代々木で楽しむ、ピスタチオのジェラート。
cafe nookの特徴
地下にひっそり佇む隠れ家的なカフェです。
珍しいフレーバーのアフォガードが楽しめます。
桜香る珈琲や美味しいカレーが評判です。
cafe nook へ行ってみました。JR 代々木駅北口を出て、目の前に見える全理連ビルの裏側に行くように左手に見える横断歩道を渡って、ペットショップが角にある路地を左折してすぐ右側に入口扉があります。 地下1階まで階段を下って行きます。 階段の踊り場に消毒液が置かれているので 手指消毒をしてから先へ進み、案内に従って 席に着きます。店内には、 カウンター席が5席、 二人掛けテーブル席が2卓、 四人掛けテーブル席が3卓あります。照明は、 フィラメントが見える 透明 電球とスポットライトの併用で、明るい お洒落な雰囲気を作り出しています 。今回は、本日のホットサンド (鴨のスモーク 、キャベツとクリームチーズのホットサンド) とアイス・ラテ Single とフォンダン・ショコラを注文し、 美味しく頂きました。( ランチメニューと一緒に注文すると ドリンクが1杯目 200円引きになるサービスや、スイーツとドリンクを一緒に注文の場合 100円引きになるサービスがあります。)深緑色の壁には、 モノクロの写真作品が展示されていてお店にアートの香りを添えていました。BGM として、 クラシック音楽が静かな音量で流されています 。トイレは、男女共用のものが1つあります。 会計時の支払いは、現金の他に、 交通系 IC カードやクレジットカードや各種 Pay に対応しています。このお店は 、ランチタイムのスリランカカリーや ホットサンドやパスタに加え、 飲物や デザートも豊富で、ビール・カクテル・ ワイン・ウイスキーなどのアルコールやおつまみメニューも提供している、お洒落なアート系カフェ&バーです。
静かで素敵な雰囲気のお店。コーヒーや紅茶にフレーバーシロップやアルコール等でカスタマイズできるのは珍しいですね。オリジナルメニューも凝っていて、季節のドリンクの「アボカド・メープルシロップのバナナスムージー」を頂き、美味しかったです。是非また来店して知人に紹介したいです。
カフェ・ラ・テがとても美味しかったです。フォンダンショコラも絶品でした。しかもとてもリーズナブルな値段でした。
落ち着いた雰囲気のお店で居心地がとても良かったです。1時間くらい時間を潰したくてたまたま入りましたが、大正解でした(^^)コーヒーのレパートリーも多く、それ以外のドリンクの種類も豊富でした。カプチーノを注文しましたが、クリームの滑らかさとか、エスプレッソの豆の味とか、どストライクでした☕️飲み物しか頼まなかったですが、次はカレーも食べたいなぁ!17:00に伺ったのですが、客層は40~50代。大人なカフェです。店主の落ち着いた感じとかも私は好きでした。
JR山手線、都営大江戸線代々木駅の近くのBAR利用も出来ちゃうおしゃれカフェです。階段を下っていくと、隠れ家的な雰囲気が漂う落ち着いた空間が広がります。カウンター席、テーブル席の両方があり、カウンター席はBARを彷彿とさせる作りです。マスターも素敵な方です。今回は時間がなかったため、フォンダンショコラとアイスチャイティーのみの注文(どちらも大変美味でした)でしたが、人気メニューらしきカレーも今度は食べてみたいです。お酒も豊富にあったので、常連さんも多いのかなあと思いました。店内も落ち着きますし、気がついたら長居してしまいそう…(笑)決済方法で、QRコード決済(PayPay)が利用できたのはまさかの嬉しいポイントでした。頃合いを見て、ぜひまた立ち寄らせていただきたいと思います。
目当ての喫茶店が閉店になってたのでこちらへ。おちついて過ごせてよかったです。
店内雰囲気よし。店主の存在感よし。メニュー、プライスよし。三拍子揃ってます。
お盆期間に伺ったところお休み中でした。営業時間も20時までだったようです。別の機会に行こうと思います。
ピスタチオのジェラート、美味しかったです(^.^)
| 名前 |
cafe nook |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3373-7009 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 12:00~22:00 [土] 13:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地下にあり、看板もさりげないのでちょっと隠れ家チックですね!カウンターとテーブルがあります。本棚があり自由に読むことができたので、お茶しながら読ませていただきました。色んなジャンルの本があり、私の好きな深夜食堂があったので迷わずチョイス!居心地の良いお店でした。