しましたが、良い意味で裏切られることになりました。閉店間際だったにも関わらず「ゆっくりしていって下さいね」と優しい店主ご夫婦。私はパスタが食べたい、相方はお寿司、という欲張りを叶えてくれました。味については他の方のレビューの通り、素材から味付けまで大満足でした。また是非お伺いします。
名前 |
玉寿し・すしやのスパゲッティ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-23-2441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチで訪問しました。マグロ2巻、パスタ、コロッケ、デザートのランチセットを注文。お得なセットでした。