行列必至!
ramen case-kの特徴
京成大久保駅徒歩5分の場所にある行列の絶えないラーメン店である。
とりのらぁめん醤油は甘さの中にキレがあり、鶏出汁スープが絶品である。
炙りチャーシューが乗ったちゃーしゅー丼や特製つけ麺も人気の一品である。
塩ラーメンのすっきりとしたスープが旨い。コシのある細麺がよく合う。和え玉も最高(写真は少し食べてしまった)で、しっかり味が付いていて、そのままでもいけるし、残ったスープに入れても旨い。暑い日だったので、昆布水に浸った冷たい細麺が、アッサリとした醤油スープにからんで、ツルツルとしたのど越しが最高だった。つけ麺というと、ガッツリ系なイメージがあったので新鮮だった。クラフトビールも飲みたかったが、車だったので、断念。また、是非、行きたい。
平日ランチ帯に訪問。車は付近のコインパーキングに停める。結構埋まっているので、12〜13時は注意が必要。京成大久保駅前通りの歩行者天国沿いの飲食店が入っている建物内の一階左奥にある。カウンター席7席とテーブル4人掛けが2つ。券売機でチケットを買って待つ事7〜8分着丼。塩ラーメンとあえ玉。上品な塩味のスープに硬めの細麺が程よく、鶏チャーシューと豚チャーシューが柔らかく低温調理されている。とても上品な、精錬されている美味しさ。頃合いを見計らってあえ玉300円を依頼。あえ玉は替え玉とは違い、これだけで美味しく食べれるように味付けされていて美味しい。あえ玉だけを半分食べた後スープに投入。味編で2度美味しい。量は普通ラーメンは控えめサイズだが、あえ玉みで合わせればボリュームタップリ。美味しかった。また来ます。
延々と飲める鶏の出汁香る絶品スープ、小麦の香りする細麺、胡椒がアクセントの炙りチャーシューが乗ったちゃーしゅー丼、全部完璧に美味い。千葉県トップクラスのラーメン。
✨甘さの中にキレがある醤油スープが至高✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍アクセス・訪店時間☑︎京成本線京成大久保駅から徒歩5分☑︎休日日曜昼12時の訪店☑︎待ちなし着丼10分ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼注文特製らぁめん醤油(1200円)味玉(100円)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー猛暑過ぎて倒れそうな日曜昼はcase-kさんへ。タイミングが良かったのか訪店後直ぐに満席。神。ほんのり甘さを残しつつも、キリッと奥まで突き刺さる醤油スープに、村上朝日製麺のパツ麺が相性抜群でウマし。トロトロの半熟味玉ダブルと、低音チャーシュー4枚を併せて喰らって昇天寸前。汁・具材・麺全てのナイスバランスに翻弄されながら、涙と汗を流しながら魂の完食。美味しかったです。ご馳走様でした😋
午前11時の開店5分前に行ったら、土曜日ということもあり既に10人待ちの状況・・・店内はカウンター席×7に、2人掛けテーブル席×2を足した定員11人。今回は、何とかギリギリ「1巡目」で座席を確保することができました!荷物カゴは、セルフサービスの給水機近くにあるので自由に使ってくださいね、だって♪では、開店から16分後(11:16)に着丼した、基本メニューである醤油味の「とりのらぁめん」税込900円(入店時に自販機で食券購入)の1杯は・・・鶏の旨味たっぷり♪チャーシューは鶏と豚が入っていて、特に豚は焼き込んでいる感じで食べ応えがあります。基本「淡麗系」の綺麗に透き通ったスープながらも、贅沢に使ってぶち込まれたという地鶏の出汁がしっかりと効いていて、マジ旨!濃い出汁ながらも「後味スッキリ」美味しい一杯でした♪麺は、汁がしっかり馴染んで食べやすい細麺で、これもまた美味しい!なるほど・・・行列に並んで待っても、食べたいと思う人が多い訳だ。
開店前から期待しか無いcase-Kです。コロナで在宅勤務増えた頃から毎週定点観測になり、おこがましいながら成長を見守って来た自負はあるのですが、ここに来て幾つかが双六でいうアガリに達成してると思います。今日はつけ麺でしたが注目すべきは吊るしで豚ロースを燻した手前のチャーシュー、完成してます( ˘ ³˘)♥どのラーメンにでもイイんでチャーシュートッピングは「豚チャーシュー別皿」で指定してみて下さい!ロースの究極が味わえるはずですよ~(忙しそうな時は空気読んでお願いします🙇)来週から気温も上がって冷やしラーメンが始まるとかって噂(笑)もあるんで、ますますcase-Kに要注目ですね!
店内はオシャレでキレイです。塩と醤油を注文しました。醤油のほうが鶏感は強くちょっと濃い目。塩は鶏+貝?っぽくあっさり。どちらも美味しかったです。
醤油ラーメンとあえ玉をいただきました。オシャレ系ラーメンですが驚くほど美味しかったです。醤油は麺が細めでしっかりした麺、鶏のコクが素晴らしく雑味の少ないスープにしっとりとした鶏チャーシューがよくあってます。追加で注文したあえ玉は一転して煮干系、単体でも油麺として出来が良く、残ったスープの半分ほどをかけて家系ラーメンを感じる形でいただきました。家族連れ、カップルでも利用できそうな内装と清潔感、店員さんの対応も素晴らしく、人気店であるのもさもありなんと言った感じ。近くへ用事があればまた是非利用したいお店です。
とりのらぁめん(塩)、ちゃーしゅーごはんを頂きました。塩ラーメンはあっさりしていて味の濃さもちょうどよかったです。チャーシューと鷄もあっさりラーメンに合い、油っぽくなくてとても美味しかったです。ちゃーしゅーごはんは200円でゴロゴロのチャーシューがいっぱい入っていてお買い得なのでラーメンとセットで頼むのもいいかなと思います。合わせて1000円!安い!!ぜひまた行きたいです。
名前 |
ramen case-k |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-493-1610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

京成大久保駅にある行列のできるラーメン店。駅から徒歩4~5分程度に位置し、初訪問の方はわかりづらいかもしれません。特徴としてはセルフサービスの水が「RO水(ピュアウォーター)」ということ。通常、RO水はお金がかかるところですが、当店は惜しみなくセルフサービスの水にも採用。飲んでみると非常に口当たりの良いお水でした。クラフトビールも複数種類から選択可能。来店時間次第ではお酒もあわせて楽しめる工夫や心遣いには頭が上がりません。また来店したいと思います。