習志野台でヨークマートの楽しさ満載!
ヨークマート もねの里店の特徴
地域最大の品揃えを誇る、ヨークマートの魅力があります。
精肉や加工品が充実しており、刺身盛り合わせも楽しめます。
もねの里モールの中核店舗で、買い物しやすい動線が解放的です。
引越し前の子供が生まれてから、近いので頻繁に習志野台のヨークマートに行っていましたが、それ以来のヨークマート。ヨークマート=古いスーパーのイメージがありましたが、このヨークマートは綺麗です。全体的に商品も安く近隣住人は便利かと思いますね。
店内も広くて明るく、いつもお客様が多いスーパーです。イトーヨーカドーよりも、安い商品が多いと思います。お惣菜やお寿司なども力を入れていて、美味しいです。その日のお買い得や、ご褒美スイーツなどもあり、おすすめのお店です。駐車場は車が多いので、ご注意下さい。
品揃えは可もなく不可もなく。セブン&アイのお店なので自社商品推し。マイナス点、ミニトマト買うといつもダメになっていて食べられない。1度や2度じゃないからもうミニトマトに関しては買っていない。セルフレジが大半になってからスタッフレジは1台しか開いていないし、かなり並んでいるし、子連れで手一杯で買う量もあるのにセルフレジ進められるから嫌になる。不親切。セルフレジ狭いし、ご年配、子連れが多い地域でこれじゃ、客来なくなるよね。
パンが美味しそうで🎵人待ち&時間潰しと思って誘われて入ったけど、買わずに出て来ました。お店では無くて今のご時世と思うけれど、それなら「休憩だけスペース」を強調した掲示を先に出して欲しいな…💧と思ってしまいました😢💦
セブンu0026アイ系列の店舗。安定のプライベートブランドが充実しています。日頃の買い物を済ませるには便利。駐車場は広く、建物から離れた所なら、運転に自信がなくても大丈夫です。
何でも揃って便利な、総合スーパーマーケット。毎日ここで買い物してまーす!
・惣菜が充実していて何を食べようか迷ってしまいます。・パン屋さんがあります。
お店が広くて見やすい。お店で作られたお惣菜やスイーツの種類が豊富。
野菜が安い!金のモモハムがお気に入り。マイバッグ持参割引は-2円レジ袋無料配布は2020年3月31日で終了とのこと。—2021.6イートインコーナーが「飲食は禁止」の案内と「イートインコーナー」の案内が重複しているため、お弁当を食べてる人もいる感じ。コロナ対策中途半端だなー。店員さんも注意してないしなー。
名前 |
ヨークマート もねの里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-422-2262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この辺りには割と珍しいヨークマートです。だいたいは品揃えなど他の同規模のスーパーマーケットと変わりませんが私はヨークマートのちょっと落ち着いた雰囲気が好きです。この近くには都賀のヨークマートもありますので時折いきます。