アリオ北砂の美味しいドーナツ。
ミスタードーナツ アリオ北砂ショップの特徴
オールドファッションハニーが手に入る、貴重なドーナツショップです。
フードコート内に位置し、マクドナルドの隣でアクセスが便利です。
定番のフレンチクルーラーが特に人気で、最高の味わいを提供しています。
ドーナッツはどれも美味しくリーズナブル。レジでの精算方法に提言。どの店舗もそれなりの混んでおりレジの行列はなんとかならないか。現金のやりとりをしないのはよいが、操作方法やポイント使用するとか迷うせいか店員とのやりとりと比べてむしろ遅くなっている。どの店もやたら並ぶことになりストレス。ショーケースで見たものをタッチパネルとかで注文し受け取るだけ(マクドナルド方式)にしたほうがはるかに早くできると思うが。
ミスド飲茶、初めて食べました。台湾サンラータン麺は酸味と辛さがしっかりとあって想像より美味しかった。夫が食べたルーロー麺も美味しかったようです。ついでにエンゼルクリームも食べてしまいまんまとミスドの戦略にハメられましたwフードコートの店舗だから商品は十分用意されてるし、レジが2台あるから意外とレジ待ちの時間は短かったです。
フードコート内にあるミスド🍩土日祝日はファミリーで賑わいます。お昼は混雑必須。並びますね。(フードコートの席を探すのも大変です)平日は全然空いてますよ(^^)!今回は、夏限定の冷たいゴマ担々麺。やっぱミスドの担々麺は美味しいですね。ただ、量が少ないのでデザートのドーナツは必須です🍩笑。
店員さんは問題ないんだけど購入者のソーシャルディスタンスはゼロ。真後ろにいて私の横の扉に手を出して商品を取るかんじ。レジが進んでないんだからそんなに急いで取る意味がわからない。
フードコート内で結構いつも混んでる。クレジットカードも利用可能。
木場のヨーカドーで作ってない、オールドファッションハニーがある。
クリアパネルで保護されていますが、客がトングを使い取る方式は変わっていません。クリアパネルを開けるのも閉めるのも客ですし、並んでいるときは後ろからぴったり付けられることもあります。コロナ渦においては不安を感じます。
PIERRE MARCOLINIの販売が、15日から整理券方式になりました。先着50枚らしいです。
以前はドーナツが剥き出しで、くしゃみや咳すると買いたくなくなったが今はきちんとクリアパネルでカバーされて、トング、トレーも消毒してるので安心。子供連れでいつも行列だが、今日は独りやり手のバイトの子がいたからレジはサクサクすすんていた。
| 名前 |
ミスタードーナツ アリオ北砂ショップ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5653-8311 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最近物価高なので高い。ここは特に影響を受けている。ドーナツは美味しかった。