多摩で味わう焦がしねぎの美味。
三鷹 武蔵家の特徴
限定の焦がしねぎトッピングが美味しく、リピートしたくなるお店です。
つけ麺が特におすすめで、ランキングで3本指に入る美味しさです。
駐車場完備で、車利用の方にとても便利な立地にあります。
限定販売の焦がしねぎトッピング付けましたがこれがめちゃくちゃ美味いです。スープは濃厚でまろやかチャーシューはトロっとほどよい固さで全てにおいてパーフェクトでした!マイナス点がなくこれ以上言うことないです。通える範囲で駐車場付きでこんなに美味いらーめんをいただけることに感謝しかありません。ごちそうさまでした。
駐車場は4台有ですが、東八からは2台しかアクセス出来ません。食券タイプ。麺固めでお願いしましたが、個人的にはやや柔らかめに感じました。ライスは大中小無料です。2022年2月7日から改修工事をされるみたいでリニューアルオープン日はまだ発表されていませんのでTwitter等で確認してくださいとの事。
いつも麺固めを注文しますが来るのはいつも柔らかめ。今回初めて注文通り固めが来ました!スープも前回より美味しかったです。麺の固さに期待してなかった分謎の感動がありました。2/7〜改修工事のようです。
美味しい、家系ラーメン屋さん国領の駅前も良いけど自分はこちらの方がオススメー、、マイルドなお味で、塩辛くなくお店の活気もあり消毒やらもちゃんとしてる100円チャーシューってのがあって、ネギとチャーシュー、、おつまみなのかなー、、、駅からは遠いけど、駐車場があるので車の人にはオススメでーす、、リピートしたいお店でしたーー。
横浜家系ですのではまっ子として辛口気味のレビューですがごカンベンを。こちら東八道路沿いの武蔵家さんは、家系らしい豚骨醤油ラーメンのほかつけ麺をラインナップするなど-8系のようなメニューもやっていました。初見でしたので、中盛ラーメン海苔増しで麺カタメあと普通で注文しました。まず海苔は厚くていい海苔で○。ホウレンソウも○。チャーシューは厚いのにやわらかくてジューシー◎!スープはしょっぱいほどではなくて濃さは○、欲をいえばもう少し豚骨臭さとかコクがあってもいいかもです。鶏油の量はふつう、くさみはなく○。麺については横浜の製麺所とは違うので仕方ないとは思いつつ、微妙。太さと味はまずまずなのですがやや透明がかっており、ハマの家系の「ツヤなし歯応えよし」のものとはナンカチガウ感じ、またあれでカタメだとすれば柔らかすぎ。(オーダーミスだと思いたいが、それはそれでアレですけど) あの歯応え感だと本場家系のフツウとヤワメの間くらいではないかと思いました。そういうことで麺は▲。そのかわりオールタイムごはん無料u0026おかわり可のサービスは◎。テーブル上の調味料としてはおろしニンニク、コショウは良いとして、おろしショウガがないのはいただけない。この点で△。家系にはニンニクしょうが赤唐辛子は必須でしょうが!←ウマイ!トータル的には、(神奈川県内以外の)地方チェーンとしてはまずまず旨いほうです。が、もうひとつ改善の余地はあると思いますヨ。なお駐車場は2台分だけなのでタイミングの良さが必要。
土曜日、昼2:00訪問待ち5名15分くらいで着席、ラーメン並650円麺硬め、試しにキャベチャー100円、ライス小無料を注文、久しぶりの武蔵家さん文句無しの美味しさです。バランスのとれたマイルドなスープ絶品です。キャベチャーは、ビールのつまみでした。また来ます。
ここのつけ麺を食べてからファンになりました!大盛も良心的な値段なので、お腹がすごい減ってる時は大盛にしちゃいます^_^ゆで加減もリクエストできるので、食べ方に拘りがある人にもおすすめです!
わたくしのつけ麺ランキングで3本指に入る美味しさ。つけ麺と言ったら三鷹の武蔵家でライスも頂く。ラーメンよりつけ麺をここでは注文しています。
がっつりとラーメンが食べたい時に伺うお店です。家系のラーメンですので満足感を得られる食亊が取れます。私は胃もたれをしやすいのですが油の量とかカスタマイズしてもらえるので食事の後の心配をしないで美味しく頂けるお店です。ライスもサービスで付けてくださるので若い方にはとくにオススメです。是非。
名前 |
三鷹 武蔵家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-31-6909 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2022年1月に訪問したのをアップするのを忘れておりました。今年に店のリニューアルを行ったとのことで、今では店内が綺麗になっているようです。初めての訪問だったので最もオーソドックスなチャーシュー麺をオーダーしました。ライスがサービスだったので、久し振りにデブには大敵のラーメンライスを楽しんでしまいました!!!味については特に癖の無い味であり、男性にも女性にも合う味だと思いました。チャーシューについては肉は大きかったのですが、もう少し味が浸みているなどした方が美味しいと感じました。近所のKeePer LABOに行くことがあるので、次回のKeePer LABOでのクルマのコーティングメンテナンスの際にリニューアル後のこの店を再訪問してみたいと思います。