知る人ぞ知る紅茶の名店。
MOHINIの特徴
とても美味しい紅茶が楽しめ、特にラプサンスーチョンが絶品です。
充実したお茶請けとともに、紅茶を家に持ち帰ることが可能です。
認知度は低いが、紅茶に造詣の深い職人気質の店主が魅力です。
雨が降る中0次回でこちらへ。美味しい紅茶をいただきに。先客の方が帰り私一人になり貸切に。紅茶好きに間違えられたのかいつもなのかわかりませんが、マスターのトークが止まらず。マスターの紅茶愛が強い。紅茶の歴史からダメ出し迄。45分位お店に居たでしょうか?マスターの話はまだまだ続きそうでしたが、私は18時から焼肉会が入っていたので慌ててお店を出ました。いただいた紅茶はスリランカ アイスレビー茶園(季節限定) 630円一杯目はストレート、二杯目はミルクティーでいただきました。優雅に紅茶を飲みたい方には不向きですが、紅茶トークに興味がある方は是非。この日はゆるりと紅茶を飲みたかったかな。ごちそうさまでした。
紅茶はとても美味しいです。が、それ以上に店長の紅茶トークがとても良いです。紅茶が好きだと胸を張って言える人は是非行ってください。デート向きとかでは無さそうで、本当に紅茶が好きな人同士で行くと良いです。私は一人で行ってホクホク顔でこれを書いてます。
ラプサンスーチョンも飲める、紅茶好きの良店。紅茶にまつわる話も楽しいですよ。
やや入り組んだところにあり中々行けてませんが紅茶やお茶請けの種類豊富で美味しいお店です。何より四ツ谷でこの価格帯には驚かされます。店主の方お一人で切り盛りしているようですが、紅茶に対しとても情熱のある方で色々と教えてくださいます。特に茶葉をお土産に購入した際の説明があまりにもしっかりとしていて最初は思わずぽかんとしてしまいました。(笑)急いでいる方、紅茶自体に興味のない方にはもしかすると向かないところもあるのかもしれませんが、ゆっくりしたい紅茶好きには居心地良いと思います。
お店の人がとても親切でいろいろ教えてくれましたリーズナブルな茶葉をいただいて帰りましたが、想定よりも美味しかった。
美味しい紅茶を販売・提供されています。少しクセの強めな店長ですが、紅茶を教えてもらうというスタンスを忘れなければ素晴らしいサービスを提供いただけます。
紅茶に造詣の深いマスターが切り盛りされています。現在は、情勢に鑑み、販売のみですが、紅茶の美味しい淹れ方等、詳しくご教示いただきました。紅茶に興味がある方は、一度訪問してみてはいかがでしょうか。
美味しいお茶しか出さない職人気質のご主人。お茶に関してはこだわりある味が保証のお店。利益目的で営業はしていなそうなので、一見主張が強そうですが否定されているとは思わないで。美味しいお茶を伝えたいという気持ちだけなのです。
2020.10.31現在物販のみやっていますとの看板が玄関先に出ており喫茶営業はしていませんでした。
| 名前 |
MOHINI |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5368-4016 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他の方も述べていますが。とにかくマスターの紅茶トークが長いです。普段から紅茶が好きな人なら、適当に相槌を打てば大したことないですが、素人さんが入店したら「もう、絶対行かない」ってなると思います。ウバをオーダーしましたが、3種類くらいあったので、あの独特のスーッとした香りがいちばん強いものにして正確でした。スコーンはしっとり系ではなさそうだったので、タルトにしました。固めのスコーンが好きな人はスコーンでもいいと思います。