40年愛され続けるカレーの味。
いまはなの特徴
昭和の雰囲気漂うレトロな洋食屋で、特にカレーが美味しいです。
チキンかつやハンバーグ定食がボリューム満点で、満腹感が得られます。
懐かしいレジスターがあり、女将さんの笑顔で温かい対応が印象的です。
安くて美味しかった。懐かしい感覚の洋食屋さん。おかずのボリュームも選べて、誠実で親切なお店だと思います。
なんとなくレトロなお店しょうが焼きとチキンかつ定食チキン南蛮量が少ないかと思ったけどお腹いっぱいになりましたごはん(お米)が美味しかったです懐かしいレジスターの事を女将さんにお話したらとても笑顔で対応していただきました。
チキンカツは多いです。メニュー豊富。味は普通。
お昼時に利用しました。近隣住民の方や、付近の現場の方の利用が多い感じです。消毒用のアルコールが置いてありますが使わない方が多く、席についてすぐにマスクをはずす方が多いと思います。料理の値段はお安いですがお値段相応ですね。好みが別れるでしょう、後方厨房の方が一人なのか料理の提供まで時間が掛かります。混んでいる時は避けた方が良いかもしれませんね。駐車場はありません。目の前にスーパーが有りますが、迷惑駐車になるのでやめましょう。
デミグラかけオムライスサイコー。
The 昭和 な喫茶店ランチ、夜スナック店か。昔は卓上ゲーム機があってアイコ+ミート頂いていたんだろうなと想像容易な雰囲気、ロースカツカレー(1,030円)は特徴あって美味しかったです。雰囲気含め、★5です。
安くボリュームがすごいカツは油っぽくなくサッパリ食べられる。
ハンバーグ定食にチキン南蛮を追加してもらいました。ハンバーグはウーンといった感じですが、チキン南蛮はオッケー。次回はショウガ焼きx2とチキン南蛮にしてもらおうと思います。
地元で愛され40年カレーが美味しいです。
名前 |
いまはな |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒157-0061 東京都世田谷区北烏山7丁目30−32105 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔から知ってて良く食べに行く洋食屋さん。店は広くないがメニューは豊富。味付けは少ししょっぱい感じです。