創業1690年の茶屋で贅沢なティータイム。
山本山 ふじヱ茶房の特徴
日本橋高島屋S.C内にある、創業1690年の老舗お茶屋です。
新たにオープンした店舗は、店内でお茶を入れる様子が見られます。
抹茶かき氷に海苔のシロップ、贅沢な甘味を楽しめます。
久々に行った。随分お客さんが増えてた。前は客入りが少なかったから、お店の人と何気にお茶談義してたが、まぁそれは無いもの強請りかな。忙しいからしょうないが、ちょっと機械的な接客感高かった。お薄を先に頂いた後、玉露の4煎目迄サーヴしてくれるコース仕立ての最初の冷水出しと、普通に玉露として煎れたものが、普段から毎日玉露を飲んでいる身でも格別美味しかった。明らかにそうした給仕技術が上がっていると思った。一方で、一保堂みたいに、常飲してる人が自分で煎れるスタイルも有って良いかなと思った。一人で2人分頼んだから、ということもあるが、メインのお菓子以外がひたすら甘納豆なのは、如何に甘党と雖も、出来たら松葉の塩昆布とか、すぐきや柴漬けとかでもエエのと違うかと思うた。
同じ建物内で大事な仕事があり、心を落ち着けるために行きました。行ってよかった。心休まる雰囲気と美味しいお茶。甘かった。店員さんの所作振る舞い気遣いも素晴らしい。リラックスしたいときに是非どうぞ。お薦めです。あ、キャッシュレス決済だけですのでその点ご注意を。
何の番組か忘れたが紹介されてたので初めて訪問。平日の10:55で3組待ちでした。海苔🍱御膳を注文。一番早く持って来てもらいました。山本山で一番高い海苔と白魚にオリーブオイル、2種の海苔ご飯と野菜の小鉢が4つ程、観ただけでも贅沢です。海苔を食べつけてないので違いが分かりませんでしたがどれも美味いです、小鉢がアクセントになって海苔ご飯がその都度新しく頂けました。次回は別のメニュー食べてみようかと😋
平日の12時半すぎにお店へ行きましたが、満席でした。電話番号を伝えて席が空いたら連絡がもらえます。(2回電話して出なかったらキャンセル扱いになるとのことでした)店内を5分ほど見ているうちに席が空きました。食事は膳にほんばしを注文しました。ほかにおにぎりや麺類などもありました。メニューの写真を一部乗せておりますので参考にしていただけましたら幸いです。膳にほんばしは、海苔の乗ったごはんに、小鉢3種(おひたしと桜海老\u0026そらまめ、炊き合わせ)山本山の海苔ご飯のセット。運ばれてきた瞬間に、海苔の良い香りがしました。のりは2種使われてあり、最高級のりと、このお膳でした食べられないもみのりが乗っています。ごはんの味付けもしょうゆ味とじゃこの2つ半々になっていました。支払いはキャッシュレスのみで、現金払いはできませんのでご注意ください。クレジットカード、PayPayも使えます。
以前からチェックして楽しみに訪れました。案内していただき席へ。しかし待てど暮らせど一向に無視されてお水もメニューもでてきません。痺れを切らしこちらから声をかけさせていただきました。案内して頂いた方が忘れていたのか、ホールのスタッフが若い人が多く・・アルバイトの方でしょうか。楽しみにしていただけに印象が非常に悪くなってしまいました。こちらの海苔やお茶は好きですが、カフェでは若い人がやっている印象できちんと調理しているのか疑問を持ってしまいました。御指導お願い致します。次に訪れてる時には良くなっています様に期待を込めて3つに。
山本山の本店が移転した事を知らなかったので、確認の為に行ってみました😅結果、昔高島屋の隣の区画に有った山本山や銀行を含めて、再開発でしょうか? 日本橋高島屋新館の商業ビルに為り、その1階に山本山本店 ふじヱ茶房として和モダンな店舗に為っていました‼️使われているお道具もシンプルですが、所謂オープンキッチンなので、とても丁寧にお茶を点てる様子を見ながら「口切りセット」を頂きました。ふじヱ茶房限定のお抹茶で点てられたお濃茶やお薄は、上質の抹茶が持つまろやかな旨みタップリで、抹茶の美味しさを堪能出来ました。平日の午後なので私たち他に2組ほどで、ゆったりと過ごす事が出来ました‼️
かき氷、デカい!美味しいけど、ハーフサイズがあったらなぁ、、と最近の巨大化したかき氷に一言ある。接客宜しく居心地良い。後半、ドン冷えで記憶飛ぶ。
店員さんの接客があまりに素晴らしくて感動しました。どのお茶にしようか迷っていると、好みを聞いた上で特徴を説明しながら提案してくださいました。そこに事務的な空気が一切無く、お客さんへの感謝の気持ちと、人が自分の好きなモノについて語るときの情熱を感じたのです。店内を流れる穏やかな空気は、そんな素晴らしいスタッフさん達から生まれるのでしょう。
牛肉のお弁当とお茶セット(ねりきりチョイス)をいただきました~。とても落ち着いた空間で、美味しい食事とデザートを堪能させていただく事が出来ました🎵
| 名前 |
山本山 ふじヱ茶房 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3271-3273 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
コンサート前に初訪店 2025/10/25アフタヌーンティー「煎茶セット 5,500円」を注文。見た目も味も素晴らしい。ただ、お値段が高級すぎる。