清澄白河の焼き豚ラーメン、旨味とコクの絶妙バランス...
東煌ラーメンの特徴
清澄白河で貴重なラーメン店、特に焼豚ラーメンが人気です。
麺の喉越しとスープの濃厚さが絶妙、特に味噌ラーメンが美味しいです。
焼豚チャーシューの香ばしさが自慢、目を引く丁寧な焼き加減です。
醤油ラーメン 700円を頼みました!コスパ良くて、チャーシュー、味玉、メンマ、ネギが入っていて大満足です。最近のラーメン屋さんは味玉別料金なんてたくさんあるので。麺の量は少なめだと思います。少食なので丁度良かったです!20:45くらいに飛び込んでしまってとても申し訳ない反面、お腹が空いていたので爆速で食べました。(21:05退店しました)ギリギリで入れて下さって感謝です!ありがとうございます。ごちそうさまでした。
焼き豚らーめん味噌1100円を注文味の染みた柔らかい焼き豚が4枚熱々の塩分強めの味噌スープそれに合うやや柔らかめの麺全体的にまとまった感じ。
平日14時に伺いました清澄白河駅の交差点からも近いし、駐車枠も近くにあり、車でも行きやすいです塩ラーメンと明太子ごはんのセットとオプションで焼き豚を追加しました焼き豚ラーメンが看板商品ですが、あっさりですがコクのあるスープに中太の麺と非常にベースも美味しいラーメンですシンプルながら手の込んでいるのが分かるラーメンですので、人にも勧めたいと思いますまた、明太子ごはんもバラ子の明太子が美味しくてごはんが進みます。
こってりし過ぎず、あっさりし過ぎずの自分好みにドンピシャの味で、結構な頻度で行ってる!!お店の雰囲気は、ラーメン屋ってこんな感じだよね!な感じ。食券制なのも楽で良い。
東煌 (清澄白河)近所のラーメン屋さん。仕事終わりにぷらっと入れるしコスパも良いのでたまに行くお店です!▽------------------------▽○ 東煌○食べログ評価3.18(2022/12/04時点)○清澄白河駅徒歩2分○東京都江東区清澄3-4-10○予算〜¥1,500/1人※定休日:第1・3日曜日と翌月曜日※現金のみ△------------------------△平日木曜日21:30訪問カウンター席のみの店内、先客1名のみ。入り口すぐ左手の券売機で食券購入【注文】◆塩らーめん ¥680◆麺大盛 ¥120◆餃子5個 ¥380計 ¥1,180【感想】シンプルな塩らーめん、大好きです!何度食べても飽きない王道な味。このお店ならではという特徴があるわけではないのですが、このシンプルさとお値段が僕は大好きなのでリピートしています。今回初めて餃子を食べましたが、餃子もとっても美味しかった!包み方がなかなかに独特ですが、ジューシーな羽付き餃子に大満足。【利用シーン】1人、友人、同僚【混雑状況】何度かお伺いしたことありますが、満席だったことはないので入店はスムーズかなと。ワンオペのことが多いので、もしかしたら注文してから少し待つこともあるかもしれません。
麺が中細ストレートで旨い。スープは東京豚骨で30年前に流行ったもの。これも胡椒とにんにくで化ける。若い人は試してみて。
飲食店が少ない清澄白河で貴重なラーメン屋。平日の20時頃に伺いましたがそこまで混んでいなく、店内も広めでゆっくり食事ができました。香ばしいチャーシューは結構美味しかったですが、ラーメンのスープは特に目立つところは無かったかな。
香ばしいチャーシューが特徴のラーメン。炙られたチャーシューの香りはいいのだが、肉に味が沁みていないので見た目よりも物足りなく感じる。スープは少し生姜を効かせたあっさり目の塩ラーメン。麺はつるつるとした食感。
焼豚チャーシューが美味しかった。めんも太めのもちもちでした。食券は慣れていないので戸惑いました。
| 名前 |
東煌ラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5245-3780 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~15:00,18:00~23:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
清澄白河駅を出てすぐにあるラーメン屋さん。焼き豚ラーメンが売りのようです。店内に入り食券を購入します。焼き豚らーめんの醤油にしました。1050円です。しばらくして着丼。焼き豚が4枚も乗っています。煮卵に背脂。良い感じです。ここにおろしにんにくを少し入れてみました。これでぐっと味が深まります。ごちそうさまでした。