岸里駅近、安心の獣医療。
らく動物病院の特徴
大阪市西成区で地域密着の動物病院を運営しており、根強い信頼があります。
様々な動物に対応し、予防接種からトリミングまで行っている便利さが魅力です。
大阪市西成区千本中2丁目に有る動物病院です、営業時間(平日)9時30分〜13時・17時〜20時・定休日は木曜日・日曜日・祝日の午後、地域のホームドクターとして不安を抱きながら来院される方々が気軽に何でも聞ける、話せる様な動物病院を目指しています、診療動物は犬・猫・うさぎ・鳥類・ハムスター・フェレット・リス・モルモット、最寄り駅は大阪メトロ四ツ橋線「岸里駅」からは徒歩約8分、犬・猫専門の病院では有りますがホテルやトリミングも行なっているので予防接種から受診トリミング迄1か所で済みます。
耳が裂けて、こちらへ。直ぐに縫合して、綺麗に治りました。名医です。
いつも家の🐈️がお世話になっています。
先生も親切で受け付け対応もよかった!
紹介で、先代ペットから、現在の子達も、お世話になっています。現在は、院長先生、お一人の診察ですが、オンラインで、予約が出来、待ち時間の確認も出来るので、時間に合わせて行けば、ほとんど、待たずに診察してもらえて、便利。院長先生、かなりの、人見知り?かな?誤解されやすいタイプかも…。動物には、とっても優しい。人間には、ちょっと冷たく感じるけど、「調子良さそうですね。」と、ペットに話しかけてる。人より、可愛い我が子に、優しけば、良いかな。動物病院だから、正しいかも。人柄が、解るまでが、大変だったけど、今は、信頼してお世話になってます。
いつも予防注射にいく病院です。寝たきりの老犬になり、気づかないうちに毛の下に褥瘡が、かさぶたが毛と一緒に取れて見るに耐えないくらい大きな穴が空いてたのを見つけ急いで病院へいきました。飛び込みでいきましたが、すぐ処置してくれました。処置自体はシンプルで毛を剃り傷口を洗浄。その後のアフターケア方法や肩にできた傷口をふれないようなパットを自宅であるものでも作れるように、わざわざ実演して作ってくれたり、すごく丁寧に対応していただきました。二代目もお世話になってます。院長?男の先生はとても、優しく丁寧に説明してくれます。
適当すぎやしませんか?
無責任な言葉がイライラ😒💢💢親密になって考えるような病院でわありません‼️みなさんきよつけてくださいね。
う~ん、どうだろうか…。人気はあって結構行ってる人も多いみたいやけど、僕は院長先生が合わんかったかなぁ…。嫌味はないけど、なんか自分が連れて行ったペット(家族)に対する接し方がダメやったなぁ…。
名前 |
らく動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6655-3153 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

約、8年前からお世話になっています。だんだん歳をとってシニア枠に入ってきて、病院に行く回数も増えました。自分はまだまだ無知なもので、知らない事も多いのですが、先生はいつも不安に思ってることを親身に聞いてくれて、色んな可能性を考えてくれたり、調べてくれたり、丁寧に説明してくれます。全部が全部、原因を突き止めることは難しいとは思いますが、うちの猫はここのおかげで腎臓の数値が良くなりました。餌のアドバイスなどもしてくださって本当に親切な病院です。これからもずっとここしか行かないと思っております。いつもありがとうございます。