下町情緒溢れる砂町銀座通り!
砂町銀座商店街東口の特徴
昔ながらの雰囲気を残す商店街で、充実したお惣菜が魅力です。
小さなお店が立ち並び、焼き鳥屋の焼き立てが絶品で人気を集めています。
砂町銀座の東側入り口付近には、猫のたい焼き屋さんが新たにオープンしました。
江東区にある昔ながらの商店街!南砂町からは歩いて約20分位。バスなら南砂5丁目?で降りたような……ファミリーマートがあり、おにぎり屋さん、うなぎ屋さん、焼き鳥屋さんと入り口は賑わっていました~歩いて商店街を進むとやおや屋さん、あさり屋さん、惣菜屋さん、おでん屋さん、衣料品も売っているし、ドラッグストアもあります。テレビで放送されて人がたくさんいましたが活気があふれる商店街になってもらいたい❗
東口を入ってすぐ左の焼き鳥屋さんは、切り身が大きく肉質が良く美味しく頂きました。ハツ、絶品!
西口よりは混んでない。沿道のバスの本数が少ないから。
自分が住んでいる界隈です。ご飯を炊けば惣菜は揃います。飲み物は冷やしておいてくれます。多少の料金は掛かりますが🤭住みやすいですよ😃
今は同じ店がおおくむかしのふんいきがないです。
昔なじみのお店が随分少なくなりました。空きが出来てもテナントが入るのでまだ、商店街としての形にはなってますが、砂銀らしさが年々薄れていくように思えるのが寂しいですね。時代の流れかもしれませんが。
商店街では、高級なものは買えませんが、お惣菜は充実しています。
地元ですけど、さっぱりですね👋新しく店がオープンしたと思ったらなくなったり違う店になっていたり。でも、昔は凄かったんですよ!特に8月の七夕祭りが、今とは比べ、、、昔のことを言ってもしゃあないか?ま、昔からある[銀座ホール]や[梅村]の塩うどん(15時で終わり)等もあるんでね、暇があったらどうぞ。
バラエティーに溢れてて楽しい街です❢ 年寄りの街だと思いますが… 買食いする人達のデートスポットにも成っています。
| 名前 |
砂町銀座商店街東口 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒136-0073 東京都江東区北砂14−14 砂町銀座通り |
周辺のオススメ
いつも賑わっています 下町情緒溢れる砂町銀座通りです みんな優しいです 物価が安いです 一度訪れて見てください。