草分け二郎系、濃い味噌ラーメン!
らーめん大○虎の特徴
落ち着いた雰囲気の中で、濃い味噌ラーメンが楽しめます。
ラーメンの野菜が丁寧に味付けされていて絶品です。
隠れた名店の魅力は、ボリュームたっぷりのつけ麺大盛りです。
懐かしさに惹かれて来店。学生時代の頃から変わらぬ味で、カスタムしなければ食べやすい二郎系です。店内が暗いのも隠れ家的な味があります。
二郎系のラーメン。普通のラーメンに、野菜多め、ニンニクをトッピング。食べてみると、臭い。他の、ラーメン大を含む二郎系で食べた時にこの臭さは感じたことがない。野菜から来るのか、スープから来るのかは不明だが、この臭さにやられ食欲ダウン。もう一度行って、この臭いが改善していなければもう行けないなぁ。
平日ランチで初訪問。まずは券売機で食券を購入です。入口の看板に1番人気と書いていた『濃厚味噌らーめん』をチョイス。税込850円なり。店内はカウンター席のみ。落ち着いた雰囲気で清潔感もあり、好印象。トッピング無料とのことで、野菜多め、ニンニク、味濃いめ、脂多めでオーダーしました。麺は太麺で小麦の香りも楽しめて、とても美味しい。少し固めの仕上がりも、個人的には好みの固さでした。モヤシのシャキシャキ食感も食べていて楽しくなります。モヤシの上に乗ったソボロも良いアクセントになっていますね。味噌スープは濃厚なのにさっぱりしてい天晴れです👍雰囲気も良く、お手頃価格で、ボリュームもあり、とっても美味しい。おススメです‼️
京成大久保駅から徒歩3分ほど。店名の読み方がよく分からなかったのですが、調べてみると二郎系のチェーン「らーめん大」(らーめんだい)というブランド(いわゆる堀切系)のフランチャイズのようですので、その後ろの丸で囲った虎と合わせて「らーめんだいまるとら」なのだと思います。最もシンプルなメニュー「らーめん」(700円)をいただきました。麺は太麺か普通かを選べるとの事でしたので太麺をチョイス。トッピングはにんにく少なめでお願いしました。二郎系にはあまり行かないので他の店と比較はできませんが、野菜の量は思ったより控えめ(無料で増量可能)で、麺量は二郎系なりにそこそこあったように感じました。
濃い味噌を頼んだけど、思っているより濃くない。ニンニクの量を自分で調整したいくらいの感じ。私には、少ないと感じたし、もう少しパンチが欲しい。
まぁまぁ美味しいが、以前の方がもう少し美味しかったような気がする。
醤油ラーメン大盛りを注文しました。普通麺がデフォルトで時間全部食べれるか不安でしたが意外と食べれました。中太麺に変更可能で、多分変更してたらキツかったかもしれないです。味はとても美味しかったです。値段もそんなに高くなくまた行きたいです。
他の人も書いてると思うけど初見では入りづらい場所。店主の姿も混雑状況も全くわからないからね。中に入り券売機でみそラーメン大盛と半チャーシュー1000円を購入。トッピングで野菜増しとかにんにく追加してくれる。基本ラーメンしかないのでライスとか餃子は無し。でも大盛はかなりボリューミーなので十分腹は満たされる。普通に美味いし次はつけ麺でも食べてみようかと思う。
美味しいんだけどスープもっと熱くして欲しい。
| 名前 |
らーめん大○虎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-477-8600 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒275-0011 千葉県習志野市大久保1丁目18−12 18−12 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
超久しぶりの『らーめん大』、二郎系インスパイアと呼ばれるジャンルの草分けです。初めてデフォで頂きましたが二郎系の中では大人しい印象。『ニンニク入れますか』が合言葉、デフォではニンニクも入りません。脂ギッシュでもないし動物臭さも控えめ。もちろんマシマシとかすればボリューム上がります。