アジアン料理とお洒落空間。
高橋商店の特徴
修業を重ねた店主が創る美味しい料理で、酒が進むお店です。
素敵な器で提供される料理は、美味しさと共に目を楽しませてくれます。
お洒落な雰囲気の中で、綺麗で安い食事を楽しむことができる居酒屋です。
優しくておしゃれなご夫妻が営む、心のこもった美味しいお料理を提供してくれるお店です。何を食べても美味しいし、お店のインテリアや食器がとても素敵で癒されます。お酒やノンアルのドリンクも良いものが色々あって、お酒飲んでも飲まなくても楽しめます。
土曜の15時過ぎに自転車を走らせている時に見つけて、遅いランチで立ち寄りました。(15:30 Lo 16:00 Close)メニューは大盛りもOKで、ガパオ風ご飯と台湾風煮豚ご飯を頂きました。(魚、うどん、ピザのランチもあり幅広いメニューでした)使われている食器は可愛くて、ご飯の味も美味しくてペロリと平らげました。私はどこで食べたガパオご飯よりも味が好みでした。あと、煮豚ご飯の卵がちゃんと味が付いてる煮卵で、久々に美味しい卵に出会えて感動しました。店内はこじんまりとしてますが狭い感じではなく、1人でボーっとしたい時、夫婦やお友達とのんびりしたい時に良いなと思いました。雑貨も売っていて可愛らしい陶器が飾られていました。帰りに手作りのチラシを頂いたので載せておきます。店員さんも雰囲気がやわらかくてとても居心地の良いお店でした。
何となくお洒落な感じの店構えで、どんなんかあるのかなぁ…と思ったけど、メニューの一部が記載されたのが展示されていて、アジアンな感じのお料理が多めで、食べやすいかも…と思いました。頼んだのは「担々ご飯968円」です。担々麺のご飯版みたいな感じだそうです。暫くして出てきました。小さめの丼皿にご飯、ミートソースみたいな鶏そぼろみたいのが盛られてます。味は…自家製ラー油をお使いだそうですが、担々麺みたいなピリ辛な感じではなくて、鶏そぼろに、刻みネギ、木耳の千切りが入ってて、木耳はちょっと変わった感じがしました。全体的には担々〜ってより、鶏そぼろ丼みたいな感じかな(^^;)。味つけが思惑と違っていたので、卓上調味料で味変したかったのですが、管理が手間だからでしょうか、店内の景観が損なわれるからでしょうか、テーブルにはメニューしかなく、フレンチみたいに、出てきた味で食べ続けました。ドリンクは付属してきたのでアイスティーを頼みましたが、特にリーフの風味はせず、あの味はペットボトルの紅茶だと思います。ココアボール44円はアーモンド風味のクッキー生地に、チョコがコーティングされ、ココアで仕上がってます。1個44円から買えるのは、割高感はあるけど、お試し感覚で頼めるので良かったです。
日曜日のお昼、何を食べようかなって考えてたら素敵なお店を発見しました!お店は矢川駅から徒歩2分くらいです。お店の外装や内装はとてもお洒落でとても惹き付けられます。食事はガパオライスとジャスミン茶を頂きました。ガパオライスは今まで食べてきたガパオライスのなかで1番美味しかったです。食器もとても可愛くお洒落でした。雰囲気もとても良く、静かでゆっくりした気持ちでご飯を食べられます。夜も営業してるみたいなので今度行ってみようと思います!
矢川駅の南側は飲食店がすくなく入る店に困るのですが、この店は希望の星です。ランチを食べたのですが、白米も炊き立てで美味しく、唐揚げもとても好みの揚げ具合でした。ピクルスもいろんな野菜を使っていてとても良かったです。そして最高なのが手作りの生チョコケーキです。とろけるチョコがクッキー生地の上に載っていて大満足です。また紅茶の器もおしゃれでとってもかわいかったです。
お料理もお酒も美味しく頂きました。
素敵な器の美味しい料理。厳選された日本酒。禁煙で居心地よく落ち着ける。通いたくなるお店です。
ジャンル問わず修業を積んできた店主の創る料理はどれも美味しく、酒が進みます。使われているお皿やコップはどれも素晴らしく、料理を更に引き立たせる。店主の奥様も優しい笑顔と丁寧な接客で好印象。行くたびに魅力が増す、そんなお店です。
料理もお酒も美味しかったです。
| 名前 |
高橋商店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-571-0084 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 18:00~0:00 [日] 13:00~17:00,18:00~0:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
出張先への道中、Googleマップでランチできるお店を探していたらこちらがヒットしたので12:00頃に来訪しました。⚫︎ 店内の規模こじんまりとまとまった広さで、テーブル席とカウンター席があります。店内は外観と同様に、ホワイト系で落ち着いた空間です。⚫︎ 料理ランチを注文しましたが、ランチメニューは4〜5種あり、オーダーした料理も手づくり感満載で、とても美味しかったです。⚫︎ 支払い方法ランチ時間は現金のみのため注意が必要ですが、夜はカード等利用できるのかも。⚫︎ コスパ1000円前後で美味しい料理のため、悪くないです。