新宿の隠れた馬肉名店。
みの家 新宿店の特徴
明治時代から続く歴史ある馬肉のすき焼きのお店です。
低カロリーで美味しい馬刺し鍋が楽しめます。
木の質感を活かした落ち着いた雰囲気の店内です。
馬肉は美味しい。さすが。間違いない。男性の店員さん(渡部陽一に似てる)が怖い。雰囲気を楽しむことにお金を払っていた時代を思い起こす良いお店です。お店構えも最高。
新宿とはいえ御苑の裏通りにあるためとても落ち着いた雰囲気のお店馬肉にはこだわってるということで、たしかに刺し身も料理も桜鍋もどれもとても柔らかくしっかりとした味で大満足。
明治時代から江戸森下にあった馬肉のすき焼きのお店。そちらの新宿店。
ランチ有りのはず。行こうっと❣️
入谷の桜鍋の名店「三冨」が閉店となり、初めて伺いました。馬刺し・鍋・その他、みな美味しかったです。ご店主も気さくで良いヒトでした。
ランチも初めているので頂きました。豚肉のとピーマンの牡蠣油炒めボリュームも有り、煮物、漬物、味噌汁付で満足でした。美味しかった。
みの家 新宿店 馬刺し鍋は低カロリーで美味しいです。馬肉の煮込みも最高です。
馬肉を食べに行きました。馬刺が九州で食べた肉と同じ美味しさでした。大満足。同じ肉を利用、味噌系のダシで食べる鍋もとても美味しかったです。足りないのは、店の雰囲気でした。見た目は昔の日本って感じなはずですが、天井が高くて、店の上半分は違う店という印象でした。天井がもう少し低いか、飾りがあれば完璧ではないかなと思っています。予約もおすすめです。
馬刺はとっても馬い!
| 名前 |
みの家 新宿店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3354-4518 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こじんまりした馬肉専門店、初めて桜鍋頂きました。女将さんやお兄さんが食べ方教えてくれるので安心、桜鍋は味付け濃いめだけど卵につけるととてもマイルドに。上がりのおうどんまで美味しく頂きました。路地裏なのでタクシーは大通りで降りてあげてね(笑)。