稲むらの火を感じる壁画散策。
防潮堤(稲むらの火壁画)の特徴
県道23号線沿いに位置する広村堤防での見学が楽しめる。
コンクリート製防波堤に描かれた稲むらの火の壁画が圧巻です。
歴史を感じる公共工事を体験できる貴重なスポットです。
県道23号線沿い、広村堤防近くのコンクリート製防波堤には稲むらの火を模した壁画が描かれています。経年による汚れで壁画が見難くなった為、平成30年に壁面の洗浄及び塗り替えがおこなわれました。
県道23号線沿い、広村堤防近くのコンクリート製防波堤には稲むらの火を模した壁画が描かれています。経年による汚れで壁画が見難くなった為、平成30年に壁面の洗浄及び塗り替えがおこなわれました。
| 名前 |
防潮堤(稲むらの火壁画) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0737-23-7795 |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
稲村の火の館に車を止めて、当時の公共工事の堤防を見るために歩いた。今のコンクリート製の防潮堤と並んでいます。