大人のお好み焼き屋で味わうふわふわ焼き。
大阪お好み焼き 英 人形町店の特徴
丁寧に焼かれたふわふわのお好み焼きが自慢です。
渡部建も推薦する人気店の支店で、期待感があります。
辛口ソース大盛の焼きそばやこだわりの冷やしトマトも楽しめます。
お初です。息子夫妻のお気に入りです。料理全般はワンオペと大変だと思うが居心地の良いお店でした。とにかくチーズ焼きは絶品。リピート確実ですね。
芋焼酎(北郷の忠司)680+ やみつき白菜サラダ490+すじキャべ790+お好み焼き(英スペシャル)1580\u003d3540円を注文。◆立地…☆☆☆人形町駅南口改札から南へ徒歩2分。幅広い人形町通りから甘酒横丁の交差点を南西に入り、1本目を南に曲がってすぐの、5階建てのオフィスビルの1階。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆店内は程良い広さで、入って左に2人テーブル×2、右に8席のカウンター、その前に厨房。奥に4人テーブル×2、2人テーブル×1。内装はグレーの天井・壁にモルタルの床をベースとして、赤い壁や模様の入った木製格子扉をアクセントとした寛ぎのある和風デザイン。◆運営・雰囲気…☆☆☆厨房は男性1人、接客+厨房に女性2人。店内は様々な年齢層の客が多く、活気があった。BGMはBzなどのJ-POP。◆料理・コスパ…☆☆☆☆最初に芋焼酎を注文。あまり聞いたことのない銘柄だったので気になったが、キリッとした味で飲みやすかった。初めに出てきたのは白菜のサラダ。白菜の上に塩昆布が載り、玉ねぎの自家製ドレッシングが掛かっているという3つの個性によって作られていた。メニューに 2時間氷水に冷やしてあると書いてあった白菜はパリパリとしており、塩昆布は白菜によって少し湿っていて噛み締めると味があった。2つの相反するものの組合せによって、複雑で飽きない味になっており、ドレッシングによってまろやかにまとめられていた。2番目は、これもお店のオススメのキャベツとスジ肉の鉄板焼き。キャベツはパリパリ感を残しながら甘みのあるタイプで、スジ肉はコンビーフのような油気が少なくサクサクしていた。おでんとかには入っているスジ肉は食べたことあるが、鉄板焼きではあまり食べたことなく、サクサクとした、でも噛み締めると味わいのある感じが魅力的。スジ肉のやや乾燥した感じを、水を多く含んだキャベツの食感が補っていて、なかなかこのバランスも良かった。お好み焼きは、お店の店長の名前(?)の「英」が付き、スペシャルとメニューに書いてあるくらい気合の入ったもの。ベースの生地は山芋が入ってそうなネットリしたもとは違い、広島焼き風のサッパリしたものだった。まずキャベツのみじん切りと小麦粉を混ぜたベースを焼き、豚肉をしっかりと焦がして重みのある風味を出し、最後に爽やかな緑のネギのみじん切りと半熟の目玉焼きを載せて、全体のハーモニーを楽しむ料理となっていた。食感はサクッとした爽やかな感じで、ネギも効いているし、あまり重くない、最後に食べても胃にもたれないヘルシーで美味しい料理だった。コスパは良い。お酒は価格のわりに量が多く、料理も材料費を抑えながら工夫により美味しく仕上げていたので。次回は友人と来てみたい。
徐ろにお好み焼きが食べたくなり、伺いました。結論からいうと、とても居心地の良い店でとても良い時間を過ごせ、オススメ出来ます。入店前に店の中を見ると、多少混んでたので、電話をしてみると、「ちょうど、お会計を済まされた方がいるので、すぐに入れますよ。」との回答でした。その話し方は端的に大事な情報を伝え、声のトーンも穏やかで聞き手にとっては耳に入りやすかったです。この電話の受け答えから、サービスクオリティを期待して、入店しましたが、案の定丁寧な接客と気配りで良い時間を持つことができました。特に、男性の接客は間も良く、コミュニケーション能力が高かったです。一方、料理に関しては、どちらかというとソースコッテリなお好み焼きではなく、個々の素材の特徴がわかる程度のソースの濃さでお好み焼きそのものを楽しんだり、お酒との相性も良いと感じました。お好み焼き以外にもお肉料理などのお酒に合う料理もたくさんあり、お好み焼きばかりにならずに楽しめました。皆様はいかがでしょうか?
丁寧に焼かれたお好み焼き。時間はかかりますが本当に美味しく美しい。スジとキャベツ炒めも美味しかったです。
具材はともかく、お好み焼きのソースの量が少なすぎます。大阪お好み焼きを名乗るのなら、ソースとマヨネーズは客が自由にかけられるようにすべきだと思います。
ふわふわ 旨い 見映えもねもつと蒟蒻のラインナップもGoodまた行きたいお店ですね。
大人のお好み焼き屋さん 冷やしトマトやお好み焼き以外のものもこだわりや、素材の美味しさをしっかり感じられました。夜は予約が確実。金曜の2巡目で入れました。レモンサワーや飲み物もひとつひとつにちょっとしたこだわりがあるのも○店員さんにおすすめは、初めてならと、すじキャベとお好み焼きは英スペシャル。どちらも大正解でした。すじキャベはリピートしてもいいくらい。お好み焼きは焼いたものを鉄板に運んでくれます。もたれず飲みのあてにもいい感じです。店内は和風モダンのすっきりした印象。値段も安くはないですが、内容を考えると納得価格。お料理が美味しいので、女性同士にもぜひおすすめです。
最高においしかった‼️また、必ず行きます。
焼きそば(太麺)、カレー(辛口)など何を食べても美味しいです。
| 名前 |
大阪お好み焼き 英 人形町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6661-9209 |
| 営業時間 |
[月火] 17:00~22:00 [水木金] 17:00~0:00 [土日] 16:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024年5月 ディナー利用です。こじんまりとした店舗ながら奥行きは結構あります。座席は鉄板が相応の面積を占めるので狭いですが、粉物なので食べるスピードもそれなりに早くなりますからさほど問題じゃないです。ただ、カウンターもテーブルも、座席の椅子が小さめなので大柄な人には脚が狭くて厳しいかも。味はサイコーです。極太モチモチ麺のモダン焼も焼きそばも旨い!厚めのお好み焼きは濃厚ソースでフワフワながら満足度の高い逸品。一品料理なら、「ずりぽん」頂きましょう。九条ネギが良いです。焼きそば入ってるので広島系かと思ってたのですが、店名は大阪お好み焼きでしたね。いずれにせよ、マジ旨です。