京樽の回らないお寿司、コスパ最高!
人形町粋 総本店の特徴
お寿司中心のランチは、10貫盛りが920円でお得です。
提供が少し遅れたが、期待以上の美味しさで満足しました。
海鮮三崎丸跡地の新しいお店で、評判の良いコストパフォーマンスです。
京樽ブランドの回らないお寿司屋さん。三崎港からブランド変えで営業をしています。チェーン店と個人店風のバランスをとった構えときっちりレイアウトとシステム化されたメニュー表やPOPはらしさ全開です。三が日の当日は夕飯時で混んでおり待ちができていました。ウェイティングボードあり。オーダーはテーブルで直接、外国人用に英語表記のタブレットもあるようでした。ネタは新鮮、シャリは赤シャリ、ボリュームも問題なしですがお値段は若干お高め。彩はお見事でした。忙しい時期・時間帯であったと思いますが職人さんの捌きやスタッフさんの待ち客や困っている客に対する気配りがもう少し行き届いているとなお良かったように思います。気兼ねなく入れるという点では最高でした。ご馳走様でした🙏
日曜日のお昼時でほぼ満席状態だったせいか、提供時間がかなりかかったけど、シャリが少なめの私好みのお寿司で、美味しかったです。今度は空いてる時間に行きたいです。
平日の12時前頃に入りました。お昼前ということもあり、先客は2組程度。ランチ限定の商品がお得なので、づけサーモン丼を注文しました。タッチパネルで注文する方式ですね。10分〜15分ぐらいで着丼。美味しくいただきました。味噌汁もデフォルトで付いているのが嬉しい。カウンター席は板前さんが目の前で握ってくれるみたいなので、カウンター席も良さそう。美味しいし、雰囲気も回転寿司より高級感あるので、また行きたいと思います。
2月の人形町エリア一発目は「粋」。昨年秋まで人形町在住でしたので前身の「すし三崎丸」にはたまに来ていましたが、秋にリニューアルされてからは初の訪問です。店内は檜を多用した〝粋〟な感じに造り変えられていますね。同じ吉野家ホールディングスの運営する隣の回転寿司同様、こちらもタッチパネルが導入されています。ランチのにぎりと迷いましたが、丼物の彩りが良さげだったので『本まぐろづけ丼(¥1
まずはつまみから。旬の刺身を頂く。もちろん日本酒。旬の野菜を追加。ついでにポン酒追加。追加で牡蠣。この頃はいつでも食えるので、牡蠣好きには堪らない。おっとだし巻き卵も忘れちゃ困る。そうこうするうちに、焼き魚が上がる。追加3本目。旬の天ぷらもきた。さあ、締めは握りと碗だな。うぇー酔っ払ったぜ!ハズレなし。
コストパフォーマンスという点では、とても良い評価を与えられると思います。もちろん、基本値段は安めですので、極端に良いネタとかはないと思いますが、それなりのものを使っているので、おいしくいただけます。
元々海鮮三崎丸があったところが運営元は変わらず別のお店になりました。内装は落ち着いた雰囲気になり、メニューも変わりました。こちらはすぐお隣にある系列の海鮮三崎港と違い回らないお寿司を出しているのですが、お値段が高い分お寿司のクオリティも高くなっています。今回はナイトプレミアムを注文(何がプレミアムなのか分かりませんでしたが)。特別美味しいと言うわけではないのですが、気軽に使える感じなのはいいですね。すしざんまい的な感じです。ただ、混んでる時の店員さんの対応がやや雑なのは気になりました。
ランチ頂きました。とても美味しかったです。
とても美味しいです。近くに住んでいた頃、小腹が空いた時や夕食時によく行きました。人形町は、粋で大好きな街だし、海鮮三崎港さん系統は、何処も美味しい!
| 名前 |
人形町粋 総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5651-1147 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目3−8 人形町商店街 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
中央区お買い物券つかえます。寿司ネタは結構美味しく処理されてました!提供はかなり時間かかります。普通の居酒屋みたいなオペレーション。