山口名物、豆四郎の極上生外郎。
豆子郎 末武大通り店の特徴
山口県名物の豆四郎は、上品で絶品の和菓子です。
季節限定のすずしの栗が絶妙で美味しいと評判です。
接客が素晴らしく、親切に対応してくれるスタッフが魅力です。
生外郎が食べたくて行ってきました!もちもちで甘さもちょうどよくて、すごく美味しかったです。両親にもお土産に買って帰ったら、すごく喜んでくれました。店員さんも丁寧で感じがよくて、また行きたいなって思えるお店でした!
他府県からです。SAや一般土産店には置いていない豆子郎さんのお菓子は、近くを通る際、必ず買って行くと決めています。結論だけ先に言うと、季節限定の「栗ころも」は絶品でした。今回味見で自分用に「豆子郎」と、店員さん一押しの冬限定「栗ころも」を購入。栗ころもは1個600円と、えらく高級だった為、勧められて1回断りました。が、その後も2回勧められ(計3回)、そんなにお勧めなんや?!と思い、気になって購入。(強引に勧められたのではありません。本当に美味しくて、今しか食べられませんがいいですか?って感じで、とても上品なお勧めの仕方でした。)「豆子郎」は味見前に主人に食べられてしまいましたが、orz「栗ころも」…ヤバい!旨い!幸せ!なにこれ?!って感じでした。上品な甘さの栗にぷるぷるの外郎がまとってあり、とても美味しい。いいお値段しましたが、もう少し買っておけばよかったと後悔。お勧めして下さった店員さんにマジ大感謝。幸せなひとときを本当にありがとうございました。因みに今回含め今まで2回、豆子郎さんに立ち寄りましたが、生外郎は未だ購入できていません。生でない外郎(商品名:豆子郎)もそこまで日持ちがしないので、お土産で買う際はご注意下さい。
子供の頃から山口の親戚のお土産と言えば豆子郎でした。と言うか我が家では外郎そのものの固有名詞的な存在でした。この度、下松の店舗を初めて伺い丁寧な接客に流石老舗と感じました。直営店に行ってみるものですね。季節限定の甘夏のゼリーの手鞠柑を見つけ思わず買いました。明日食べるのが楽しみです。生外郎は今日頂きたいと思います。本店の庭園のお話もしていただき是非行ってみたいと思います。
ゆっくりと落ち着いた店内。駐車場も広いです。スタッフの方も親切ですし、丁寧に商品の説明をしてくださいました。お昼過ぎの訪問でしたが、目当ての生ういろうは残りわずかでした。午前中であれば、確実に購入できると思います。個人的には、生ういろうのほうが好み。季節限定の手鞠柑という甘夏のゼリーも上品で美味しかったです。
生ういろう売ってます。消費期限2日ですが、うまい。あと、季節メニューや饅頭もあります。いずれもおいしいです。ちょっと高いですが・・・
生外郎は賞味期限が短いだけあって美味しいです!
今日、豆子郎へ送ってもらうのに、行きました。いつもなら、接待があるのにコロナの影響で無かったけど、清潔感有る店内で新商品の案内もあり、又来よう😄
スタッフも上品で商品も絶品です。
店員さんがとても親切にしてくださいました😃豆四郎もとても上品な、和菓子ですよ☺️
| 名前 |
豆子郎 末武大通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0833-45-1046 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店舗がとてもオシャレで綺麗従業員さんも丁寧で上品さがあった。