タンシチュー定食750円、コスパ最高!
京田の特徴
タンシチュー定食750円はコスパ最高で美味しいです。
料理に合わせた器や盛り付けが素晴らしいと評判です。
料亭出身のマスターが一人で切り盛りするお店です。
追記二度目のランチ訪問前回タン定食(写真撮り忘れ)でしたが・・・今回タンシチュー定食¥750(写真添付あり)前回のタン塩定食も美味しかったのですが、シチューも美味しくコスパ最高です女将さんの、接客も気持ち良いです👍初訪問ランチタイム店先、タン定食750円の看板に引かれ恐る恐る店内へ、塩タン定食を頂きました‼️ コスパ最高😄😄😄とても美味しく 恐る恐る店に入って正解でした‼️
何度も利用させて頂いています。冬の寒さの中、辿り着いた京田さんは落ちつく暖かさ。本日のお通しにも、前回気に入った白キクラゲの和え物が入ってました。歯応え楽しい。今日のオーダーは以下。◇刺身盛り合わせ(海老、ホタテ、サーモン、タコ)◇芋煮鍋(締めのうどん有)◇だし巻き玉子など...ちょっと抑え目に見えますが、なんせ、芋煮鍋は5人前くらいじゃなかろか?しかも〆のうどんは2
味も量もGOOD、ご飯大盛無料。ただ混んでるときは見知らぬ他人と対面相席をさせられる。このコロナ禍の時期にそれはやめてくれ。
料亭の板さんの過去を持つマスターが1人で切り盛りするお店。少し狭いお店だがほっこりする雰囲気と気の利いた一品料理で合う人にはバッチリなお店。山形出身のマスターこだわりのいも煮(冬メニュー)は絶品!
とても、ハイソな雰囲気ですが、リーズナブルで、美味しいです…‼
何度も利用させて頂いています。冬の寒さの中、辿り着いた京田さんは落ちつく暖かさ。本日のお通しにも、前回気に入った白キクラゲの和え物が入ってました。歯応え楽しい。今日のオーダーは以下。◇刺身盛り合わせ(海老、ホタテ、サーモン、タコ)◇芋煮鍋(締めのうどん有)◇だし巻き玉子など...ちょっと抑え目に見えますが、なんせ、芋煮鍋は5人前くらいじゃなかろか?しかも〆のうどんは2,5人前くらい。芋煮鍋は白味噌ベースかな。根菜の甘みもあってスルスル食べられちゃう一品。里芋もかなり入っているのでお腹いっぱいになります。刺し盛りも新鮮な魚たち。厚めのスライスで食べ応え充分。だし巻き玉子は甘めと控えめが選べるよう。今回は甘めでリクエスト。何層にも重なった断面を見ると手間が分かります。程よい甘さで優しい仕上がり。少しモチっとした柔らかさもあって、私の好みです。大満足の京田さんでした。ご馳走様でした~♪
おいしい‼それぞれのお料理に合わせた器と盛り付けも素晴らしいです‼
たまたま見つけてフラッと一人ランチで入りました。こじんまりの店内だけど、カウンターもあって一人客も結構いる感じ。牛タン定食750円値段以上の価値あり。麦飯だった点と個人的に好きな感じ。接客も自然で良かった。また行くと思う。
会社の飲みで5人で来訪。評価が高いから期待してみたものの、レビュア数が少ないことから気付くべきだった。一見さんお断りのような取っつきにくさがある。頼んだ商品がなかなか出てこないと思ったら店長は常連とくっちゃべってるし、来ないことをそれとなく伝えたらぶつくさ文句を言われた。後から会社の後輩に聞いたことだが便所の使い方に関して文句を言われたみたいで座りションを強要されたらしい。他にも何人か使っていたのにピンポイントで汚したと言われたことに腹をたてていた。他の面々もいくつかお小言を言われたみたいだけど店長は神経質過ぎという印象しかない。40年程飲み歩いているが個人経営の居酒屋で外れを引くことは余りなかっただけに、これはちょっとショックだな。ここに再訪するかと聞かれたら、酒が不味くなるからノーと言える。以上!!
名前 |
京田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5269-1917 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お味が合わなかったのですが、接客は良かったですし値段はとても安めの設定で750円です。