清掃行き届く、茅場町の新しい宿。
ホテルリブマックス日本橋小網町の特徴
お風呂とトイレが別々で、快適な洗い場が魅力です。
2019年9月20日オープンの新しくて清潔感があります。
立地も良く、リーズナブルな価格で利用できるのが嬉しい。
機械でチェックインし、チェックアウトはキーをポストインなので、ほとんど、接客なく部屋を使用できる。良し悪しかもしれないが、使いなれれば有だと思う。但しビジネス街なのか、まわりに夜ご飯を食べるところが少ないのがネック。部屋は普通。
お風呂とトイレが別で、洗い場があるところが良かった。ツインだったけど、相手のトイレを気にせずゆっくり湯船につかれました。空気清浄機もついていたし、絨毯も綺麗で裸足でもいいかなと思えます。ただ、カードキーが1枚しか出て来なかったので、二人分もらえたらもっと良かったかも。リブマックスのアプリをダウンロードして、チェックインすればどこよりも安く泊まれると広告してたけど本当かしら?でも、快適だったので、アパホテル同様、アプリをダウンロードしてもいいかなと思いました。
初めて泊まりました。ツインで11000円なので@5500円ととても安いです。ただ、東京駅から歩いて行ける距離かと思って予約しましたが、実は2.2kmもありタクシーで900円かかりました。部屋は、空気清浄機あり、バス・トイレ別、55インチの壁掛テレビもあり、とても快適でした。ベッドサイドに、コンセントとUSBソケットも2つあり、パソコンやスマホの充電がストレスなく出来ます。ただ、チェックインが自分で操作してタッチパネルに入力しないといけないので、機械操作が苦手な高齢者には向かないかも。事前にリブマックスのアプリをダウンロードして登録しておけば、予約番号を入力するだけなので焦らないかもしれません。ホテル近辺に歩いて行けるコンビニや居酒屋などはないですが、徒歩1分のところに食事も出来るKAZEMACHIというバーがあるのでお勧めです。ググると私のクチコミと写真入ってますので、料金や雰囲気は写真で確認出来ると思います。お勧めはタコライスです。部屋食はmenu(アプリ)で選んで頼めば宅配で食べられます。ただ、22時過ぎると配達してくれるお店はほとんどないので注意が必要です。Uber Eatsも頼めると思いますが、私はカゼマチへ行って食事をすることにしたので、使えるかは定かではないです。
新しく清掃も行き届き、静かでよく寝れました。チェックアウトも11時でしたので何かと便利でした。また部屋に電子レンジがあり、緊急事態宣言中でどこの飲食店も閉まっている中、とても便利でした。
新しくキレイで立地も良くしかも安い!!日本橋や人形町にも近く散策などにも◎◎ おすすめです♪♪ あとリブマックスのベッドと枕は私的に相性が良くぐっすり寝れます(^^)アパはちょっと……
2連泊だったが、清掃が早くされていて清潔感があった。また利用したい。
風呂トイレが別々ビジネスホテルって、最高!!
ビジネスホテルとしては要所をしっかり押さえていると思います。また、場所的にも条件は良いかと思います。全体的に清潔で居心地は良いです。レンジが各室にあり、長期滞在には向いていますが、その分机の作業スペースが狭いため、個人的には机で仕事をする用途には余り向かないかと思います。
2019年9月20日オープン。東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅から徒歩4分。東京駅まで徒歩15分。T-CAT(水天宮前駅)も徒歩圏で羽田空港とのアクセスも良い。全室スランバーランドベッド・大型4Kテレビ完備。ツインルームはバス・トイレがセパレートになっている。全客室に電子レンジや延長コード(地味に便利)が備え付けてあり中長期の滞在もオススメ。高層階からスカイツリーが見える。WiFi速度は微妙。広さはシングル(11〜12m2)、ツイン(17〜18m2)とややコンパクトなサイズ。エレベーターが一基で時間帯によっては多少混雑する。宿泊特化型ホテルでレストラン・カフェ等は無し。コンビニは徒歩3分圏内にセブンイレブン、ローソンがある。車椅子専用の駐車場が1台ある。
名前 |
ホテルリブマックス日本橋小網町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3249-5060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

口コミで下水の匂いを非難する声があり少し心配しながらも、目的地から近く、茅場町駅からすぐ近くだったため予約しました。入ってみると、24時間空調があったり、浴室トイレも換気扇が回っていて全く匂いは気になりませんでした。星1マイナスしたのは、メモとペンがなく少し不自由したことです。タイプCの充電器なども借り受けできるとさらにいいなと思いました。全体的には、東京にしては安価に泊まれて満足でした。ありがとうございました!