仕事帰りの至福、かきあげ蕎麦。
蕎麦一心たすけ 日本橋店の特徴
美味しい汁と天ぷらが魅力の立ち食い蕎麦屋で、紅生姜天が特に人気です。
日本橋のそば激戦区に位置し、周辺の競合店との混雑が話題になるお店です。
かきあげはかけそばの温かい汁でがおすすめ。ざるぶっかけでは顎の修行。
仕事帰りに東京駅の八重洲北口を出て日本橋方面に歩いていたところ、立ち寄りました。お得な日替りメニューの天丼とお蕎麦のセットをいただきました。海老天の天丼は、海老がプリプリしていて美味しかったし、お蕎麦も関東風のしょっぱい感じでなくて美味しかったです。別日にも日替りのミニカレーときつねたぬき蕎麦をいただきましたが、こちらもとても美味しかったです。閉店近い時間でしたが、店主の感じもよく、とても雰囲気が良かったです。八重洲にはお蕎麦屋さんがたくさんあると思いますが、こちらおすすめです。
今日は大盛りサービス日、あまりの暑さにお客さんもやや少な目なのかな?冷たいそばもしょうが天も美味しかった。今日も安定の味でした。しばしばお昼はお世話になっています。はいじぃさんの動画にも出て、近所のビジネスマンからは安定の人気を保っていると思います。
椅子が有って楽に食事できます。そして美味しい蕎麦がリーズナブルな価格で頂けます。安い、早い、うまい、冷やし梅おろし蕎麦を美味しく頂きました。
天ぷら・天セット750月を冷やしうどんで食べました。海老天ともう一品ショーケースの中から好きな天ぷらを選べるセットです。蕎麦は150円で大盛可ですが、うどんは冷凍品で大盛りはできません。店内は奥の立ち食い席と入口側の椅子席があります。立ち食い価格で座って食べられるのが嬉しいです。天ぷらは大きくてサクサク、冷凍のうどんはコシのある食べ応えのある麺で美味しかったです。
蕎麦、天ぷらが美味しいのは皆さん書かれている通り。この店が特別なのは、昼時の接客担当の女性の神仕事ぶり。店の外も中も行列の絶えない激戦の中、のんびりした声音で、しかし冷静・確実に注文を捌いていく。この声のおかげで超混雑状況でも不思議と居心地良く食えるのだった。
隣のよもだそばとの昼時大混雑合戦はすごい。客ひっきりなし。この一帯だけ、リーマンの数がものすごいことになっている。こちらは、狭いとはいえ、一応座れる、というのが大きいのかな?知らんけど。特選えび天を。えび天が豪華なのではなく、他のトッピングが乗った上にえび天まで乗っかる、ということだったのな。隣との比較は、、、そんなの野暮。どっちもそれなりに旨い。それぞれの好き好きの問題。
座って食べれました汁が美味いお蕎麦屋さんでした天ぷら類はカウンターで買えます女性のお客さんが多かったですね。
立ち食いなのに味が良い‼️教えたくないです(^-^ゞ
名前 |
蕎麦一心たすけ 日本橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3272-1838 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日夜6時半頃に入店。元々コンパクトな店内ですがお客さんは三人ですぐに座れました。大盛り天ぷらそば650円を注文。入り口が券売機の位置と干渉してちょっと狭い。食券を提出した後、その場で天ぷらは店内に備えられた中からひとつを選ぶシステム。初見なのでちょっと戸惑ってたら呆れられてしまった。堪忍やで。5分くらいでお呼ばれして天ぷらそばを受け取る。東京なので濃い関東ダシを期待していたが、確かに関東ダシではあると思うのだけどそこまで濃くはなく万人向けと思います。かき揚げは作り置きですがそこまで油ぎっとぎとでもなく、食感は良く保たれており、厚さも大分あって食べ応えのあるかき揚げでした。