濃厚こってりスープで決まり!
三鷹 武蔵家の特徴
限定の焦がしねぎトッピングが美味しく、リピートしたくなるお店です。
つけ麺が特におすすめで、ランキングで3本指に入る美味しさです。
駐車場完備で、車利用の方にとても便利な立地にあります。
近辺の武蔵家は一通り行きましたが、ここが一番美味しいです。人によりブレが少しありますが、金髪のお兄さんが作っている時が一番美味しいです!また、、カウンターの他にテーブルもあるので複数人で来店も可能です。(4人掛けのテーブルが2つあります。)値段も年々上がっていますが、昨今の物価高を考えると仕方がないように思えます。この先もこの味とクオリティーがキープされる限り、ずっと通いたいと思えるラーメン屋です。これからもお世話になります!ご馳走様でした。
武蔵家の中でもここが1番美味しい!!写真1はチャーシューメン並写真2は上ラーメン並。
武蔵家 三鷹店近年すごい勢いで店舗拡大している武蔵家ですが、三鷹店はそういった以前にできた老舗店です上ラーメン並、全部普通で頼みましためちゃおいしかったです臭みは抑えつつも癖の強い茶系とんこつ感が強い濃厚こってりスープ、とろみがありかつ家系特有の鶏ガラや香味、醤油感もありますが、濃厚とんこつ感のインパクトに持ってかれます塩味はやや濃いめですが飲めるスープ、あまり層になってなくて、底の方まで濃厚感が強いです麺はもっちり太麺、やや平打ち気味のやや縮れ麺、さっぱり感があり濃厚なスープと合います柔らかめだったので次は硬めで頼んでみようと思いますチャーシューは柔らかいけど脂はとろけないタイプ、うま味が強くジューシー感があるのが良いですのりは比較的上質で厚みと色の濃さがあり旨みが強く、スープに浸して麺に絡めるととてもおいしいです味玉は硬めの半熟ですが白味が柔らかく、味付けは濃くないですが濃厚感があり、スープと合わせてもおいしいですほうれん草は癖がなくさっぱり、麺とよく絡みます卓上トッピングのにんにくはタレに漬けた刻みにんにくといった感じ、他の家系のおろしニンニクと違って、塩味感が強すぎて激変するようなことがないので安心して入れられますごまはすらない白ごま、ごまの癖が出ないのでこちらも安心して入れられます。
気になっていた武蔵屋三鷹店さんへ!ラーメン900円を頂きました。スープ➡︎ 醤油のキレありまったりと醤油豚骨の鼻に抜ける豚臭さが最高に良いスープ。麺➡︎ 中太のイケメンで硬めがオススメ!チャーシュー➡︎ シルキーチャーシューがドカン!と一枚鎮座!しっかり噛みごたえある俺好みの肉!🍖収容力➡︎店内はカウンター10席、テーブル2席程。駐車場➡︎店横4台止めれます。バリアフリー対策➡︎未対策支払い➡︎現金のみ総評➡︎美味しかったです。絶対また来ます!色々な家系ラーメン食べて来たけどこちらの店舗かなりの上位にランクイン!府中試験場からだいぶ離れており中々その集客を見込めないながらも数十年と経営されてるのは伊達じゃない。ここはマジで美味い!
訪問時の食べログ評価は3.50。平日ランチタイムに訪問。店外に券売機があり、上ラーメン並 900円をポチっとする。入店時間は11時半ぐらいで空席は多い。食券を渡し、お好みはデフォ、無料ライスは小をお願いした。ほどなくしてラーメン着丼、では実食。武蔵家にしては豚骨が強めのスープ、午前中だからなのか?鶏油はそこまで多くなくといった感じ。酒井製麺の中太麺は柔茹で加減。ツルモチで美味しい。チャーシューは塩気が効いており白ご飯とも抜群。コスパもよく美味しい武蔵家は大好き。以上、おそ松でした!
2022年1月に訪問したのをアップするのを忘れておりました。今年に店のリニューアルを行ったとのことで、今では店内が綺麗になっているようです。初めての訪問だったので最もオーソドックスなチャーシュー麺をオーダーしました。ライスがサービスだったので、久し振りにデブには大敵のラーメンライスを楽しんでしまいました!!!味については特に癖の無い味であり、男性にも女性にも合う味だと思いました。チャーシューについては肉は大きかったのですが、もう少し味が浸みているなどした方が美味しいと感じました。近所のKeePer LABOに行くことがあるので、次回のKeePer LABOでのクルマのコーティングメンテナンスの際にリニューアル後のこの店を再訪問してみたいと思います。
限定販売の焦がしねぎトッピング付けましたがこれがめちゃくちゃ美味いです。スープは濃厚でまろやかチャーシューはトロっとほどよい固さで全てにおいてパーフェクトでした!マイナス点がなくこれ以上言うことないです。通える範囲で駐車場付きでこんなに美味いらーめんをいただけることに感謝しかありません。ごちそうさまでした。
駐車場は4台有ですが、東八からは2台しかアクセス出来ません。食券タイプ。麺固めでお願いしましたが、個人的にはやや柔らかめに感じました。ライスは大中小無料です。2022年2月7日から改修工事をされるみたいでリニューアルオープン日はまだ発表されていませんのでTwitter等で確認してくださいとの事。
いつも麺固めを注文しますが来るのはいつも柔らかめ。今回初めて注文通り固めが来ました!スープも前回より美味しかったです。麺の固さに期待してなかった分謎の感動がありました。2/7〜改修工事のようです。
| 名前 |
三鷹 武蔵家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0422-31-6909 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒181-0015 東京都三鷹市大沢3丁目3−6 Thirty Road |
周辺のオススメ
家系ラーメンの中では濃厚な部類に入るスープだと思います。毎度あぶら少なめで注文してますが、コラーゲンと塩分濃度もあってこってりと感じます。そんな旨みが詰まったスープにはご飯が合います。しかもご飯は無料でおかわりもできます。とはいえラーメンの価格が高い訳じゃないです。カッパの漬物と胡麻もあります。家系ラーメン界でだんだん減ってきたこのシステムはここ三鷹武蔵家さんでは健在です。今時ではまさに神コスパの域です。ガッツリ食べたい方にはおすすめです。専用無料駐車場は店舗横に4台分あります。