駅近で待ち時間少なく、安心治療!
太子堂駅前ひふ科の特徴
靴を履いたまま入れるのが嬉しい、便利な病院です。
様々な治療に対応し、イボ治療は特におすすめです。
駅近で通いやすく、待ち時間も少ないのが魅力です。
湿疹ができたため診て頂きましたが、何が原因か時間をかけて考えて診察して下さり私はとても好感がもてました。診察してさっさと対症療法となる薬を処方して回転させている病院がたくさんある中、患者の病気の根本まで考えてくれる病院だと思います。先生も穏やかな方で、こちらの話もしやすいです。看護師さんも良い方でした。
1時間くらい待つ時と直ぐに呼ばれる時の差が激しいです混雑すると早めに受付終了になるので早めに行った方が良いですよ午前の部で診察券出しておくと午後イチで直ぐに診てもらえます先生は遠目から診察します全身蕁麻が出て受診しましたが塗り薬と飲み薬をもらったら2週間でなおりました待合室はシーンとしているのでBGMが流れてたら良いなーと思いますキッズルームあるのは助かります。
全員ではないけど看護師さんが…つっけんどんで恐い。接客業じゃないけど、自分がこんな対応されたらイヤだな~とか思わないなかな…
立地が一番の評価ポイント。看護婦さんも当たりだったのか優しかったですが、診察は看護婦さんが書いた問診を聞いて患部を遠くから見るだけで診察終了。なので、診ていただいた信頼感はなかったです。
患者を客と勘違いしてるヤブ医者です。
音楽もかかってなく静かなため看護師さんの私語や五月蝿い笑い声が筒抜けで非常に不快。早口の看護師が居て年寄には聞き辛いと思う。また診察が終わってからお会計までの時間が他の病院と違いとても待たされる。
控えめに言って糞ですね。
診察室に通されると、初めに看護師さんが症状を聞きノートに書き留める。そのあと医師が来て看護師さんのノートを見るが、患部を遠目でちらっと見るだけで診察は終り。遠くから観察して病名がわかるのか不思議。案の定、薬はちっとも効かなかった。その後も通い、いろいろ薬を変えたが結局治らなかった。やる気が感じられないロボットのような医者という印象。
看護師のお局が、患者の前でも平気で辛うじて慕ってくれている後輩看護師に他の看護師の悪口を言う!何の為に、看護師になったのさ!?お局看護師さん、小さなクリニッククラスで、小さな処置の準備で誇り立ってやってる感じだが、中規模以上のクリニッククラスなら、そんな準備なんて、1分もかからんよ!そんなに威張ってるなら、簡単な処置準備を10分近く掛からず出来るようになってからにしたら!?それか、まだ勉強できる年齢でしょうから、まずは人間性から勉強し直したら?いや、まずは、ダイエットか?(笑)
名前 |
太子堂駅前ひふ科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-395-6207 |
住所 |
〒982-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町3丁目10−23 |
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

靴を履いたまま入れる病院です。土曜日は混んでいますので予約をおすすめします。平日の午後は空いている日が多いです。空いていても10~15分待つことがあります。子どもの水イボ除去の際は、麻酔テープを貼ってからの施術で、痛みがなくとることができました。院内にオムツ替え台があったので、乳児連れにはありがたいです。駐車場は病院の前に4台くらい停めれますが、向かいのカワチで処方箋をもらうならそちらに停めても大丈夫だと思います。