日本酒好き必見!
川口酒店の特徴
日本橋高島屋の裏手に隠れ家的な日本酒バーがあります。
穴子の名店玉ゐが運営する、魚料理が絶品の立飲み店です。
一人でも気軽に入れる、立ち飲みとテーブル席の両方を楽しめます。
特に変わったお酒はなかった2階はかなり大声で盛り上がっていた店主の決めごと多そう。
土曜日15時30分ごろ、1階カウンター(立ち飲み)はほぼ満席で滑り込みセーフ。2階は空いていたそうですけど。フードは食べログのメニューを見て、お酒は貼り紙を見て注文。お酒まわりは女性ワンオペ。混雑時は少しオーダーに時間かかりますが、余裕を持って待っていると、きちんと聞いてくれます。いろんなお酒ありますね。さっと飲んで帰ろうと思い、普段あまり飲まない「甘」セットを注文。讃岐くらうでぃはカルピス、亀泉はパイナップルジュース、MELLOWはワインのよう。飲んでたら、結局もっと欲しくなって追加、而今、仙禽、奈良萬。おつまみには水なすのお刺身500円のみ。フードはお隣りさんのを見て、どれも美味しそうでした。たくさん日本酒飲みたい方にはいいですね。立ち飲みにしては少し金額設定が高いように思いますけど、日本橋価格なのかな。あと、貼り紙にあるお店からの注文には注意です(変なお客さんがいるからでしょうけど)。ごちそうさまでした!
✨落ち着いた大人空間で至高の一杯を✨2軒目での利用です。平日21時頃の訪店でカウンター席に空き有。◎会津娘 純米吟醸 花さくら◎亮〜RYO〜 特別純米酒◎AKABU 結の香を頂きました‼️1階のカウンター席は立ち飲み形式で落ち着いており、雰囲気も良く最高。ありがとうございます😭
転勤で東京を離れ、前の会社の人との送別の2軒目で立ち寄りました。店主のレクといい、雰囲気とお酒の最高の品質で思い残すことはありません。最高でした!
雰囲気も接客もいいですね。オーナーが魚屋で穴子にこだわりがあるお店です。天ぷら美味!
他の方のクチコミにある通り、日本酒好きにはたまらない場所ですね…隠れ家的お店にしたいので、投稿しようか迷いましたが、良い店は良い!また、日本橋行く時は寄っちゃいます🍶薩摩赤鶏にタイラガイの刺身も絶品でした!
いつも美味しいお酒をすすめてもらいながら、日本酒の豆知識も学べて楽しい時間が過ごせる素敵なお店です。
日本橋タカシマヤの奥にひっそり佇む日本酒バー。1階がスタンド、2階は座れる席になっています。シーズンに合わせて様々な日本酒が飲み比べできます。店員さんも日本酒に詳しいので、好みを伝えれば、好みにあった日本酒を出してくださいます。おつまみも美味しいです。大きいお店ではないので、一人か少人数をお勧めします。常連さんも多く会話も楽しめます。品の良い雰囲気かつ気軽に立ち寄れる素敵なお店です。
友人おすすめのお店を紹介していただきました。1階は立ち飲みのカウンターですが、2階はふつうのテーブル席でゆっくり日本酒を楽しめます。日本酒は珍しいものばかりで、注文するのにとても悩みました。何種類か頼んで飲み比べしながら飲むのも楽しかったです。お通しもお酒のおつまみにぴったりなものばかりでとても良かったです。
| 名前 |
川口酒店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6225-2850 |
| 営業時間 |
[月火水木土] 16:00~23:00 [金] 16:00~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目9−7 1F~2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
好みに合わせた日本酒を出していただき、美味しくいただけました。